最新更新日:2020/03/30
本日:count up3
昨日:0
総数:200969
■給食センターより
 ※飯館中学校のホームページへ
  リンクします。

早く大きくなぁーれ!

3年生は理科の学習で、チョウの観察を行っています。
少し前までは幼虫だったあおむしが、さなぎになってきました。
「ここに、まだあおむしがいるよ!」
「もうちょっとでチョウになりそうなのもいるね…」
「早く大きくなぁーれ!」
と、チョウの成長を楽しみに感じているようです。チョウになって羽ばたいていくのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本の読み聞かせをしていただきました。

朝に読み聞かせがありました。

長正さんに、「わにさんどきっ はいしゃさんどきっ」と「もりのじゃんけんぽん」を読んでいただきました。

子ども達は、絵本の世界に入り込み「おもしろい!」とつぶやいていました。

終わった後には、「また読んでほしいなぁ。」と話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

南相馬市陸上競技大会 その2

 たくさんの方々に応援していただき「自分のためだけでなく、応援してくださったみなさんのためにも頑張りたい」という思いをもって、競技に参加することができました。
 6年生、がんばりました!!

画像1 画像1
画像2 画像2

南相馬市陸上競技大会 その1

 5月30日に行われた南相馬市陸上競技大会に、6年生が出場してきました。運動会と並行しての陸上練習でしたが、弱音を吐くことなく、当日まで一生懸命練習してきました。
 当日は、様々な学校の6年生と競い合ったり応援したりと、たくさん交流することができました。
「入賞はできなかったけれど、自己ベストを更新できて良かった!」という感想も聞かれ、大会を通して、心も体も成長することができた6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3人の「コンビネーションサラダ」

家庭科で「ゆでる調理をしよう」を学習しました。
ピューラーで野菜の皮を向いたり、野菜を切ったり、沸騰した鍋に野菜を入れたり・・・。初めてで怖いこともありましたが、手本を見るとすぐに覚え、全部自分たちで調理することができました。

野菜が苦手な友達の提案で、チーズとベーコンも入れましたが、苦手だった野菜も自分たちで作るサラダは格別だったようです。
子ども達は、あたふたしていましたが、最後には3人で仕事を役割分担するなど見事なコンビネーションでした。
料理って楽しいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニトマトとサツマイモの苗を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の「せわをしよう」の学習で,JAふくしま未来の田辺さんと星さんに,ミニトマトとサツマイモの苗の植え方を教えていただきました。カップから苗を上手に取り出し,こぶし2個分の穴に植えました。ミニトマトの茎をこすると「ミニトマトのにおいがする!」と驚いていました。毎朝水をあげて,大きくなるのが楽しみなようです。

一致団結!

今日は、5年生が中心となり、6年生の陸上大会の壮行会を行いました。
3人の臨機応変なアドリブ力も加わり、会は大いに盛り上がりました。
練習通りにはいかなかったけれど、でも、練習以上の力を発揮することができました。

全校生、先生方、中学校の先輩、中学校の先生方も一緒に大きな声を出してくれました。

校舎の中は6年生への応援の気持ちでいっぱいになり、みんなで一致団結することができました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習仕上げ

今日は、陸上放課後練習の最終日でした。
子ども達は、4月とは比べものにならないほどしっかりした動きができるようになってきました。
最後は、6年生チームと教員チームでリレー対決をしました。6年生チームはさすがに負けてしまいましたが、先生方の本気の走りと競うことでタイムが縮まりました。

今まで、たくさんの先生方に、積極的に子ども達と関わっていただき指導していただきました。教員も子ども達も本気で練習することができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝統をつくる

30日に南相馬小学生陸上大会が行われます。
5年生は、一緒に陸上を頑張ってきた6年生に何かできないかと考えました。
子ども達は、昨年の5年生が6年生にエールを送っていたことをちゃんと覚えていました。

エールの得意な教頭先生に、エールを教えてもらいました。
子ども達は、教えてもらっただけでなく、運動会で応援団がやっていたことも取り入れアレンジしながら練習を行っていました。

3人でも迫力十分です。
教頭先生からは一発OKをいただきました。

5年生が壮行会を行うということは、小学校の伝統になりつつあります。
5年生も伝統をつなぎ、また自分たちで新たな伝統を作っていきたいです。

画像1 画像1

幸福小箱の溝江裕二様 望月千鶴子様が来校

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちにいつも心温まる贈り物を届けてくれる溝江裕二様と望月千鶴子様が来校しました。
今回は、折り紙で作ったバラとテープで作った魚を子供たちに届けてくれました。
ありがとうございました。

運動会3

担任は、本番中、子ども達のそばにはいられませんでしたが、一人一人が係の仕事を一生懸命に行っていたようです。運動会の後、小中学校のたくさんの先生方に褒めていただきました。自分で考えて、自分から行動していた姿は立派でした。

まさしく「立場が人を育てる。」
運動会を通し、大きく成長することができました。

担任自慢の子ども達です!

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会2

紅白、本気で戦ったからこそ、嬉しい気持ち、悔しい気持ちを味わうことができました。
そして、高学年として、下級生達に本気の背中を見せることもできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会1

先日の土曜日に、いいたてっ子運動会が行われました。
高学年は、当日朝にどんな気持ちで運動会に臨むのか確認し合い、気合いを入れました。
本番では、自分の競技に全力で取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、5月30日に南相馬市の雲雀ヶ原陸上競技場で行われる陸上大会に向けて、朝の時間や放課後に陸上練習を行っています。
運動会の練習と並行して行ってきたので大変だったと思いますが、一人ひとりが自己ベストを目指して日々がんばっています。
全員の思いをつなぐリレーの練習も始まりました。
はじめは思うようにバトンがつながりませんでしたが、うまくバトンが渡るようになってきました。
がんばれ、6年生!

学校園ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
念願の学校園ができました。
これから学年で栽培していく野菜や観察植物を植え、
観察等をすすめていきます。
さあ、学年でどんな植物を育てていくのか楽しみです。 

飯舘アニマルズ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会の3・4年生チャンスレースは「Let's go! 飯舘アニマルズ」です。
カードを拾って、体育科の学習で毎時間取り組んでいる運動身体作りプログラムに登場する動物たち?に変身して、その動物に合った動きでゴールを目指します。
ラッキーカードは人間となり、そのまま走ることができます。
今日は初めて衣装を着て練習を行いました。
さて、当日はどんな動物に変身するのかな?
3・4年生のチャンスレースを楽しみにしていてください。

中学生と一緒に♪

昼休みに、高学年の子どもたちが演技の練習をしていると、中学生が来てくれました。

今年の運動会スローガンは『輝け自分〜前人未踏へ駆け抜けろ〜』です。

一人一人が輝けるよう、みんなで盛り上げていきます!

画像1 画像1
画像2 画像2

園・小・中 合同運動会 全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2
18日の運動会に向けて、練習が始まっています。
本日は、全校リレーと神旗争奪戦を練習しました。
神旗争奪戦では、中学生と馬の組み方を確認し、
リレーでは、「◯色頑張れー!」と大きな声援が校庭に響きました。
運動会当日がますます楽しみになりましたね。

来週も多くの種目を練習して、運動会を頑張ります。

モニュメントお披露目!

待ちに待ったツナグ・ミライプロジェクトのモニュメントの披露式。
有明西学園のみなさんが作ってくれたモニュメント見て、大歓声が上がりました。

「すごーい!!!」

モニュメントに貼られた写真やメッセージを、いつまでもいつまでも見続けていました。
「福島に行ったら、1番最初に飯舘村に行きます」というメッセージを見つけ、たくさんの友達に飯舘村のよさを知ってほしいと、改めて感じたようです。

「これからも飯舘村のことをたくさん知ってほしい」という思いを持ち、今年も学習に取り組んでいきたいと新たな決意を胸にした子どもたちでした。

パナソニックの皆様、今回の活動にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツナグ・ミライプロジェクト 〜その後〜

3月にツナグ・ミライプロジェクトでパナソニックセンターに行ってきた当時5年生の子どもたち。ふるさと飯舘村の現状や自分の思いを発信したり、有明西学園の子どもたちとモニュメントを交換したりしてきました。

6年生になり、5月を迎えた先日、その時にお世話になったパナソニックの皆様がおいでになりました。「お礼の気持ちをつたえたい!」とずっと思っていた子どもたちは、大喜びでした。
これまでの活動の映像を見せていただいたり、発表を見ていただてのお話をしていただいたりする中で、『飯舘村のアンバサダー』と言っていただいたことがとても嬉しかったようです。お礼の気持ちもきちんと伝えることができました。

そして、待ちに待ったモニュメントも届きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/26 いいたてっ子発表会・村文化祭
10/28 繰替休業日
10/29 クラブ活動
10/30 スクールカウンセラー来校
旧飯舘村立草野小学校
旧飯舘村立飯樋小学校
旧飯舘村立臼石小学校
【住所】
〒960-1803
福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
【電話番号】
0244-42-0003
【FAX番号】
0244-42-1538