最新更新日:2019/05/14
本日:count up1
昨日:10
総数:287891
植田小合い言葉 「笑顔いっぱい ひらめきいっぱい 元気いっぱいがんばる子ども」 

方部小学校音楽祭 4年生

 本日、勿来市民会館で勿来・遠野・田人方部小学校音楽祭が行われました。
12校どの学校も、これまでの練習の成果を発揮し、堂々とした素晴らしい演奏を披露していました。本校の4年生も美しいハーモニーで会場を魅了しました。歌い終わった後の満足そうな顔に達成感が感じられました。4年生に拍手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動3日目です

昨日までの天気がうそのような青空ときれいな磐梯山の下、朝のつどいで気持ちよくラジオ体操ができました。今日の活動は、スコアオリエンテーリング、班のみんなで協力しながらたくさんのポイントをまわりました。ちょっと迷子?になった班もありましたが、無事終了しました。最後に体育館で退所式を行い、交流の家の先生からお話をいただき、交流の家を後にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動2日目です

五色沼周辺は、少しずつ紅葉も始まっていました。途中から雨もあがり、子ども達は色とりどりに変わる沼の景色を楽しむことができました。磐梯山が雲で見えなかったのが残念です。交流の家に戻り、白虎隊オリエンテーリングをやり、夜はキャンドルサービスで友達と交流を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動初日です

磐梯青少年の家は、雨が降ったり止んだりのあいにくの天気でしたが、入所式の後でカレーを作りました。美味しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケットの見学 3年生 社会科

 3年生は、社会科の授業でスーパーマーケットのことを勉強しています。
今日は、実際にマルトさんを見学し、仕事の内容や工夫していることを調べてきました。
お店の方からの説明を聞いたり、質問に応じていただいたり、大変お世話になりました。
お陰で良い勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティアさんによる読み聞かせ 3年生

今日は3年生に読み聞かせをしていただきました。
少しずつお話が進んでいき、その都度はじめから話してくれるので、みんな最後まで覚えてしまう「のみのピコ」と紙芝居「したきりすずめ」の二本立てでした。
楽しいひとときになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん その2

 どこの店舗・施設の方々も、温かく子どもたちを迎えてくれました。
地域の皆様のご協力とお心遣いに感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん 2年生

 2年生が生活科の学習で「町たんけん」を行いました。
いろいろな店舗や施設を訪れ、仕事の様子等を伺ってきました。
お手伝いの保護者の方々が引率してくださり、安全に行うことができました。
ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年集会

1年PTA主催の学年集会が行われました。
1部は、親子運動会。親子で協力して運動し、心地よい汗を流しました。
2部は、給食試食会です。みんなで会食をしました。
大勢の保護者の皆様が参加してくれて、大盛況でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ宿泊活動 5年生

 5年生は、明日からの宿泊活動の最終準備学習を行いました。
自然の中での集団活動を通して、「自主・自律」と「協同・協働」を学んできて欲しいです。失敗やうまくいかないこともあろうかと思いますが、そういう時こそ、学ぶチャンス。心の成長を期待したいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

クレハスポーツフェスティバル

 残暑がぶり返したような天候になった昨日(25日)、クレハスポーツフェスティバルに6年生選抜メンバーが参加していきました。勿来方部のすべての小学校が参加し、男女別のリレーは大いに盛り上がりました。暑い中応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業 6年生 国語

先週に引き続き6年生でも研究授業が行われました。
意見文を書く上で、グループ内で互いに意見交換をし、さらに自分の考えを深めていくのが今日の授業のねらいです。根拠を明らかにして、自分の考えを豊かに表現できる力を一層高めていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

鍵盤ハーモニカの講習会 1年生

1年生は、専門講師の先生をおよびし、鍵盤ハーモニカの講習会を開きました。
ドレミの鍵盤の位置を「○○さんのお家はどこでしょう? 二つのお山の□□」と歌で親しみやすく教えていただきました。どんどん練習して鍵盤ハーモニカを好きになって欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽祭激励会

 方部音楽祭に参加する4年生を励ます会が開かれました。
4年生は、1学期から練習をはじめ、きれいな歌声、美しいハーモニー、豊かな表現などを求めて頑張ってきました。30日(金)の本番では、これまでの練習の成果を十分に発揮してきて欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業 3年生 算数

何十×整数について学んでいます。
どうして、そのような式や計算になるのか、理由を言えることを大事にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業 3年生 社会

スーパーマーケットは、お客さんのためにどんな工夫をしているかを考えていました。
家の人との買い物の経験を思い出して考えていました。
3年生でも、隣の友達と意見交換をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業 3年生 図工

水彩絵の具は、1年生の時から使っていますが、よりその特徴を生かした使い方に挑戦しました。混色の仕方や水の量によって、いろいろな色合いが工夫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業 2年 国語

 話をしっかり聞き、子どもたちが意欲的に取り組む授業をめざして、1・2年の先生方が研究を進めています。金曜日には、2年3組で研究授業が行われました。
 「どうぶつ園のじゅうい」という説明文を読んだ感想を友達と伝え合い、いろいろな感じ方に触れさせようとする授業でした。この授業では、自分の感想をきちんと話すこと、聞いた方はその感想についての意見を述べること、話し手と聞き手の両方の力が求められます。コミュニケーションの力や協力して結論を導き出す力などを高められるようにしていきたいです。、

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県下小中学校音楽祭(合奏)いわき地区大会 吹奏楽部

 県下小中学校音楽祭(合奏)いわき地区大会がいわき芸術文化交流館アリオスで行われ、本校吹奏楽部が参加してきました。これまでの練習の成果を発揮すべく一生懸命演奏し、金賞を受賞しました。残念ながら地区代表の座は逃しましたが、植小サウンドを堂々と表現できたと思います。また、次の目標を持ち練習に励んでくれることと思います。
 

画像1 画像1

今日の授業 4年 総合的な学習の時間 Vol.2

こちらは、手話を学んでいるところです。自己紹介ができるようになりました。また、「サザエさん」の歌にも手話で挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/5 クリーン作戦   PTA奉仕作業
10/6 見学学習(1〜4年)  お弁当の日
いわき市立植田小学校
〒974-8212
住所:福島県いわき市東田町向山3
TEL:0246-63-4000
FAX:0246-63-4001