最新更新日:2024/03/23
本日:count up115
昨日:78
総数:261331
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

暑い中、ありがとうございました〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月7日(金)、授業参観が行われました。各学年の授業はいかがだったでしょうか。子どもたちは頑張っていたことでしょう。また、当日は、湯田教育長様より「読書のすすめ」と題し、お話もいただきました。本に親しむ習慣をつけさせたいものです。その後、学級、学年懇談が行われました。夏休み中の課題の説明もあったかと思いますが、とにかく事故のない夏休みにしたいものです。
 なお、次回の授業参観日は9月2日(土曜日)です。暑い中、ご来校いただいたことに感謝申し上げます。

暑い中、ありがとうございました〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その1の続きです。

最後の追い込み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 水泳記録会は、いよいよ来週7月21日(金)と迫ってきました。6年生の水泳練習も最後の追い込みです。きょうは、教員13名が指導しました。頑張れ、負けるな6年生!!

今日も元気でスタート(あいさつ運動)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、スポーツ委員会があいさつ運動を行いました。校舎全体に大きな「おはようございます!」の声が響き渡っていました。元気に1日がスタートできるのは、大変よいことですね!

梁川SC 活動の様子<町たんけん>

こんにちは、梁川スクールコミュニティです。サポーターの皆さんの活動の様子をお知らせします。

6月29日(木)、すごろく会の8名のサポーターの皆さんに2年生の生活科「町たんけん」のお手伝いをして頂き、子どもたちの探検を安全に見守って頂きました。

町の探険は、赤コース  藤川屋さん・玉泉堂・マザーヤマキコース
      白コース  梁川郵便局・梁川福祉会館・梁川美術館
      黄色コース 梁川クリーニング・梁川交流館・フレッシュトマト
以上3コースに分かれて実施しました。
画像1 画像1

梁川SC 活動の様子<ふるさとの昔話を語ろう>

こんにちは、梁川スクールコミュニティです。サポーターの皆さんの活動の様子をお知らせします。

6月29日(木)、横山さんが4学年「総合的な学習の時間」に「ふるさとの昔話を語ろう」という単元名で、1番最初に「カエルのお話」2番「飴買い幽霊」3番「ワラビの恩」4番「鶴の恩返し」と4つのお話をして下さいました。子ども達は真剣に昔話を聞き、たくさん質問したり、感想を横山幸子さんと話しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

あいさつ運動4日目

 今日は、情報委員会のみなさんが中心となってあいさつ運動を行いました。さわやかなあいさつをみんなでしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 きのうから、児童会主催のあいさつ運動が始まりました。毎朝、委員会ごとに昇降口前で、登校した子どもたちに「おはようございます」と呼びかけています。いつでも、気持ちのよいあいさつが交わせるといいですね。

ロードレース大会にぜひ参加しよう

画像1 画像1
みなさん、三浦弥平ロードレース大会を知っていますか?私も出たことがあって、疲れるのですが、ゴールした時のそうかい感がたまらないです。みなさんもぜひ参加してください。(6年1組情報委員)

元気よくあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
児童会企画運営委員会の企画により、あいさつ運動が始まりました。元気よくあいさつをして、毎日楽しく登校してきてくれたらいいなと思いました。
みなさんも、元気なあいさつをして登校してきてください。(6年1組情報委員)

オラトリオの練習、がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休み、遊びたい気持ちをぐっとこらえ、8月12日の発表に向けて頑張っています。指導してくださっている先生方、よろしくお願いいたします。

むがすばなす、うまぐなっぺがない!?

画像1 画像1
6月29日(木)、横山幸子さんの昔話を堪能しました。現在、4年生は、総合的な学習の時間の中で「方言・昔話」の学習中です。横山さんの方言での昔話をきいて、勉強しました。2学期の昔話発表会では子どもたちが披露する予定です。

数直線を使って文章題を解こう(6年算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文章問題を解くには、どうしたらいいだろう・・・? 前に学習した数直線を使ってみよう! 文章問題を解くには、どうすれば解けるかという解き方の見通しを持つことが大切です。ここで用いたのは、数直線!どの部分にどの値を当てはめれば正しい数直線になるかを、自主的に教え合いながら、みんなの力で解決しようとしていました。教えることも、理解を深める「学び」です。

休み時間の子どもたち(校庭)

 今日は曇り空でしたが、子どもたちは外に出て、遊具などで元気よく体を動かしています。鉄棒も人気があり、逆上がりなどを練習する子も多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登下校、あらためて安全に

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月26日(月)、清掃の時間を使って、集団登校の反省をしました。担当から、集合時刻のこと、班旗の使い方、横断の仕方、あいさつについて指導をうけた後、班ごとに反省しました。高学年、あるいは班長・副班長にもかかわらず、集合時刻に平気で遅れる姿が見られます。手本をみせてほしいものです。

生け花教室

JAふくしま未来のみなさまと池坊講師の阿部ひろみ先生をお招きし、生け花を体験しました。初めて経験する子どもがほとんどでしたが、花の美しさや優しさを感じながら個性あふれる作品ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょっと道徳3

ちょっとご紹介!2年2組の授業。「思いやり・親切」について考えを深めました。※詳しくは、配布文書「ちょっと道徳3」のページをご覧ください。
画像1 画像1

本物にタッチ!

画像1 画像1
先日、理科室前の展示コーナーに化石やよう岩などが登場しました。興味津々(きょうみしんしん)です。みなさんも見に来てください!

いかに子どもを守り、避難させるか

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月21日(水)、3校時、防犯教室を実施しました。今回は、校内に不審者が侵入した想定で実施しました。伊達警察署から蓬田様、永井様、穴澤様においでいただきました。訓練を行う中で、いかに子どもを守るか、避難させるかについて、どのようにするか、あらためて考えさせられたよい訓練となりました。

6年生梁川フィールドワーク発表会

先日の授業参観で、6年生は「梁川フィールドワーク発表会」を行いました。たくさんの保護者の方や、お世話になった「すごろく会」のみなさまにも、見ていただきました。あたたかい拍手やメッセージまでいただき、子どもたちも大喜びでした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/11 委員会活動
7/12 鑑賞教室
7/13 学校保健委員会
伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125