最新更新日:2024/03/26
本日:count up127
昨日:161
総数:444080
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

昼休み

朝は、とても寒かったのですが、日中は気温が上がり、絶好の日和となりました。校庭では元気に遊ぶ姿の子どもたちがいました。中にはマラソンをする子どももおり、15周(3000メートル)も走ったと話していました。私は、やっと3周を走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子

いよいよ寒くなってきました。けれど、子どもたちは「風の子」です。元気に学習に取り組んでいます。1枚目は、6年3組の算数、2枚目は2年生の生活科、3枚目は3年生のドッジボールの授業の様子です。
なお、かぜ、インフルエンザが流行してきました。御家庭でも十分注意をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子

2学期もあとわずか。子どもたちも楽しい冬休みを心待ちにしているようです。学校の中を歩いてみました。1枚目は2年生の合同体育、2枚目は4年2組の音楽の時間の様子、3枚目は吹奏学部の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春に向けての冬支度

学校の花壇も冬支度です。でもよくよく考えると、暖かな春の日に、花々の咲き競う美しい様子を思い描いて植えているのですね。今度、子どもたちに話すネタが見つかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けやき学級と若あゆ学級で授業研究を行いました

5日にはけやき学級で、7日には若あゆ学級で授業研究を行いました。いずれも算数の図形の学習でした。交流授業の関係で、児童一人、先生一人の授業でしたが、子どもたちは緊張もせず、しっかり学習に取り組んでいたのがすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健室の掲示板

いよいよ寒くなってきました。かぜ、インフルエンザの時期でもあります。保健室では、子どもたちに健康な生活を呼びかけています。おうちでも、是非声をかけていただければとと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

アンサンブルコンテスト

第44回福島県アンサンブルコンテスト県北支部大会が、4日(日)に福島市音楽堂で行われました。本校からも3つのチームが出場しました。結果は、金管8重奏が金賞(県大会出場)、クラリネット4重奏が金賞、管打楽器8重奏が銀賞でした。いずれも先日の校内発表会よりもレベルを上げ、すばらしい演奏を行いました。結果は、わずかの差であり、部員のこれまでの努力を讃えたいと思います。なお、写真は会場の都合で撮影できませんでした。

5年3組の授業研究

2日(金)に5年3組で算数の授業研究を行いました。子どもたちも先生も元気いっぱい授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年教室に行ってきました

どの学級も一生懸命に授業に取り組んでいました。1枚目は、3組の子どもたちが算数で自分たちが育てたアサガオの種の数える学習をしていました。2枚目は、2組で国語科で教科書の文章を書き写す学習をしていました。3枚目は、1組のアサガオのツルで作ったリースです。これから飾りを付けるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組の授業研究

昨日、算数科の授業研究を行いました。児童は、四角形の内角の和の説明を論理的に行っていました。さすが、5年生にもなると話し方も筋道が通ってきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部の校内発表会

本日、たくさんの方のおいでをいただき、アンサンブルコンテストに向けた校内発表会を行いました。3年生は、今日がデビューとなりました。すばらしい演奏に大きな拍手をいただきました。ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検新聞発表!

今日は町探検でインタビューをして作った新聞の発表会を行いました。質問も飛び交い、有意義な振り返りをすることができました。なお、この新聞は、2年生廊下に掲示しますので、個別懇談などでお越しの際はぜひご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の授業研究

昨日、5年1組で授業研究を行いました。四角形の内角の和が360度であることを論理的に説明する学習でした。さすが5年生にもなると、筋道立てて説明する姿がさすがだと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金への寄付

本日、伊達市社会福祉協議会の方にお出でをいただき、企画委員の児童が校長室で募金をお贈りしました。恵まれない方々のために、大切に使わせていただきますとのお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやか教室楽しかったです!!

11月21日5校時に体育アドバイザーの大内先生をお招きし、すこやか教室を実施しました。ゲーム感覚で楽しくいろいろな動きを通したことで、たくさん汗をかき、子どもたちはみんなニコニコでした!大内先生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校は大丈夫です

今朝方、大きな地震がありました。早速教頭先生が、児童の登校前に校舎内外を確認しましたが、異状はありませんでした。ご安心ください。なお、余震が続くと思われますので、ご家庭でも注意をお願いします。
写真は、昨日、6年生の飼育栽培委員が花壇へ花の苗を植えているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こむこむ見学(電車にのるぞ!編)

財布から取り出した100円玉を握りしめ、やや緊張気味に券売機に向かう子どもたち。全員無事にクリア!改札口を通ることができました。電車の乗り降りもスムーズでした。福島駅、伊達駅の皆さま、車内でお声をかけてくださった皆様、温かく見守ってくださりありがとうございました。お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こむこむ見学(常設展示室編)

常設展示室には、楽しい仕掛けが隠されていたり、めずらしい標本があったりと、興味津々で時間を過ぎるのも忘れて活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こむこむ見学(プラネタリウム編)

常設展示室のあとは、プラネタリウムを見ました。はじめに夕暮れの様子が天球に映し出されました。やがて街の明かりが消え、満天の星空が広がると「うわあ、きれい」という声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こむこむ見学(お弁当編)

プラネタリウムの次は、お楽しみのお弁当タイムです。もう11時前から「おなかすいたよお。」と言っている子も!待ちに待った時間です。みんな和気あいあいと食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210