最新更新日:2020/03/30
本日:count up3
昨日:0
総数:200969
TOP
■給食センターより
 ※飯館中学校のホームページへ
  リンクします。

飯舘は雪です。

画像1 画像1
画像2 画像2
冬季休業日 12月27日の学校の様子です。
外は雪が降り始めました。
職員は、新年に向けて、教室環境を整えたり、掲示物の張替え等をすすめております。

赤い羽根共同募金へのご協力ありがとうございました

 先日は赤い羽根募金へのご協力ありがとうございました。3日間での募金額の合計は、8165円になりました。
 計画・ボランティア委員会が、全校児童に募金結果を報告しました。
集めた募金は、村の社会福祉協議会の方にお渡ししました。
 子供たちの困っている人たちのためにできることをしたいという思いのもと、たくさんのご協力をいただけたこと、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期終業式

二学期86日を振り返って、校長より講話がありました。さあ、どんな冬休みにするのでしょうか?3学期にどんな目標をもって登校してくるのでしょうか?楽しみにしながら、冬季休業中、職員一同、研修の新年の準備をすすめてまいります。2学期本当にお世話になりました。
画像1 画像1

蜂屋小学校のみなさん、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
岐阜県の蜂屋小学校のみなさんより、サプライズ。
「松ぼっくりツリー」と「学校の取り組み新聞」が届きました。
大変きれいなツリーで、自分達が使用するエントランスに飾りました。
5年生が代表で記念撮影。
心があたたかくなる出来事でした。

赤い羽根共同募金のお知らせ

12月10日(月)の全校集会で計画・ボランティア委員会が赤い羽根共同募金の告知を行いました。この募金は、障がいのある方やお年寄りの方等、自分たちの住む町で助けが必要な人たちのために使われることが目的です。
募金の日程は、12月15日(土)〜18日(火)の朝の時間に行います。計画・ボランティア委員会でも募金活動に向けてポスターを作るなど準備を進めています。
どうぞご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会がありました。

12月の全校集会は、
1 校長講話
2 読書感想文コンクール表彰
3 図書委員会による読書貯金の表彰
4 赤い羽根共同募金のお知らせ
でした。

 校長より「いいたてっ子発表会」の振り返りを全員で行い、
2学期最後、「あいさつ」についてできるようにと講話がありました。

 また、2学期のがんばりを称える表彰関係もあり、
子どもたちもさらに次へチャレンジする気持ちをもつ機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

影山美知子様が来校しました。

校舎内に数多くある彫刻を寄贈していただいている影山美知子様が来校されました。
寄贈された彫刻および、今回寄贈されました蔵書の前で記念撮影をとりました。
飯舘の子供たちを応援していただいている影山美知子様に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

飯舘村に冬の足音が

画像1 画像1
画像2 画像2
飯舘村の寒さがしだいに増してきました。
本日の朝七時の気温は−0.2度でした。
正面玄関の木々はすっかり葉が落ちました。
日に日に冬が近づいています。

航空写真が設置されました(11月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本校施設の航空写真が設置されました。
空から見える姿は、
まさに飯舘村のシンボルにふさわしいです。
昇降口に設置されております。
本校においでの際には、是非ご覧ください。

「村長賞」受賞

画像1 画像1
画像2 画像2
先日行われた「いいたて村文化祭」において
児童が出品した絵や工作の作品が
審査員の方々から高い評価を得て、
小学校全体として「村長賞」を受賞しました。
帰村して初めての文化祭において
大変名誉ある賞をいただくことができました。

朝の冷え込みが・・・(10月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の朝7:00の気温は4度でした。
このところは朝の冷え込みが増しており、
5度を下回ることがたびたびあります。
飯舘村の秋がますます深まっています。
昇降口の木々がきれいに紅葉しています。

元気な体をつくります(10月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間には業間運動を行いました。
運動身体づくりプログラムを通して、体力の向上と
巧みな動きを身につけることを目指しています。
アザラシの動きでは、1年生も腕の力で体全体をグイグイと
引っ張ってすすむことができました。飯舘村も秋が深まり、
だんだん寒くなってきましたが、
これからも体をしっかりと動かして元気な体をつくります。

給食試食会・食育講話(10月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、保護者対象の給食試食会を行いました。
子どもたちと一緒に給食を食べた後は、
栄養教諭による食育講話を行いました。
おやつを食べるときの注意点や、
バランスの良い食事、かむことの大切さについて
保護者と一緒に考えることができました。
学校給食と児童の健康の保持増進への関心を高めていただく
良い機会となりました。

発電中!(10月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校体育館の屋根には太陽光パネルが設置されています。
どれくらいの発電をしているのかは
昇降口のパネルで見ることができます。
今日は朝から曇でしたが、
昼までに94KWhの発電をしていました。





飯舘村での初の稲刈り(10月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、飯舘村の二枚橋にある田んぼにおいて全校生で稲刈りをしました。
ボランティアの方にも来ていただき、みんなで協力して行いました。
はじめは鎌の使い方や、稲のまとめ方がうまくできませんでしたが、
だんだん慣れてきて、手際よく作業を進めることができました。
上学年生が下学年生にやり方を教える姿もたくさん見られました。
飯舘村に学校が帰村して初めての稲刈りは、天気も良く大成功でした。

モーモースクール(9月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
中央酪農会議・福島県酪農協同組合による主催で
モーモースクールが行われました。
大きなジャージー牛1頭と子牛3頭が学校に来ました。
子どもたちは、間近に見る牛に歓声を上げていました。
乳搾りや子牛の散歩の体験を通して
乳牛や酪農に関する関心を深めることができました。



収穫が間近です

画像1 画像1
児童が1学期に田植えをした稲の苗が順調に育ち、
今ではこんなにも立派に穂を実らせています。
来週(10月4日の予定)はいよいよ稲刈りです。
帰村して初めての稲刈りです。
今年の夏はとても天気が良かったので
きっと大豊作ですね。



飯舘村の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の飯舘村は朝から秋雨がふり続き、
少し肌寒い一日でした。
水はけのよい校庭ですが、
この雨でさすがに
ところどころ水たまりができています。
昇降口前広場の木々は
少しずつ赤や黄色に色づき始めています。
飯舘村の秋が深まりつつあります。

中庭の整備が進んでいます

画像1 画像1
正面玄関前には芝生に囲まれた遊歩道ができました。
色も塗られていて、子どもたちがとても喜びそうです。
築山にはトンネルのようなものも見られます。
休み時間に鬼ごっこなどをしたらとても楽しそうですね。


までいの旅(4日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
最終日です。今日は待ちに待った国際通りの自由散策でした。班ごとに地図を見ながら、自分達で事前に決めていたお店に行き、買い物をしたり、お昼ご飯を食べました。沖縄の記念になるものを、思い思いに選び買うことができました。
これから、那覇空港に向かい、福島への帰路につきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
旧飯舘村立草野小学校
旧飯舘村立飯樋小学校
旧飯舘村立臼石小学校
【住所】
〒960-1803
福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
【電話番号】
0244-42-0003
【FAX番号】
0244-42-1538