最新更新日:2024/03/19
本日:count up39
昨日:78
総数:228080
伊達東小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

持久走記録会

本日、持久走記録会を行いました。一人一人の児童が、自分の持てる力を十分発揮していたと思います。児童の安全確保のためにご協力いただいた交通安全協会や保護者の皆様、応援いただいた地域の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おでかけまほろん

11月15日に、福島県文化財センター白河館(まほろん)学芸課の職員の方々にお出でいただき、6年生が遺跡出土品を観察したり、土器や石器の復元品を体感したりしました。また、火おこし体験や勾玉(まがたま)づくりを行いました。画像は、火おこし体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 2年生

2年生が校外学習に出かけました。目的地は、市立図書館です。途中、畑や箱崎小学校の跡地などを見学しました。市立図書館では、読み聞かせもしていただきました。天気もよく、楽しい校外学習になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

本日、本年度2回目の避難訓練を伏黒幼稚園のみなさんと一緒に行いました。今回は、児童への事前予告をしない訓練でしたが、放送をよく聞いて、すばやく安全に行動することができました。また、西分署の方々より、煙が出てきたときに身を守る方法等について指導していただきました。その後、学年ごとに、煙が充満している中で動くことの難しさを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会に向けた試走

持久走記録会に向けて、きょうはコースを試走しました。子供たちの安全確保のためにご協力いただいた交通安全協会や保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達方部授業研究会

本日、本校で、授業研究会を開催しました。伊達小学校と伊達中学校の先生方にお出でいただき、3年生の道徳と5年生の算数の授業を参観し、授業について協議しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年道徳の授業

きまりを守るか、守らないかということについて、その理由を友達と交流し、学び合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会に向けて2

持久走記録会に向けた、1・2年生の練習の様子です。1・2年生も6年生に負けず、どの子も本気で走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会に向けて

持久走記録会に向けて、6年生が練習をしていました。どの子も真剣な表情で走っていて、本気で取り組んでいることが感じられました。さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕活動

11月2日(金)奉仕活動を行いました。登校班ごとにグループに分かれ、学校周辺のゴミ拾いをしました。今年は、例年以上にゴミが多かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オープンスクール「落語を楽しもう」

落語の講師の方にお出でいただき、落語を演じていただきました。また、子どもたちに短い小咄を教えていただき、子どもたちも落語に挑戦しました。
今回のオープンスクールは、伊達川東地区協議会生涯学習分科会との連携事業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オープンスクール「民話を楽しもう!」

民話の語り部の方にお出でいただき、3年生・4年生を対象に伊達町の民話をお話しいただきました。子どもたちは、民話の世界に引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オープンスクール「阿武隈川と高速道路について学ぼう!」

国土交通省 福島河川国道事務所の方にお出でいただき、5年生・6年生が、阿武隈川の現状や東北中央自動車道について学びました。防災カードを使ったゲームも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オープンスクール「昔の遊びをしよう!」

地域の方を講師としてお招きし、1・2年生を対象に、おもちゃの作り方を教えていただきました。画像は、やじろべえを作っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東っ子タイム 縦割り活動

11月1日に行った東っ子タイムの様子です。縦割り班ごとに、フラフープリレーの練習を行いました。子どもたちが手をつないで並び、手を放さずにフラフープを通していくリレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の学習 4年

水を温めると何度まで温度が上がるのかを真剣な表情で実験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室(中・高学年)

 中学年・高学年の児童は、自転車で道路を右折、左折する時の乗り方や、交差点での進行の仕方が正しくできるように、校庭の模擬道路で練習しました。
 自転車でも右左の確認が大切であること、正しいブレーキのかけ方、自転車で止まっているときは左足を地面につけることなどを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室(低学年)

 交通安全協会並びに交通教育専門員の皆様にお出でいただき、交通安全教室を開催しました。横断歩道を渡るときには、自分の目で見て、耳で聞いて、安全を確認することなどを改めて教えていただきました。
 低学年の児童は、実際に学校周辺の道路をグループごとに歩行し、横断歩道での安全の確認の仕方、歩道の安全な歩き方等を学びました。今日学習したことを、普段の歩き方にぜひ生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みぞおにぎり・いも煮

6年生が、自分たちでつくったみそを使って、みそおにぎりといも煮を作り、飯舘のゲストティーチャーの方々と会食をしました。どちらも大変おいしかったようです。五感を通した貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いも煮

飯館で長年味噌をつくり続けてこられた方々に再びお出でいただき、子どもたちのつくった味噌がどのように仕上がったのかを確かめました。非常によいできだとのことでした。家庭科室に味噌の香りが広がりました。この後、この味噌を使って、いも煮をつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/21 持久走記録会
11/22 持久走記録会予備日、東っ子タイム
11/27 個別懇談〜11/30
伊達市立伊達東小学校
〒960-0501
住所:福島県伊達市伏黒字土井ノ内42
TEL:024-583-3204
FAX:024-583-2233