最新更新日:2020/03/30
本日:count up1
昨日:0
総数:201000
TOP
■給食センターより
 ※飯館中学校のホームページへ
  リンクします。

業間マラソン・冬も走ります

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月に持久走大会は終わりましたが、今も子どもたちは、朝や業間マラソンをがんばっています。はじめは少し走ると疲れて歩いたり休んだりしていた子たちも、今では、長い距離を休むことなく走れるようになってきました。
 これからも小学校では、体力向上に向けて様々な取り組みをしていきたいと思います。

発表集会(1年・5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の小学校は、気温がぐっと下がり、氷点下にまでなっていたようでした。
 本日は、発表集会がありました。1年生と5年生による発表で、1年生は「きらきら星」の歌とダンス、合奏の発表を行いました。5年生は、「威風堂々」の合奏でした。どちらの学年も日頃の授業の成果を存分に発揮し、すてきな音色を校内にひびかせておりました。

ジャイアンツがやってきた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の2・3校時目にプロ野球・読売ジャイアンツの鈴木尚広選手と中井大介選手がご来校され、3〜6年生の子どもたちとふれあい活動を行いました。はじめに選手のごあいさつ、自己紹介をしていただき、その後、子どもたちとの交流タイムということで、お二人の素振りやキャッチボール、ランニングを見せていただきました。
 交流タイムでは、代表の子どもたちとのランニング対決やバッティング対決、全児童とのフラフープくぐりなど楽しくふれ合いました。
 お二人が夢を実現するために努力してきたことなどについてお話をしていただき、最後はお二人との記念撮影をしハイタッチでお別れしました。
 目の前でプロの選手のすばらしいバッティングやピッチングを見せていただき、目を輝かせる子どもたち。心に残るすばらしい活動となりました。
 鈴木尚広選手、中井大介選手、ジャイアンツ関係者の皆さま、飯舘の子どもたちに元気をあたえていただき、ありがとうございました。
 

放射線教育授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、平成25年度の飯舘村の放射線教育授業研究会が行われました。午前中は、小学校5年生の授業を、午後は飯舘中へ会場をうつして中学2年生の授業を行い、その後参加者で事後研究会を行いました。事後研の中では東京医療保健大学教授の伴先生及び相双教育事務所の星先生からご指導をいただきました。お忙しい中、大変ありがとうございました。
 小学校では、これまでも各学年2回ずつ放射線教育の授業を実施してきました。これからも子どもたちに分かりやすく伝え、自分の身を守る、正しい知識を理解させるなどについて学年の実態に応じた放射線授業の在り方について研究してまいります。どのような感想を持ったか、ご家庭でもお子さんに聞いてみてください。

商工会より

 村商工会より、葉ボタンなどの寄せ植えをいただきました。
 冬枯れが目立ち始めた校庭が、ぱっと明るくなりました。
 授業参観の折にぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

リースづくり(1年)

 本日、1年生ではリースづくりをしました。1学期から育ててきた朝顔のツルでリースを作り、今回は、そこにホットボンドでどんぐりや松ぼっくり、くるみ等をつけたり、カラフルな毛糸を巻き付けたりしてすてきなリースを作っていました。
 1年生の子どもたちは、集中して一つ一つていねいに仕上げることができました。どんなリースになるか完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の下校の様子です

 朝は、氷点下近くとなり、気温がぐっと下がっていた小学校でしたが、子どもたちが下校する頃にはとてもさわやかでいい天気となりました。
 これからの季節、インフルエンザが猛威をふるいます。学校では、インフルエンザの予防のため、マスクを着用・お茶うがいをお願いしております。ご家庭でもご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フリースタイルフットボール・バスケットボールパフォーマンス

画像1 画像1
画像2 画像2
 お昼休みに体育館にてフリースタイルフットボール・バスケットボールパフォーマンスがありました。静岡のNPO法人カンテラの4名の皆さんによるパフォーマンスで、サッカーボールのリフティングなど様々な姿勢でボールをあやつったり、バスケットボールのドリブルを足の間を素速く通したりボールをくるくる回したりと曲芸のような技の数々で、子どもたちは、熱心にくいいるように見ておりました。とても盛り上がり、最後は全員がカンテラの皆さんとハイタッチをしました。子どもたちは、カンテラの皆さんのすばらしい動きの数々に興奮冷めやらない様子でした。
 NPO法人カンテラの皆さま、すばらしい演技の数々ありがとうございました。

独ユースホステル協会の方が来校されました

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、日独青少年指導者セミナーの一環として、ドイツのユースホステル協会の皆さまが、ご来校されました。

フィリピン支援募金をしています

 このたび小学校では、10月の台風30号により甚大な被害が出ているフィリピンの方がたに対して募金活動を行うことになりました。
 そこで、今日、11月29日(金)、12月2日(月)、3日(火)の3日間の朝8時10分から25分までの間、昇降口で募金活動を行います。募金が集まりましたら日本赤十字社を通じてフィリピンの方がたの支援のために寄付する予定です。写真は本日の募金活動の様子です。どうぞ募金のご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南極教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の5、6校時目に南極教室がありました。南極教室は、昨年に引き続き2回目で、今回は、南極の昭和基地の皆さんと小学校との交信を行いました。
 昭和基地はまだ朝の8時と聞いてびっくりする子どもたち。極寒の南極で日本人の観測隊の皆さんの暮らしや南極の生き物のことなどについてたくさん教えていただき、とても充実した時間となりました。
 南極の昭和基地の皆さん、BHNテレコム支援協議会の皆さん、朝日新聞の中山さん、ご支援、ご協力ありがとうございました。

絵本を楽しむ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、1〜3年生の希望される保護者の皆様を対象に絵本を楽しむ会を開催しました。はじめに飯舘村読書アドバイザーの長正さんによる本の読み聞かせ(2年生)を参観していただき、その後、図書室にて長正さんよりお話をしていただきました。第2回も計画しておりますので、今回参加できなかった皆様のご参加をお待ちしております。
 今回ご出席いただきました保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
 3年生の放射線教育の授業の様子です。12月までに全学年で実施する予定です。

発表集会をしました

画像1 画像1
 本日は、朝の会で発表集会がありました。今回は、2年生と4年生の発表で、2年生は「かぼちゃ」と「虫の声」の合唱、4年生は「陽気な船長」と「オーラリー」のリコーダーの演奏をしました。どちらもしっかりと練習していたので、朝の体育館に美しい音色を響かせてくれました。一週間のスタートにふさわしい、とてもいい朝の会でした。
画像2 画像2

飯坂小さんとのあきまつり

 今日は、1年生が近所にある飯坂小のみなさんと一緒に秋祭りを行いました。
 はじめに体育館にて全員が自己紹介を行い、学校名や名前を教えてもらいました。その後、お互いにダンスを発表したり、おにごっこを行いましたが、みな元気よく、生き生きと活動しておりました。
 その後、教室に戻って、「あきまつりをしよう」といろいろなお店屋さんを開き、飯坂小のみなさんと秋祭りを実施しました。「がっきアクセサリー」やさん、「どんぐりめいろ」やさん、「にんぎょうのゲーム」やさん、「どんぐりケーキ」やさんなどたくさんのお店屋さんで飾りやおもちゃを作るなどして楽しみました。
 飯坂小のみなさん、ありがとうございました。またいらしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいスポ・5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のいいスポは体つくり運動で、特に「投げる力をつける運動」を行いました。準備運動では、手押し車をしたり、お尻歩きをしたりと楽しく汗をかきました。また、ペアになってお互いにボールを一斉に投げたり、追い越してキャッチしたりといずれも楽しい活動で、子どもたちも生き生きと運動に親しんでおりました。毎回、子どもたちはいいスポの活動を楽しみにしているようです。福島大学の皆さん、ありがとうございました。

ミネロファームへ行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15日(金)、2年生が福島市松川にあるミネロファームへ行ってきました。ミネロファームは、震災前に飯舘村で牧場をやっていた田中さんが中心となって福島市松川で行っている牧場です。2年生の子どもたちは、田中場長さんらから牛の世話の話についてたくさん教えていただきました。また、牛のエサやりを体験させていただいたり、仔牛の心臓の音を聞かせていただいたり、仔牛に触らせていただいたりと盛りだくさんでした。
 ミネロファームの皆様、ありがとうございました。

持久走大会(高学年)

 12日(火)に悪天候により延期となっておりました5・6年生の持久走大会が本日の3・4校時目に行われました。
 5・6年生は、1000mの距離で行われました。気温が低く、少し寒い中での大会でしたが、高学年の子どもたちは一生懸命走ったり、応援したりしておりました。どの子もこれまで練習してきた成果を存分に発揮し、ベストを尽くしがんばっておりました。
 持久走大会に応援にいらした保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと写真パネル

 ふるさと教育の一環として、飯舘村を象徴する写真を校内に掲示しました。
 美しい雪景色に足を止めて見とれる子、写真を見ながら友達と思い出を語り合う子などの姿が見られました。1年生は、「これはどこの写真?」と、興味深げでした。
 なかなか村に帰る機会のない子どもたちですが、ふるさと教育を充実させて飯舘村のよさをしっかり教えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの晴天でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日のお昼休みの様子です。ここのところ、とても寒い日が続いたのですが、お昼には太陽がでて、子どもたちも元気に鬼ごっこをしたり、ドッジボールをしたりしておりました。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日朝の時間に全校集会がありました。今回は、読書感想文コンクールや作文コンクールの表彰を行いました。また、村文化祭で特別賞をいただいた学年についても表彰を行いました。
 読書の秋です。ご家庭でもたくさん本を読みましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
旧飯舘村立草野小学校
旧飯舘村立飯樋小学校
旧飯舘村立臼石小学校
【住所】
〒960-1803
福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
【電話番号】
0244-42-0003
【FAX番号】
0244-42-1538