最新更新日:2019/03/26
本日:count up1
昨日:4
総数:53353
3月22日(金)卒業証書授与式が厳粛な中にも感動的な式となりました。卒業生18名が巣立ちました。在校生の態度も大変立派で、心に残る式となりました。137名全員が登校でき、全員が進学、進級を認められました。今までの保護者の皆様の温かなご支援に心より感謝申し上げます。

全校生で、クリーン活動を行いました。

 5校時目に、全校生でクリーン活動を行いました。校庭の手の届かない細かな除草作業と石拾いを行い、上級生が一輪車で片付けました。
 みんなの学校です。きれいな校庭で、安全に学習できるように、子ども達も協力していきます。
画像1
画像2
画像3

1,2年生が学校探検をしたよ!

 2校時に1,2年生が学校探検で、職員室や校長室を訪ねてきました。「この写真は、昔の校舎ですか」「校長先生の写真が、たくさんあります」「校旗は、いつ使うのですか」など、質問攻めにあいました。
 2年生が、お兄さん、お姉さんらしく振る舞っている姿に成長を感じました。異なる学年の子と一緒に学習することで、子ども達は一緒に成長していきます。校長室、職員室の出入りも上手でした。
画像1
画像2
画像3

6年生 人権教育の学習の様子です。

 今日は、弁護士の藤さんがおいでになり、6年生に「人権について」考える授業を行ってくださいました。
 人として当然守られなければならない権利と、それをちょっとした言葉や暴力で権利を奪ってしまうことがあり、どのように行動しなければならないかについて議論しました。
 困ったことがあれば、やはり相談すること、一人で抱え込まないこと等ポイントを分かりやすく教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

「キャリア教育コーナー」を作っています。

画像1
画像2
 子ども達に、「夢や希望にチャレンジする藤原っ子」の育成のために、3階図書室の廊下に「キャリア教育コーナー」を設置しています。
 今日は、そのため大工さんにお願いしていた本棚を納品していただきました。素晴らしい本棚で、大工さんの心がたくさん入っています。これから、子ども達の心に響くキャリアの本を整備して参ります。

今日の給食です!

 今日の給食は、「雑穀ご飯、牛乳、さんまのあげびたし、肉豆腐」でした。5月の最終の日です。雑穀ご飯は、体の調子を大変良い食べ物でした。
画像1

2年生 図工科の時間の様子です!

 2年生の教室に入ると、図工の学習をしていました。材料から、自分のイメージをどんどん膨らませて、物作りに取り組んでいました。
 どの子も、図工が大変好きなようでにこにこしながら取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

「I can ran very fast. Who am I ?」の学習です!

 今日は、6年生がALTのテス先生と外国語活動の学習をしていました。音声を聞きながら、クイズ形式で問題に答える学習で、楽しく取り組むことができました。
 テス先生から、英語を話してもらいヒントをもらうなど、生の英語を耳で聞き真剣にと学習することができました。
画像1
画像2
画像3

「がんばっぺいわきナイター」の選手として出発しました!

 いわき市のスポーツ少年団を代表して、「がんばっぺいわきナイター」の代表選手として選出され、5,6年の代表児童が出発しました!
 本日の東京ドームのプロ野球の試合に招待を受け、参加してきます。どうぞ、ご声援ください。
画像1

大休憩の時間に、全員で基本の運動を行いました!

 大休憩の時間に、全校生で基本の運動を行いまいた。スキップ、後ろ向き走、ジャンプなど10分間という時間、体全部を使って汗を流しました。
 全校生で行うことは、とても体力向上のためには大変意味があり効果があります。継続して取り組んでいきます。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です!

 今日の給食は、「しおラーメン、豆腐ハンバーグ、野菜あんかけ、いちご牛乳プリン」でした。
 豆腐ハンバーグは、ヘルシーでしかも肉と同じ食感で味も最高でした。
画像1

耳鼻科検診を行いまいた!

 今日は、全校児童の耳鼻科検診を行いました。深谷耳鼻科医院の深谷先生がおいでになり診ていただきました。
 深谷先生から、「藤原小の子ども達は、耳の中が清潔ですばらしいです。特に異常はありませんでした。」とお褒めの言葉をいただきました。

 養護教諭から何点か質問をし、鼻、耳の健康に関して教えていただきました。
 〇 耳掃除をするときは、周りに小さな子や人がいないところで行う。
 〇 耳の奥、深くでなく、入り口のところでよい。
 〇 手洗い、うがいを行い風邪の予防に努める。
 〇 くしゃみをやせきをするときは、手やハンカチで押さえる。
画像1

図書ボランティアによる「読み聞かせ」を行いました!

 今日は、毎月1回図書ボランティアの方々による読み聞かせの日でした。「給食当番長」「じめんのうえとじめんのした」の2冊を読んでいただきました。

 一冊目は、内容もおもしろい「番長」くんというキャラクターが登場し、楽しいお話でした。また、二冊目は、植物を育てている学年が多いこともあり、植物を食べる動物について学べる本でした。

 どの子も真剣にお話を聞き、心の栄養をたくさんいただいた時間でした。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です!

 今日の給食は、「わかめご飯、牛乳、ぜんまいと糸こんにゃくの炒め煮、かき玉汁、オレンジ」でした。
 海藻が体に良いことは分かっていますが、わかめだけ食べることはなかなか難しいかもしれません。しかし、ご飯に混ざっていると適当な塩味で美味しきいただけます。
 体に美味しく、効率的に吸収できるように調理することが大切なことですね。
画像1

今日の給食です!

 今日の給食は、「ご飯、おかかふりかけ、牛乳、チキンカツ、豚汁、ミニトマト」でした。いわきと言えば、トマトです。いよいよトマトの季節になりました。リコピン等栄養価の高い素晴らしい食べ物です。
 しっかりと栄養をとり、この暑い季節を乗り越えましょう。
画像1

2年目の藤原土曜がスタートしました!

 続けて、ブンブンゴマ作り、その後葉っぱから色水を作り、線香の灰で作った水で中和させ色水を変化させる実験をしました!
 青の色水が緑の色水に変わったグループの子は、不思議さで一杯のようでした。また、藤田先生が「元の色水に戻すよ」と言って、酢を垂らすと元の色水になった瞬間、子供達が一斉に驚きの声をあげました。

 色の不思議にふれた貴重な時間でした!
画像1
画像2
画像3

今日から2年目の土曜学習がスタートしました!

 土曜学習の様子です。今日から2年目の藤原土曜笑学校がスタートしました。今年は、総勢38名の参加者があり、たくさんの人数でスタートしました。
 第1回目は、色の見え方や葉っぱの色水の変化の実験をしました。講師は、元磐崎中学校長 藤田秀平先生でした。
 色が付いた色紙を30秒眺めると、残像が残り違った色に見える実験です。
 
画像1
画像2
画像3

いわき教育事務所長、次長さんがおいでになりました!パート4

 最後に、所長様、次長様から、学びのスタンダード事業を活用して、子ども達のために頑張っている教職員の姿をほめていただき、一層授業力を磨いてほしいとご指導をいただきました。

 今後も、137名の藤原っ子のために、全教職員一丸となって教育活動に取り組んで参ります。

 
画像1

いわき教育事務所長、次長さんがおいでになりました!パート3

 3年生は、学級活動(3)「係活動の大切さ」について、話し合いをしている様子を見ていただきました。
 6年生は、音楽「音の重なりとひびき」で、お互いの演奏を聴き合っている様子を見ていただきました。
 5年生は、道徳「お父さんは救急救命士」の学習の様子を見ていただきました。
画像1
画像2
画像3

いわき教育事務所長、次長さんがおいでになりました!パート2

 4年生は、体育「ネット型ソフトボール」の学習で、体力向上プログラムの取組の様子を見ていただきました。
 1年生は、学級活動(2)「あいさつをしよう」の学習で、自分からあいさつをする意欲を高める学習の様子を見ていただきました。
 2年生は、学級活動(1)「生活のきまり」について、学級全員で話し合いをしている様子を見ていただきました。
画像1
画像2
画像3

いわき教育事務所長、次長さんがおいでになりました!

 今日は、いわき教育事務所長 林和樹様、次長 塚本英樹様がおいでになり、授業を参観していただきました。
 教職員としての職務について、一層専門性や教育公務員としての自覚と責任を持つようにお話をいただきました。

 その後、各学年の授業を参観していただき、ご指導いただきました。
 ゆのだけ学級1組は、自立「たん生日会をしよう」の話し合いをしていました。ゆのだけ学級2組は、生活単元「季節を感じよう」で、教室掲示を作る学習でした。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/2 PTA奉仕作業(プール清掃)危険箇所点検
6/5 集金日 歯科指導(3年)ALT 尿検査2
6/6 委員会(6年生卒業アルバム撮影)、食の指導(5年)
6/7 陸上リハ大会(午後) お弁当
いわき市立藤原小学校
〒972-8326
住所:福島県いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL:0246-42-3236
FAX:0246-42-3598