最新更新日:2024/03/23
本日:count up74
昨日:124
総数:261414
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

寒さに負けず、元気にあいさつを

児童会主催、あいさつ運動を展開中。お互い、恥ずかしがらず、笑顔で、あいさつをしましょう。

寒さに負けず、元気にあいさつを

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会主催、あいさつ運動を展開中。お互い、恥ずかしがらず、笑顔で、あいさつをしましょう。

梁小集会 逃歩中!?

 本日、3・4校時目に児童会の企画・運営委員会が企画した、「逃走中」ならぬ「逃歩中」が行われました。
 全校生徒が縦割り班でハンターから逃げながら、ミッションをクリアするため協力していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生が子どもに?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月14日(火)、教員が子ども役になっての模擬授業を行いました。これは、11月22日に伊達市学力向上推進事業として授業を提供する3つの学年の授業についての研究会です。教員が「子どもだったらこんな意見を出すのでは」「こんな考えを発表するのでは」と予想して授業に臨みました。おもしろい研修の時間でした。

雨にも負けず、風にも負けず

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月11日(土)、マラソン大会を実施しました。ほんの少し、雨粒が落ちたり、風が吹いたりと、条件はよくなかったのですが、多くの皆さんの声援をうけ、走りきりました。今年は少しだけ距離が長くなりましたが、みんながんばりました。

雨にも負けず、風にも負けず(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご声援、本当にありがとうございました。

生活科 おもちゃまつり

11月9日に1年生を招待して「おもちゃまつり」を開きました。

1年生に楽しんでもらえるようにと、グループごとに手作りのおもちゃを準備しました。

遊び方の説明をする2年生の顔は、すっかりお兄さん、お姉さんの表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科 おもちゃまつり Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おもちゃまつりの写真の続きです。

伊達の桃復興へ

5年生では、伊達の桃を教材化し、日本の果樹産業の典型を学びました。学んでいく中で、自分たちにも伊達の桃に関われることはないかと思うようになっていきました。
 以下が、子どもたちが考えた伊達の桃かがやきプランです。

(食べ物系)
桃のあめやジャム、桃ケーキ、桃ジュース、桃ヨーグルト、
桃の和菓子、桃ソース、桃ドレッシング、桃サラダ、桃アイス、桃ゼリー、桃ご飯、桃プリン、桃チーズ

(イベント系)
全国のホテルや旅館のお茶うけに伊達の桃を置く。
全国チェーンのコンビニで売ってもらう。
身の回りからじわじわ全国に伝わるように、まずは伊達の人たちがしっかり勉強する。
桃の里スタンプラリー、桃の里フルーツマラソン(伊達の桃やジュース、お菓子を食べながらマラソンする)、桃シャンプー、桃石けん、桃の香水を作る。


(情報発信系)
桃の情報発信ブログ、桃PRアニメ、YOUTUBE、桃専用のツイッター、桃PR映画桃のゆるキャラをつくってPR、桃のゆるキャラが登場するゲーム、桃のゆるキャラをつかった文房具、出荷の箱に桃のゆるキャラをのせてPR、ラジオCM、桃の里復活鼓笛パレード

ここからまずすぐに出来ることということで、学んだことを生かして伊達の桃をブログでPRすることとゆるキャラをつくることにしました。子どもたちなりに伊達の桃に誇りを持ち、よりよい地域づくりへ参画していこうとする意識が芽生えてきています。








実力はいかに!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月8日(水)、5年生は1校時から「福島県学力調査」に取り組んでいます。国語、算数、理科の3教科、問題は5年生までに学習した内容から出題されます。それぞれの解答用紙は県教委に送付しますが、本校では解答用紙をコピーし、本日放課後、採点し、何ができて、何ができないか、これからの指導はどうあるべきかを分析します。県全体の結果等は来年1月下旬頃に明らかになる予定です。
 なお、掲載した写真は、子どもたちの気が散らないように細心の注意を払って撮影しました。

伊達の桃ゆるキャラ3

画像1 画像1

伊達の桃ゆるキャラ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達の桃ゆるキャラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生では、果樹産業について学習する中で、伊達の桃についても学習しました。学習する中で、伊達の桃への愛情が深まり、その思いをゆるキャラに表すことができました。ぜひ、ご覧ください。

伊達地区造形展

画像1 画像1 画像2 画像2
 小国小学校会場で、伊達地区造形展が開催されました。
 本校からは、立体と平面合わせて36点を出品いたしました。

キーホルダーを作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日に、森の案内人の方に来ていただき、
木片を使ったキーホルダー作りを行いました。
話をよく聞きながら、かわいいキーホルダーを作ることが
できました。
また、森に関する紙芝居などもあり、
子ども達は「楽しかった」と喜んでいました。

読み聞かせの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5年生の読み聞かせの会の日でした。宮沢賢治の生い立ちを教えて頂いたり、セロ弾きのゴーシュの紙芝居を読んで頂いたりと良い時間を過ごすことができました。読書の秋です。どんどん本に親しんでほしいと思います。

5年生ハロウィンパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、5年生みんなでハロウィンパーティーを行いました。それぞれが仮装をして、くじ引きやクイズなどの出店を出して楽しみました。88人の絆が深まる良い時間となりました。

小学校最後の学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生にとって、最後の学習発表会。しっかりと締めくくってくれました。

学習発表会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱演でした。

力を合わせて発表しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月28日(土)、統合して1年目の初めての学習発表会。多くのみなさまにご来場いただき、そして万雷の拍手をいただき、本当にありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/22 市学力向上授業研究会(公開)
11/23 勤労感謝の日
伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125