最新更新日:2020/03/30
本日:count up3
昨日:0
総数:200969
TOP
■給食センターより
 ※飯館中学校のホームページへ
  リンクします。

朝の冷え込みが・・・(10月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の朝7:00の気温は4度でした。
このところは朝の冷え込みが増しており、
5度を下回ることがたびたびあります。
飯舘村の秋がますます深まっています。
昇降口の木々がきれいに紅葉しています。

元気な体をつくります(10月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間には業間運動を行いました。
運動身体づくりプログラムを通して、体力の向上と
巧みな動きを身につけることを目指しています。
アザラシの動きでは、1年生も腕の力で体全体をグイグイと
引っ張ってすすむことができました。飯舘村も秋が深まり、
だんだん寒くなってきましたが、
これからも体をしっかりと動かして元気な体をつくります。

給食試食会・食育講話(10月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、保護者対象の給食試食会を行いました。
子どもたちと一緒に給食を食べた後は、
栄養教諭による食育講話を行いました。
おやつを食べるときの注意点や、
バランスの良い食事、かむことの大切さについて
保護者と一緒に考えることができました。
学校給食と児童の健康の保持増進への関心を高めていただく
良い機会となりました。

発電中!(10月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校体育館の屋根には太陽光パネルが設置されています。
どれくらいの発電をしているのかは
昇降口のパネルで見ることができます。
今日は朝から曇でしたが、
昼までに94KWhの発電をしていました。





飯舘村での初の稲刈り(10月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、飯舘村の二枚橋にある田んぼにおいて全校生で稲刈りをしました。
ボランティアの方にも来ていただき、みんなで協力して行いました。
はじめは鎌の使い方や、稲のまとめ方がうまくできませんでしたが、
だんだん慣れてきて、手際よく作業を進めることができました。
上学年生が下学年生にやり方を教える姿もたくさん見られました。
飯舘村に学校が帰村して初めての稲刈りは、天気も良く大成功でした。

モーモースクール(9月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
中央酪農会議・福島県酪農協同組合による主催で
モーモースクールが行われました。
大きなジャージー牛1頭と子牛3頭が学校に来ました。
子どもたちは、間近に見る牛に歓声を上げていました。
乳搾りや子牛の散歩の体験を通して
乳牛や酪農に関する関心を深めることができました。



収穫が間近です

画像1 画像1
児童が1学期に田植えをした稲の苗が順調に育ち、
今ではこんなにも立派に穂を実らせています。
来週(10月4日の予定)はいよいよ稲刈りです。
帰村して初めての稲刈りです。
今年の夏はとても天気が良かったので
きっと大豊作ですね。



飯舘村の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の飯舘村は朝から秋雨がふり続き、
少し肌寒い一日でした。
水はけのよい校庭ですが、
この雨でさすがに
ところどころ水たまりができています。
昇降口前広場の木々は
少しずつ赤や黄色に色づき始めています。
飯舘村の秋が深まりつつあります。

中庭の整備が進んでいます

画像1 画像1
正面玄関前には芝生に囲まれた遊歩道ができました。
色も塗られていて、子どもたちがとても喜びそうです。
築山にはトンネルのようなものも見られます。
休み時間に鬼ごっこなどをしたらとても楽しそうですね。


までいの旅(4日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
最終日です。今日は待ちに待った国際通りの自由散策でした。班ごとに地図を見ながら、自分達で事前に決めていたお店に行き、買い物をしたり、お昼ご飯を食べました。沖縄の記念になるものを、思い思いに選び買うことができました。
これから、那覇空港に向かい、福島への帰路につきます。

正面玄関前の整備が進んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
正面玄関前の整備が進んでいます。
先日は、ハート型の石碑が建ちました。
今日は、朝から芝生の養生がはじまりました。
正面玄関前の色模様が日に日に変わっていきます。


までいの旅(3日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は午前中、読谷村の小学生と交流をしました。一緒にタグラグビーというゲームをしたり、美味しいお肉を焼いてバーベキューをしたりしながら、楽しく過ごしました。また、事前に気合を入れて練習していた班ごとの発表も行いました。読谷村の友達に飯舘村や学校について伝えることができました。
午後は楽しみにしていた美ら海水族館に行きました。日本一の大きな水槽を泳ぐジンベイザメなど、沢山の魚を見ました。
子どもたちは、疲れも見られますが、さらに仲が深まり、会話も弾んでいる様子です。

遊具が設置されました

画像1 画像1
夏休み中も校庭の工事が進んでいます。
登り棒や滑り台、雲底などの
遊具が設置されました。
2学期に子どもたちが
楽しそうに遊ぶ様子が目に浮かびます。


までいの旅(2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
までいの旅2日目

無事に那覇空港に到着し、初めに、首里城見学に行きました。漆塗りの紅の色がとても美しく、資料館では古くからの沖縄の歴史を学びました。
その後、平和祈念資料館と平和記念公園に行きました。沖縄の戦争の悲惨さを、資料や写真などから、子ども達も、静かに見入りながら、色々な事を感じていた様でした。公園では、平和の礎の前で黙祷をし、平和への祈りを捧げました。

までいの旅(2日目)

画像1 画像1
1日遅れましたが、本日は沖縄へ向けて出発します。7時45分仙台空港発です。途中伊丹空港で11時5分発の飛行機に乗り継ぎ、13時10分那覇空港着の予定です。

までいの旅1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
沖縄に向けての飛行機の出発が台風の影響で明日になった為、予定を変更して本日は八木山ベニーランドに来ました。班ごとにたっぷり乗り物に乗って楽しみ、友達との仲を深めました。熱中症の心配もありましたが、後半は日が陰り、みんな元気に過ごしました。これから、夕食場所に向かいます。

校庭の整備が進んでいます

画像1 画像1
校庭の整備が進んでいます。
仮のバスプールに敷いてあった鉄板が撤去されはじめたとともに、
校庭南側には防砂ネット用の支柱が次々に立てられています。
日に日に校庭の景色が変わっていきます。

教育実習生来校

画像1 画像1
教育実習生の菅野さんが来校しました。
菅野さんは本校(草野小)の卒業生です。
全校集会において全校生にあいさつをしました。
児童は一緒に勉強したり、遊んだりするのを
とても楽しみにしているようです。
本日から2週間の実習です。



プール工事が着々と進んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
プール施工が進んでいます。
6日(水)には外の足場が取り外され、
外観がはっきりと現れました。
内側の工事も着々と進んでいるようです。
新しいプールに子どもたちの歓声が響き渡るのが
とても楽しみです。





校庭の整備が進んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
現在、校庭は暗渠(あんきょ)排水の施工中です。
校庭に1mの穴を枝状に掘り、暗渠排管を埋めています。
雨が降ったときの水はけが格段に良くなることと思われます。
完成が楽しみです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
11/1 避難訓練
クラブ活動
旧飯舘村立草野小学校
旧飯舘村立飯樋小学校
旧飯舘村立臼石小学校
【住所】
〒960-1803
福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
【電話番号】
0244-42-0003
【FAX番号】
0244-42-1538