最新更新日:2024/04/17
本日:count up160
昨日:199
総数:448143
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

宿泊学習

現地の教頭先生から、1日目のスコアオリエンテーリングが終わり、全員元気に宿舎に入ったとの情報が入りました。この後、夕食を食べて、キャンドルファイヤーになるそうです。

タグラグビー

今日は、4年生が聖光学院高校の佐藤忠洋先生の指導を受けながら、また、聖光学院のラグビー部の生徒さんにも助けていただきながら、体育の時間にタグラグビーを楽しみました。タグラグビーは、腰にひもを付け、それを取るとラグビーのタックルと同じになるというスポーツで、危険性のない、小学生にもできるスポーツとして開発されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1日目 スコアオリエンテーリング

昼食はバイキングです。食事のマナーや約束を守って班ごとに美味しくいただきました。
午後の活動はスコアオリエンテーリングです。地図を頼りにチェックポイントを見つけて歩き、制限時間内に得点を競い合うスポーツです。
活動班ごとに集まり、ルートをどうするか話し合ってからスタートしました。迷ってスタート地点に戻ってしまった班もありましたが、仕切り直して再出発しました。班の全員で協力しあってゴール目指して頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1日目 到着しました

5年生70名全員は、予定より少し早めに、国立磐梯青少年交流の家に到着しました。これから2泊3日お世話になります。
入所のつどいを済ませ、これから部屋に荷物を移動させます。交流の家の方に元気な挨拶をすることができ、これからの活動が楽しみです。
家族と離れて2泊するのは初めてのお子さんもいます。保護者の方も何かと心配かと思いますが、明後日、ひとまわりもふたまわりも成長してお子さんが帰ってくることを期待して、見守っていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習

今日はとてもよい天気です。5年生の日ごろの心がけがよかったのでしょうね。さて、9時50分に全員元気に磐梯青少年交流の家に到着したとの情報が入りました。

今日の学校

今日は雨です。4年生は、摺上ダムの見学のため、教室にはいませんでした。5年生は、明日から宿泊学習です。準備のため、他の学年より早く下校しました。ちょっとさびしい校舎内でしたが、カメラを持って歩きました。1枚目は3年1組の書写の授業です。教頭先生が担当です。2枚目は、そのとき正しい鉛筆の持ち方で硬筆書写をしている様子です。3枚目は、1年2組の音楽で、カスタネットをたたきながら楽しく歌う子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子

今日は、暑くなりましたが、さわやかな一日となりました。1枚目は、ALTのグリーン先生の様子です。2枚目は、図書室で本を探す2年1組の児童、3枚目は、2年2組の音楽の鍵盤ハーモニカの授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業

今年度より、市内のすべての学校で始まりました。年間に3回を予定しています。写真はの1枚めは、5年3組の家庭科の玉どめ、玉結びの授業です。2枚目は、2年1組の国語の授業です。3枚目は、3年生の体育の逆上がりの授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川口先生と

 6月23日(木)体育の時間に、体育アドバイザーの川口先生の指導のもと、楽しくボール運動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

教職員研修の一環で4年1組で行いました。全教員が参観しました。子どもたちは、真剣に学習に取り組んでいました。授業後、指導方法などについて、話し合いを持ちました。今後、1年間を通じ行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そろそろ収穫

 大切に育てきた野菜の実が色づいてきました。毎朝、自分の植木鉢を見るのを楽しみお世話をしています。夏休みには家庭に持ち帰ってお世話をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育専門アドバイザー

今日は、小学校体育専門アドバイザーの川口将平先生においでをいただいて、それぞれの体育の学習で指導をいただきました。本来は、プールの学習で水泳の指導をしていただく予定でしたが、雨天のため、体育館での学習となりました。写真は、3年生の体育での様子です。なお、3枚目は、2年生で育てている蚕がさなぎになったので、これも載せました。本当に成長が早いです。もちろん体育専門アドバイザーではありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学校

今日も気温が上がりました。しかし、さわやかな風が教室内を吹き抜け、暑さをあまり感じることなく過ごすことができました。さて、今日は、校舎内を回り、子どもたち以外のものを写真に収めてきました。1枚目は、4の3教室にあった国語辞典です。付せんがびっしり貼られていました。2枚目は、5年生の廊下に掲示中の宿泊学習の予定表です。3枚目は、校長室のドアに2年生が貼ってくれた校長室の案内と私の顔です。実物より、ずっとよくかけています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学校のできごと

今日は、大変暑かったのですが、各教室には風がとおり過ごしやすかったです。さて、1枚目は4年2組の算数の研究授業の様子です。職員研修の一環として実施しました。子どもたちは、真剣にひし形の性質を見つけていました。2枚目は、3年生の総合の時間です。長岡天王祭について、実行委員会の山田さんと佐藤さんからお祭りの歴史などをお聞きしました。3枚目は、6年生の水泳練習です。1ヶ月後に迫った大会に向け、練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初泳ぎ

今日から、プールでの学習が始まりました。気温、水温が低かったので控えておりましたが、今日は9時現在、気温25.5度、水温26.2度でした。写真は3年生です。元気に楽しく、気持ちよさそうに泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

福島駅到着です。
画像1 画像1

修学旅行

上野駅予定通り出発しました。
画像1 画像1

修学旅行

スカイツリー到着です。
画像1 画像1

無題

キッザニア もちろん本物よりかっこよく!かわいい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無題

子どもたちは、楽しく職業体験をしています?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210