最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:0
総数:37351
山舟生(やまふにゅう)小学校へ、ようこそおいでくださいました。

校歌の練習です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食終了後,卒業式に向けて,校歌の練習をしています。12人でも一生懸命に声を出しています。それから,6年生は,自分たちの卒業文集を作り始めました。
 今朝はとても冷え込み,富野から山舟生までの道路は,ほとんど凍結していました。日は差しているのですが,気温が上がりません。校庭の日陰の子どもたちが作った雪のかたまりたちも,溶けずにがんばっています。

先週の雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は気温が上がり,校庭の雪もだいぶ溶けました。写真は,先週金曜日の子どもたちの様子です。日陰のところに大きな雪のかたまりを積んでいましたが,今日の暖かさでそれも半分以上溶けてしまいました。

2年生の合奏発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝の会に,2年生が合奏しました。最初に,それぞれが今年のめあてを発表し,鍵盤ハーモニカとハンドベルで合奏することができました。私は,自分のアパートのガス点検のため,その場では聴くことができなかったのですが,5校時目に,私のためだけに3人が合奏してくれました。ありがたいことです。3人の成長を感じました。

繭玉ブローチの贈り物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年,この季節になると地域の「まゆみ会」様から,卒業生へ繭玉ブローチのプレゼントをいただきます。手作りのたいへん立派なもので,毎年デザインが違います。今年は,閉校ということもあり,6年生以外の子どもたちと教職員にまでいただきました。ありがとうございました。これも,昔,養蚕がさかんであった山舟生地域ならではの特色だと思います。

今日の子どもたちです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3校時目の子どもたちの様子です。2年生は,鍵盤ハーモニカでの合奏,3・4年生は,国語の問題を解く,5・6年生はマット運動(後転)を行っていました。

やっと晴れました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は毎日雪が降っていましたが,今日はやっと晴れました。子どもたちも毎日元気に登校しています。

やっと晴れ間が見えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も朝から大雪でした。山舟生地区の午前中は,ふぶいていました。それでも元気に雪遊びをする子どもたちです。久しぶりに私も参加しました。午後になったら,お日さまの光が注いでいます。今年は,昨年より雪が多いですね。

山舟生和紙の卒業証書作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年も5・6年生が,山舟生和紙による卒業証書作り(紙すき)に取り組み始めました。昨日,山舟生和紙を伝承していらっしゃる八巻さんに教えていただきながら,卒業証書になる和紙を作りました。本当に大変なのは,和紙になる原料作りです。子どもたちには,これからも機会あるごとに学んでいってほしいと思います。最後の卒業証書作りです。

今日も雪が降っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の金曜日の雪が溶けたと思ったのも束の間,今朝からまた雪が降り始めました。道路も凍り,子どもたちの登下校が心配です。滑って転び,ケガをする子もおります。十分に気をつけて歩くよう話しました。

お茶を点てました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の木曜日に,地域から3人の講師の方をお招きし,お茶を点てました。昨年も教えていただきましたが,今年も日本古来の伝統にふれてもらうために,行いました。このような体験は,めったにできないことですので,私も勉強になりました。

梁川小との交流学習(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,5・6年生の交流学習でした。5年生は,一筆書きのできる図形探しに挑戦,6年生は,グループに分かれて国語と算数の問題に取り組みました。テレビユー福島から小野アナウンサーが,取材にみえてました。その様子は,夕方6時15分からのNスタで放映されます。
 来週1月23日の梁川中学校への体験入学は,梁川中のインフルエンザ罹患者が多いため,1月30日に延期となりました。

梁川小との交流学習(3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,3・4年生が梁川小との交流学習でした。学習や給食以外にもふれあうことができたようです。笑顔も見えて,4月からの新しい生活に向かって,心の準備ができつつあります。

梁川小との交流活動(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,3回目の梁川小との交流学習でした。4校時目に梁川小2年2組の子どもたちと,書写の勉強をしました。文字と文字の間に気をつけながら書きました。できあがったら,近くの子どうしでお互いにノートを見せ合って,まるをつけました。給食も並んで配膳してもらい,班の中で食べました。いつもはファミリールームでの給食ですが,今日は教室の中でたくさんの子どもたちとの給食でした。4月に向けて,よい経験ができました。

テレビに出演しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,5・6年生が,テレビユー福島とヤクルト工場の見学学習でした。見学どころか,TUFの番組のインタビューに全員が話すチャンスをいただきました。7人ともそれぞれに個性をだしながら話すことができ,ホッとしています。よい機会を与えていただきました。

雪の中、全員登校!みんな元気です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、週末からの雪もあり、登校が大変でした。それでも子どもたちは雪にも負けずみんな元気に登校し、全校生で雪かきをしたり、休み時間に雪遊びをしたりと、とても元気に過ごすことができました。
 明日は、5,6年生の見学学習です。TUFとヤクルト工場見学に向かいます。運がよければ10:40〜10:50テレビユー福島の「げっきん」に生出演できるかも知れません。元気な姿が放送されるといいですね。

だんごさし〜その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おじいさん,おばあさんの中には,本校を卒業された方々もたくさんおいでになりました。統合・閉校となっても,これまでどおり,子どもたちを支えていただきたいこと,残された日々を大切に過ごしていくことを話しました。皆さん,お世話になりました。そして,ありがとうございました。

だんごさし〜その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前中,地域のいきいき学級とさわやか女性教室の皆さんといっしょに,豊作祈願,一家繁栄,無病息災を願って,だんごさしを行いました。だんごづくりから飾り付けまで,おじいさんやおばあさんといっしょにふれあいの時間をもつことができました。これも最後のだんごさしとなりました。

山田さんの読み聞かせです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の明け方から雪が降っています。校庭にも雪が積もりました。今日の朝は,山田昭彦さんによる読み聞かせでした。5・6年生が聞きました。この読み聞かせも,あと3回で終了となります。
 昨日の朝は,道路が凍結してました。そんな状況でしたので,私はいつも以上にゆっくり運転していました。ところが,ある場所で,左前方から右折してきた車が滑って蛇行してこちらの車線に入り込み,もう少し正面衝突でした。幸い,低速で走っていたおかげで避けることができましたが,たいへんこわい思いをしました。皆さんも凍結道路には気をつけてください。

だんごさしの準備をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は,地域の方々といっしょに,毎年恒例のだんごさしを行います。昨日(1/11)のお昼休みには,全校生でその準備をしました。これも最後の行事となります。全校生は12人ですが,12人でもできる貴重な活動です。

給食も朝と昼の学習もスタートしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3学期の給食が始まりました。今日のメニューは,厚焼きたまご,中華くらげあえ,ごはん,マーボー豆腐,牛乳です。久しぶりの給食を,みんなもりもり食べていました。それから,5・6年生対象の朝と昼の学習もスタートしました。わからないことがわかる,書ける,できるようになるよう積み重ねていきたいと思います。継続は力なりです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
伊達市立山舟生小学校
〒960-0703
住所:福島県伊達市梁川町山舟生字高倉61
TEL:024-577-1403
FAX:024-577-1582