最新更新日:2020/03/30
本日:count up1
昨日:2
総数:200966
TOP
■給食センターより
 ※飯館中学校のホームページへ
  リンクします。

教育長、指導主事、大変お世話になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は飯舘村の職員の離任式でした。
学校・学童クラブ・こども園より総勢50人で
大変お世話になった飯舘村教育委員会の教育長と指導主事の見送りに行きました。
「みんな、ありがとう。」とそれぞれから言葉をいただきました。

校長先生との交流給食その2

画像1 画像1
本日、第2回目の交流給食でした。
今日のメニューは、
(1)広東麺
(2)サラダ
(3)抹茶蒸しパン

会食前にみんなでポーズ♪

校長先生との交流給食がありました。

今日から6年生と交流給食が始まりました。
将来の夢やお菓子作りについて会話をはずませていました。

画像1 画像1

SSTミニ研修会

画像1 画像1
SCの指導のもと、ソーシャルスキルトレーニングの仕方についてのミニ研修会を行いました。あらゆる場面で活用していけるトレーニングでした。

教職員の研修がありました。

本日は、現職教育という教職員のグループ研修がありました。
内容は
(1)朝の時間における効果的な読書について
(2)パワーポイントを活用した外国語活動の取り組みについて
(3)効果的な自主学習の進め方について
など、
それぞれの立場から先進校視察や研修してきたことを
職員への紹介がありました。

画像1 画像1

スクールカウンセラーによるミニ研修会

画像1 画像1
今日はスクールカウンセラーによるミニ研修会がありました。
ソーシャルスキルトレーニングをいかに効果的に行い、子供たちの力を身に付けていくのかについて指導していただきました。

飯舘の空

午前10時現在
積雪あり
気温−3.6度

体育館では、中学生が部活動で頑張っています。
画像1 画像1

おはようございます。

画像1 画像1
飯舘村ただいま、−5.3度です。
寒い一日となる予報のようです。

立春 「雪解けの飯舘村」

節分が過ぎました。
立春に入った途端、雪解けが進み、
バスプールからのアプローチも白一色から変化をおこしています。


雪はきも進みました。
春は近いです。
画像1 画像1

今年の追い出したい鬼は?

画像1 画像1
画像2 画像2
節分が近づき、
校舎内にはとってもかわいい鬼が現れました!
今年、追い出したいのはどんな鬼でしょうか?
怠け鬼?それともふざけ鬼?
鬼はー外!福はー内!
心の鬼をやっつけて、
たくさんの福を呼び込みましょう。


自然の脅威を肌で感じる教育環境です。

画像1 画像1
金星と木星が接近しました。
飯舘村は、大変空気がきれいで
まわりに明かりがないので、最高の観測場所でした。
先日も校庭にウサギの足跡があったり、
キツネが校地に迷い込んだりと、
自然の様々な事象やうつりゆく季節を非常に
感じる教育環境です。

寄ってがんしょ、みてがんしょ

中学校教員による授業を1月30日(水)に小学校教員が参観に行く予定です。
本校では、校種をこえての授業参観を年に数回行う機会を設けております。
明日は、音楽の授業。中学校の音楽教員の授業を参観するだけでなく、
小学校養護教諭が筝演奏者として、特別講師でTTを行う予定です。
授業の様子は、明日アップします。

ハートの上にもきれいにつもりました

画像1 画像1
画像2 画像2
昨晩から降り始めた雪が朝になってだいぶ積もりました、中庭はご覧のように真っ白な雪の世界です。ハートの上にもきれいに雪が積もりました。

学校関係者評価委員会がありました。

画像1 画像1
学校関係者評価委員会による学校評価が行われました。
委員の方からは。
○教育目標に向かって、しっかりと取り組みができている。
○児童一人ひとりの実態に合わせた指導がわかる。今後も続けてほしい。
○子ども達自身が「自分の命は自分で守る」ための各種取り組みがみられる。特に学校から正しい客観的な情報も常にあり、安心して子供たちをおくりだすことができている。
○体力づくりの一環として、縄跳び等の課題をぜひ家庭学習で取り組んでみてはどうか。
○帰村1年目で老人ホーム、役場、地域の人、こども園の子ども達、支援者等とたくさんの交流を行い、子供たちが発表する力を身に付けてきている。
○家庭で本に親しむために、学校と家庭がより一層強力していく必要がある。

 などの意見をいただきました。
ありがとうございました。

筝の手ほどきを

画像1 画像1
本校に筝を演奏する職員がおります。
本日は、同じ校舎で生活する中学校で
筝の講師として、手ほどきを行いました。

笑育視察

画像1 画像1
画像2 画像2
学校関係者評価委員会の皆様に、本校の特色ある教育活動の一つ、
「笑育」の見学をしていただきました。
「笑育」とは、漫才づくりを通して、
◎ 笑いで育む21世紀型能力
 〇 発想力・創造力
 〇 プレゼンテーション力
 〇 解決力
 〇 編集力・構成力
などを育てていくものです。
3・4・5年生の名コンビの漫才を観ていただきました。  

小中合同生徒指導連絡協議会

画像1 画像1
放課後に小中合同で生徒指導連絡協議会を行いました。
主な内容は、
(1)冬季休業中の児童生徒の様子について
(2)メディアコントロールについて

でした。
情報を共有し、小中チームとしての一歩を3学期に
さらに踏み出します。

エントランスリニューアルです。

画像1 画像1
画像2 画像2
エントランスに生け花が飾られており、
児童・職員・来校者を出迎えています。

本校に生け花の師範がおり、
毎回のように飾ってもらっています。

飯舘村の厳しい冬から暖かい春の訪れを待つ今、
児童・職員・来校者に元気を与えてくれています。

来校の際には、ぜひご覧ください。

雪の草野小学校・飯樋小学校・臼石小学校

午前7時 マイナス5度
降雪の飯舘村伊丹沢字山田です。
今朝から、雪かきをして、子ども達のバスプールから玄関までのアプローチの安全対策を行いました。
画像1 画像1

第3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
一同に会しての始業式が行われました。新年スタート。
子ども達は、どんな目標をたてたのでしょうか?
校長講話、インタビュー、生徒指導担当より話の順に子ども達の新年の目標をより深めていきました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
旧飯舘村立草野小学校
旧飯舘村立飯樋小学校
旧飯舘村立臼石小学校
【住所】
〒960-1803
福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
【電話番号】
0244-42-0003
【FAX番号】
0244-42-1538