最新更新日:2020/03/30
本日:count up1
昨日:0
総数:201000
■給食センターより
 ※飯館中学校のホームページへ
  リンクします。

雪だるまつくろ〜♪

 生活科「ふゆを たのしもう」の学習では,冬になるとどうなるかや冬にしたいことを考えました。「はやく雪が降らないかな」や「雪が降ったら雪だるまをつくりたいな」という子どもたちの願いが届いたのか,15日に雪が積もり,念願の雪遊びをしました。雪を丸めるてなげたり,雪だるまをつくったりしながら,「冷たいけど楽しいね。」「こんなに大きくなったよ。」など,雪に触れながら冷たさや固まる楽しさを味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊びと総合

今日の飯舘は雪が積もりました。朝から遊ぶことを心待ちにしていた子ども達です。業間休みは、外に飛び出し、そり遊びをしたり雪合戦をしたり雪遊びを楽しみました。

総合では、お家の方に協力いただいた「小学校の思い出インタビュー」の発表をしました。草野小学校や臼石小学校の思い出では、鼓笛をしたり自然の中で遊んだりしたお家の方々の話を聞き、みんなでうらやましく思いました。自分達の学校生活と比べながら、昔の小学校に思いを馳せることができました。
閉校に向けて、子ども達と一緒に、地域の方々の思いに気づきながら、希望を持てるような総合の時間にしていけたらなと考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがたや〜 だんごさし!

 飯舘村老人クラブ連合会の皆さんに団子刺しを教えていただきました。団子刺しの由来を聞き,神様に健康や豊作,良い生活を願うものであることがわかりました。老人クラブの方々と団子をこねたり丸めたりする活動を通して,交流が深まり,昔の文化について知ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に「ごちそう パーティーをはじめよう!」の授業を行いました。食べたい料理や作りたい料理をイメージして、粘土を使って発想豊かに作品を作りました。
粘土を丸めたり、のばしたり、へらを使ったりして、上手に作ることができました。

笑育発表会

今日は、笑育の発表会でした。子ども達は、たまにアドリブを加えながらテンポよく漫才を行うことができました。そして、お客さん達をたくさん笑わすことができて大満足でした。お笑いの方々からは、堂々とした発表をたくさん褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書きぞめ

今週は「書きぞめ」に取り組んでいます。国語の時間に、ALTの先生が日本の文化を体験したいと遊びに来てくれました。
子ども達は、簡単な英語と日本語で会話しながら、ALTの先生に習字のやり方を伝えていました。その後は、自分達もALTの先生に負けられないと、士気を高め頑張っています。
今年は、昨年以上の出来映えとなっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしそうな ごちそうができたよ!2

 おいしくいただいたごちそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしそうな ごちそうができたよ!

 図画工作の「ごちそうパーティーをしよう」の学習で,自分の好きな食べ物や食べたいものを粘土で創作しました。自分がシェフになり,粘土を丸めたり,のばしたり,へらで切ったりしながら,自分の考えたごちそうを作りました。「握って,お寿司をつくったよ。」「ヨリトフグのしゃぶしゃぶだよ。」「大きなケーキ。」「いただきまーす!」とみんなの作品を見ておいしくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

笑育2回目

今日は、ペアになって、本格的に漫才作りを行いました。どうやったらおもしろくなるのか、プロの方にアドバイスをもらいながら、言葉や文章を試行錯誤しました。「早くみんなを笑わせたいです。」「お客さんが笑ってくれるかと思うとわくわくします。」子ども達の感想からも、発表会に向けての意気込みが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑育

今日は笑育の授業がありました。子ども達は今年で3回目です。
始めに漫才を見せてもらいました。さすがプロの方です。大笑いした子ども達は一気に心が広がりました。その後、ネタ作りで自分の好きな物を書き、なぜ好きなのかをお笑い芸人の方々に説明して仲良くなっていました。明日は漫才作りをします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園小絵本タイム

今日の業間休みに、こども園の園児が、小学校の絵本コーナーに遊びに来ました。園児は、5年生を見るとすぐに近寄ってきて、本読みをねだっていました。園児に、本を読み聞かせする5年生がとっても大人に見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミュージック・フロム・ジャパン

今日の5・6校時に、「沖縄音楽と琉球舞踊」の鑑賞と体験を行いました。5・6年生は夏休みに沖縄までいの旅に行っているので、意欲的に参加していました。太鼓をたたいたり、カチャーシーという沖縄の踊りを踊ったりしました。みんなで盛り上がり、とても楽しい会となりました。子ども達は、までいの旅とはまた違った沖縄に触れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校体験入学

中学校体験入学がありました。今回は、中学生の英語の授業や部活動に参加してきました。授業に行く前は、難しい勉強なのではないかと心配していた6年生でしたが、とても楽しく参加することができました。
生徒会の役員からも学校についての紹介があり、中学校生活のイメージをつかむことができたようです。
普段、休み時間にバドミントンをして遊んでいるので、バドミントンが好きな6年生ですが、中学生に優しく丁寧にバドミントンの技術を教わり、その楽しさを改めて感じることができました。
普段の交流とはひと味違い、中学生になるためにまた一つ目標を持つことができた貴重な体験となりました。中学生のみなさん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき体験

土曜日に、ボランティアの方々に協力をいただきながら、全校児童でもちつき体験が行われました。
子ども達は、うすときねで餅をついたり、餅を丸めたりと昔ながらの伝統を楽しみました。自分達でついたお餅は、最高に美味しかったです。
ご協力いただいた地域の方々、保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン記録会

今日は、晴天の中、全校生によるマラソン記録会が行われました。
今年から高学年のコースは、村の陸上競技場を含め、登りや下り坂があるコースとなりました。子ども達は、最後まであきらめずに懸命に走りました。最後の力を振り絞ったダッシュは全員、かっこよかったです。結果は全員が自己ベスト更新でした。走るのは辛かったけれど、結果に大満足の子ども達でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハロウィンパーティー

今日はちょっと遅いハロウィンパーティーを開催しました。
子ども達は、司会やゲームの進め方など臨機応変に対応することができました。
6年生や先生方(写真に写っていない職員室の先生方も含め)に楽しんでいただきました。
自分達が楽しむことよりも、相手に楽しんでもらう方が、喜びは大きいのだなと感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表会に向けて5

今日は、体育館で自分達が演技している姿をビデオに撮って鑑賞会をしました。初めて観た自分達の姿は、ちょっと恥ずかしかったのですが、3人で客観的に反省することができました。「自分で思いを込めて考えてやっていたことが、かっこよくできていて良かった。」「自分はやっているつもりでも伝わっていなかった。」など意見を出し合うことができました。今日の反省は、明日の最後のステージ練習に生かしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表会に向けて4

今日は、衣装の一部をミシンで仕上げました。小道具も全て完成しました。練習も最終確認に入っていますが、「〜したほうがいい。」と意見を出し合いながら、毎日違うものになっています。最後まで高みを目指して頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表会に向けて3

今日の家庭科の時間は、いいたてっ子発表会に使用する道具作り、道具の修理を行いました。子ども達は、学習した手縫いを実践に生かすことができました。そして、ミシンの使い方も覚えました。子ども達は、自分達が思っていたよりも上手に仕上げることができ満足していました。
内容も道具も自分達で作り上げていきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表会に向けて2

今日は台本のすり合わせを行いました。
「この場面は〜な気持ちだから、怒って出てきた方がいいんじゃない?」
「いや、ここはこの台詞があるし、不安になった後だから〜の動きはどう?。」
「この台詞の時に、いや、ちがうって思うから、〜な顔になるんだよ。」
など、自分達で台本を読みながら、互いの意見を出し合いました。
そして、それを元に台詞の言い方や動きを考えました。

国語科で行っている言葉のこだわりが、台詞のこだわりにも表れていました。
担任が作った台本ですが、子ども達が自分達のものにしようと試行錯誤するからこそ、自分達の台本になっていくのだと感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 繰替休業日
1/21 全校集会
1/22 スクールカウンセラー来校
1/23 クラブ活動
1/25 土曜授業
旧飯舘村立草野小学校
旧飯舘村立飯樋小学校
旧飯舘村立臼石小学校
【住所】
〒960-1803
福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
【電話番号】
0244-42-0003
【FAX番号】
0244-42-1538