最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:16
総数:230647
伊達東小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

1,2年生の縄跳び大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝,出張から帰って来たら,1,2年生の縄跳び大会が始まっていました。
保護者の方もたくさん来られてカウントを手伝ってくださり,有り難かった
です。最初は,初めての縄跳び大会の1年生です。(T.A)

吉井和哉in武道館

画像1 画像1
教頭先生が一斉メールで知らせてくれましたが,本校児童が出演している
年末の武道館ライブの「総集編」が「ゴジてれSun」という番組で放送される
そうです。おそらく,1月の「二畳半レコード」の2週間分を合わせたものと
思われますが,夕方の番組なので,前回見逃した方は,是非ご覧になって
ください。FCT放送で,日時は,8日(日)16:55〜17:25です。(T.A)

廊下の掲示

上は夏に行われた写真教室の作品です。福島Cannonの担当の方が,全員の
作品を大きくきれいにプリントアウトし送ってくださったのです。有り難いです。

下は羽田先生が撮った写真です。子ども達の表情が,いつもとてもいいので
秘訣を教えてもらいました。「子どもに気付かれずに,何枚もたくさん撮ること」
だそうです。このホームページの写真,もっと上達するといいです。(T.A)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の授業も

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は,調理実習,6年生はエプロン作りです。こちらも楽しそうです。(T.A)

楽しい理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から,3,4,5年生の理科の授業です。実験はもちろんですが,先生の
お話まで,楽しそうです。(T.A)

大技に挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が三重跳びを見せてくれました。4年生でも,後ろハヤブサや新幹線等
難しい技ができる子達がいて,びっくりしました。大会が楽しみです。(T.A)

来週は縄跳び大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縄跳び大会が,目前に迫り,どの学年も練習に励んでいます。おもしろい格好
で練習している子もいました。(T.A)

今日の修理

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽室で,田中庁務員が蛍光管を替えていました。大橋配膳員が仕事の合間
に手伝いに来てくれ,「交換したらつかなくなってしまいました」と,2人で困って
いました。調べてやっと原因がわかり,無事終了しました。校内巡視をして1階
に降りてきたら,重い脚立を片付けているところでした。頑張っています。(T.A)

1年生の1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の,朝の会,体育,国語の時間,こんな様子です。介助員の赤井先生
や養護の阿部先生が一緒に教えてくれる時間もあり,充実しています。(T.A)

メカにも強い

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日,教頭先生にやり方を習って,赤井先生と一緒に職員室の鉛筆削り機を
修理していた田中庁務員は,その腕前を買われて今日も依頼があり,一人で
2年生の鉛筆削り機を修理しました。中に超短い鉛筆が詰まっていました。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は,今日も元気に,楽しく過ごしています。(T.A)

こんな子もいました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生も数名,外に出てきました。この子は,カメラに気付かず,一人で
無心に遊んでいました。とてもほほえましいです。(T.A)

しばらく走り回って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2人は,何をするというわけでもなく,校庭のあちこちをしばらく走り回って,
ようやく戻ってきました。「子どもらしくておもしろいな」と思いました。(T.A)

こんな子がいました

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭がぐちゃぐちゃで,今日は誰も外に出ないと思っていたら,5年生が2人,
水たまりを越えて,ぴょんぴょん跳びはね,出て行きました。(T.A)

定着確認シート

画像1 画像1 画像2 画像2
欠席して定着確認シートができなかった6年生が,読書タイムに家庭科室で
受けていました。宿題ではなく,しっかり行う姿勢が大切だと思いました。(T.A)

歌声が響く学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内には,朝からきれいな歌声が響いています。3階は,4年生が「10才の
ありがとう」,5の1が「ふるさと」,5の2は「明日に向かって」でした。(T.A)

今日は節分

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2,3年教室では朝から,鬼のお面を作ったり,追い出したい鬼を考えたり,
豆まきの準備をしていました。今日は全学級,集会タイムの時間に,集会
委員の「節分に関するお話」を聞いた後,元気に豆まきをしたようです。
ご家庭でも是非,子どもさんと一緒にやってみてほしいです。(T.A)

福島議定書で最優秀賞受賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月1日(日)の民報,民友に掲載されていたので,ご存じの方のおられると
思いますが,伊達東小学校のこれまでの環境保護活動への実績が認められ
なんと福島議定書の「最優秀賞」を受賞しました。

福島議定書とは,県内の学校等において、二酸化炭素排出量の削減目標を
定め、県知事と「福島議定書」を締結することにより、児童・生徒・教職員が
一体となった温暖化対策への取組を推進し、環境配慮意識の醸成を図ること
を目的として実施されるもので,今年度は,406校が参加しています。

最優秀賞は,小学校では本校1校だけで,文字通り県内で1番の大賞です。
大変名誉なことで,まだ実感が湧かず,ただ驚いています。

新聞には,4年生の蓮君が,牛乳パックを洗っている写真が載りました。私は
この牛乳パックの乾し方が,本校独自の方法で,とても気に入っています。

これからも,学校でもご家庭でも,「省エネ・省資源」に努めてほしいです。
(T.A)



新入学児童保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は,午後から,新入学児童保護者説明会も行われました。来年度の入学
予定者数は8名で,遂に一桁となりました。はじめに,入学までに保護者の
皆様に心掛けていただきたいことを話し,各担当の先生方からは,入学する
にあたっての説明がありました。私は途中,急用で退出しましたが,皆熱心に
聞いてくださり,PTA役員もスムーズに決まったそうで,よかったです。(T.A)

昨日の寒さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は朝から夜まで次々仕事が入り,HP更新ができず,すみませんでした。
昨日はとても寒い1日で,朝登校してきた男子が氷割りを楽しんでいました。
日中も気温が上がらず,校舎の北側はツルツルに凍っていたので,田中さん
と大橋さんが,雪かきではなく,氷を割って片付けていました。(T.A)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 ALTジェニファー先生来校
3/4 6年生を送る会
3/6 方部子ども会
伊達市立伊達東小学校
〒960-0501
住所:福島県伊達市伏黒字土井ノ内42
TEL:024-583-3204
FAX:024-583-2233