最新更新日:2019/03/26
本日:count up1
昨日:5
総数:53345
3月22日(金)卒業証書授与式が厳粛な中にも感動的な式となりました。卒業生18名が巣立ちました。在校生の態度も大変立派で、心に残る式となりました。137名全員が登校でき、全員が進学、進級を認められました。今までの保護者の皆様の温かなご支援に心より感謝申し上げます。

5校時に交通教室を行いました。

 5校時に、交通教室を行いました。校長から「登校班では、集合時刻を守ること、一列に並んで登校すること、命は自分で守ること」について話がありました。
 その後、いわき中央警察署の後藤様から、6年代表児童に家庭の交通推進員の委嘱状を渡していただきました。そして、「交通ルールをしっかり守り、交通事故には遭わないようにしてください」と話がありました。
 
 交通教室終了後、担当の教師が子ども達と一緒に歩いて、通学路の確認を行いました。
画像1
画像2
画像3

6年 算数の授業です。

 6年生は、算数で「対称な形」の学習をしています。線対称な形の対称の軸と頂点を結ぶ線との関係について、学習をしていました。
 図形を使って、自分の考えを発表し気づいたことを全体で深め合う授業でした。自分が発見したことや考えが授業に生かされると、子ども達の表情がさらに真剣になっていく様子が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

業間マラソンを行いました!

 体づくりのために、全校生で業間マラソンに取り組んでいます。日々の積み重ねが健康面でも体力面でも大きな結果につながります。
 昨年度の成果をさらに生かして、今年は肥満児童の減少、スポーツテスト結果の向上に努めていきます。
画像1
画像2
画像3

2校時目に「子ども会」がありました。

 今年度の通学班の約束の確認や整列の仕方、反省を行いました。1年生を交えての初めての子ども会なので、実際に並んで歩いたり、元気なあいさつをしたりする練習を行いました。5校時目には、交通教室がありさらに警察の方からお話がありました。
画像1
画像2
画像3

新しい教科書、ノートで勉強をしています。

 2年生は、国語で「ふきのとう」の音読をしていました。全員で音読の後、書かれている内容を、しっかり読み取る学習でした。ふきのとうをイメージしながら、真剣に学習に取り組んでいました。

 3年生は、国語で「きつつきの商売」の音読をしていました。個人で読んだ後、グループになり難しい言葉や意味について話し合い、読みのイメージをつかもうとしていました。

 5年生は、国語で「教えてあげたいあなたのこと」の学習で、友達について1分間で紹介する学習をしていました。原稿を見ないで、話す力を身につける学習でした。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

 今日の給食は、「みそかけうどん、牛乳、大根とうずらのたまごのとりがらスープ煮、オレンジ」でした。4月は、新一年生に合わせ、配食しやすい、食べやすい献立になっています。
 はじめて出合う食べ物・料理があるかもしれませんが、体験を重ね体と相談させながら様々な食べ物・料理にチャレンジさせていきたいと思います。
画像1

平成30年度「緑の少年団活動結団式」を行いました。

 本日から、「平成30年度の緑の少年団」の活動がスタートしました。今日の結団式では、校長から、「全国植樹祭が、6月10日に福島県南相馬市で行なわれます。藤原小学校もみんなで大会成功へ向け協力しましょう。一つ一つの小さな行いが、生き物の命を大切にし緑豊かな環境を守る事ができます。これからもみんなで力を合わせて藤原小学校の伝統を守り、藤原小学校緑の少年団員として、しっかりと活動していきましょう。」と話がありました。 
 6年生の代表の高木団長が、「緑の少年団員として、緑を愛し、緑を守り、緑を育て、緑を大切にすることを誓います。」と力強く宣誓し、校長から団旗を受け取りました。
画像1
画像2
画像3

運動会へ向けて紅白を決めています!パート2

 6年生は、陸上大会も6月にあるため、記録の向上を目指しています。基本的な走り方や腕の振り、バランスも大切です。練習を重ね、運動会当日はきれいなフォームで走れるように指導していきます。
画像1
画像2
画像3

運動会へ向けて紅白を決めています!

画像1
画像2
 運動会が5月12日に行われる予定です。そのため、紅白を決めています。また、子ども達の体力がどれだけ伸びるかということも考え、体育の時間を使って記録を測定しています。
 

「ゆのだけ学級」の授業の様子です!

 よのだけ学級は、社会科で「日本の場所やくらしについて」学習していました。いつも真剣に担任の先生の話を聴いています。ゆのだけ学級は、「ふ ふだんから」「じ じぶんから」「わ わかった できた」「ら らしさをはっきして」「し しんけんに」「よ よさをみとめあい」「う うれしいたのしい」学級です。
画像1

4年国語の授業の様子です!

 4年生は、国語の授業を行っていました。「春のうた」の音読をグループで発表しました。「ほっ まぶしいな ほっ うれしいな」子ども達が工夫しながら、役割を分担し合って上手に読んでいました。
画像1
画像2
画像3

通学路の安全確保のために

 学校入り口通学路の歩道の脇に、バラ線でつないである危険なところがあるということで、早速、関係機関と連絡をし合い対策を講じることにしました。斑堂の通学班の子ども達にも指導して、万が一の場合を防ぎたいと思います。
 子ども達の安全・安心な登下校の確保のため、これからも迅速に対応して参ります。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です!

 今日の給食は、「五目ご飯、牛乳、さばのみそ煮、わかめ汁」でした。五目ご飯には、「干し椎茸、こおりどうふ(しみどおうふ)」がはいっており、味もしみていて美味しかったです。
 栄養や季節を感じながら、食育で目指す「郷土愛」「食べる力」「感謝の心」を育くんでいきたいと思います。
画像1

年度の始めの見通しを持つ授業でした!

画像1
画像2
 5年生は、学級の係活動や当番活動を決めていました。学級の組織が活性化するかどうかはこの係活動にかかっています。「4年生の反省を生かして、係を作ろうよ」と建設的な意見が出されていました。

 6年生は、社会の授業でした。歴史の見通しを持つ授業で、縄文時代から知っている時代を順番に並べ、大体の歴史の出来事を理解する授業でした。興味関心を大切にした導入の授業で、これからの社会の学習が楽しみなようでした。

4年 国語の授業です!

 4年生の国語で、グループで音をばらばら言葉にして一斉に話し、友達にあててもらうゲームをしていました。「せーの・・・」と良く聴こうとしましたが、単語が分かりません。しかし、「はい、ランドセルです。」と回答し正解すると、友達から盛大な拍手をもらっていました。
 楽しく、みんなで考えようとする姿勢が、素晴らしい4年生でした。
画像1
画像2
画像3

縦割り班の顔合わせ会です。

 今年度から、縦割り班で清掃活動が行われます。そのため、顔合わせ会を今日行いました。自己紹介の後、班長、副班長を決めて清掃活動の話し合いを行いました。
 明日から、異年齢集団で行動することが多くなりますが、上級生が下級生の面倒を見る思いやりの気持ちを育てられるようにしていきます。
画像1
画像2
画像3

新しい登校班で登校しました!

 きれいな桜の花も葉桜になりつつあります。新入生と手をつないで、下級生の様子を確認しながら登校してきました。
 5,6年の新班長さん達はやる気で、責任感を持って登校しています。下級生も上級生の言うことをしっかり聞きながら、登校できました。あいさつも元気にできる子が増えています。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です!

 今日の給食は、「ご飯、マーボー厚揚げ、チャプスイ、ヨーグルト」でした。今年度初めての給食でしたが、どの子もおいしそうに食べていました。
画像1

平成30年度いわき市立藤原小学校「入学式」を行いました。パート5

 新入生24名が入学して、平成30年度は全校生137名でスタートしました。新入生のキラキラした目の輝きが続くように、教職員一丸となって教育活動に取り組んでいきます。
画像1
画像2
画像3

平成30年度いわき市立藤原小学校「入学式」を行いました。パート4

 在校生がしっかりとした態度で、新入生を迎えることができました。5,6年生だけの校歌でしたがきれいな歌声が体育館に響き渡りました。
 その後、保護者代表の方からあいさつがありました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/12 入門期 1年給食開始 校外子ども会 交通教室
4/13 授業参観 PTA総会 懇談会 お弁当
4/16 視力検査
4/17 視力検査 全国学力テスト(6年) 集金日
4/18 1年生を迎える会 内科検診(午後)
いわき市立藤原小学校
〒972-8326
住所:福島県いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL:0246-42-3236
FAX:0246-42-3598