最新更新日:2017/03/31
本日:count up2
昨日:0
総数:37353
山舟生(やまふにゅう)小学校へ、ようこそおいでくださいました。

上達してきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スキー開始から約2時間。初級コースでインストラクターの先生から教えてもらいながら、頑張っています!これから自由時間です。

練習開始です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、スキー学習開始です!2〜4年生と5・6年生の班に分かれて、活動が始まりました。去年を思い出して頑張ります!

おいしいカレーです

画像1 画像1
画像2 画像2
森林学習で散策した後はお昼ごはんです。男の子たちはカレーをおかわりしていました!

雪がすごいな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
森林学習をしてきました。リステルの中の林を散策しました。
「雪がサラサラで、雪遊びが楽しかったです。」「雪の滑り台が面白かったです。」

リステル到着しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
リステル猪苗代に到着しました。雪は降っていますが、風は弱く、これからの活動が楽しみです!

出発進行

画像1 画像1
待ちに待った森林・スキー学習に出発しました。安全に気をつけていってきたいと思います。

2年生の図工より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3校時目の2年生は,図工の学習で,写し取った模様を利用して,紙を貼ったり,色をつけたりしました。どんな作品ができあがるか楽しみです。
 いよいよ明日から,リステルスキー場でのスキー教室です。健康に注意して,けがをしないよう活動してきます。最後のスキー教室です。

思い出のアルバム作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の青空から一転,今日は雪が降っています。朝の学習が終わった後,5・6年生は,思い出のアルバム作りをしていました。これまでの活動を撮った写真に,コメントを入れる作業です。パソコンソフトを利用して作るのですが,時代は確実に変わっていくのですね。便利になりました。
 リステルスキー場は,強風のためリフトが止まったり動いたりしているそうです。あさってが,いよいよ出発です。

立春が過ぎました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 風が強い一日です。立春が過ぎ,青空が見えました。2月3日の節分では,追い出したい心の鬼に向かって,豆をまきました。今週は,木曜,金曜とスキー教室です。インフルエンザにかからないように,手洗いやうがいをしっかりやらせます。ご家庭でも声をかけてあげてください。

豆つかみは難しいな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに健康委員会さんが主催の全校豆つかみ大会を行いました。制限時間20秒の中ではしで豆をつかみ、いくつ運べるかを競うゲームでした。ALTのザック先生も一緒にチャレンジしました。つるつるすべってしまい大苦戦。そんな中最高記録は8個でした。はしを器用に使って美しく食べたいですね。

身の回りのものの長さを測ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科「長さ」の学習では、テープものさしを使って身の回りのいろいろなものの長さを調べました。予想を立てて測定したのですが、測定結果が予想通りになったものもあり、確かな測定技能や量感を養うことができました。

福は内、鬼は〜外!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の自分の追い出したい鬼を発表してくれました。山舟生小学校にも赤鬼と青鬼が登場!みんなで豆まきをして楽しみました。今年一年、健康で楽しくすごしてほしいです。

節分集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は立春、少しずつ春に近づいていく季節ですね。
今日は朝の会で節分集会がありました。校長先生から節分のお話と、年男の3人が豆まき〇×クイズを作って盛り上げてくれました。

みんなで なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は晴れたと思ったら,ものすごい粉雪が舞い散り気温も下がっています。朝の道路も全面凍ってました。こんな気候ですが,子どもたちは。毎日,2時間目の休み時間になわとびをしています。タイマーをセットしながら,個人練習をしたり,みんなで長なわを跳んだりしています。このままインフルエンザにかからず,元気でいてほしいですね。

みんなで1月にさようなら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から2月です。1月は行く,2月は逃げる,3月は去ると言われていますが,つきひの経つのは,本当に早いものです。
 今日の給食後,それぞれ,お正月に書き初めで書いた作品をもって,記念写真を撮りました。2月も,12人でできること,12人でもできることを一生懸命にやっていきます。いよいよあと2か月となりました。

校歌の練習です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食終了後,卒業式に向けて,校歌の練習をしています。12人でも一生懸命に声を出しています。それから,6年生は,自分たちの卒業文集を作り始めました。
 今朝はとても冷え込み,富野から山舟生までの道路は,ほとんど凍結していました。日は差しているのですが,気温が上がりません。校庭の日陰の子どもたちが作った雪のかたまりたちも,溶けずにがんばっています。

先週の雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は気温が上がり,校庭の雪もだいぶ溶けました。写真は,先週金曜日の子どもたちの様子です。日陰のところに大きな雪のかたまりを積んでいましたが,今日の暖かさでそれも半分以上溶けてしまいました。

2年生の合奏発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝の会に,2年生が合奏しました。最初に,それぞれが今年のめあてを発表し,鍵盤ハーモニカとハンドベルで合奏することができました。私は,自分のアパートのガス点検のため,その場では聴くことができなかったのですが,5校時目に,私のためだけに3人が合奏してくれました。ありがたいことです。3人の成長を感じました。

繭玉ブローチの贈り物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年,この季節になると地域の「まゆみ会」様から,卒業生へ繭玉ブローチのプレゼントをいただきます。手作りのたいへん立派なもので,毎年デザインが違います。今年は,閉校ということもあり,6年生以外の子どもたちと教職員にまでいただきました。ありがとうございました。これも,昔,養蚕がさかんであった山舟生地域ならではの特色だと思います。

今日の子どもたちです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3校時目の子どもたちの様子です。2年生は,鍵盤ハーモニカでの合奏,3・4年生は,国語の問題を解く,5・6年生はマット運動(後転)を行っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立山舟生小学校
〒960-0703
住所:福島県伊達市梁川町山舟生字高倉61
TEL:024-577-1403
FAX:024-577-1582