最新更新日:2024/03/23
本日:count up84
昨日:124
総数:261424
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

ほんがたくさん

国語科「ほんがたくさん」の学習では,初めてよむゾウ図書館(学校図書館)へ行きました。

図書館司書の先生からは図書館でのやくそくや本の借り方を教えてもらい,自分で読みたい本を探して読みました。

よむゾウくんに負けないように,たくさん本を読みたいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度第1回目の避難訓練

 本日,今年度第1回目の避難訓練を行いました。教室から校庭への新しい避難経路を確認しながら,火災避難の際の合い言葉「おかしも」(おさない かけない しゃべらない もどらない)を守り,安全に,真剣に,迅速に避難することができました。今後も,自分の命を守るために,もしものための心構えを指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

しんぶんしと仲良し

画像1 画像1
画像2 画像2
 木曜日の図工は新聞紙を使った活動でした。
 「新聞紙とどうやって仲良くするの?」と首をかしげた子ども達でしたが、しばらくすると、丸めたり、ちぎったり、服を作ったり…工夫をしながら進めています。
 「楽しい!」「先生、帽子を作ったよ!」と子ども達のアイディアは無限です!楽しく活動をして新聞紙と仲良くなった2年生でした。

 

あさがお

今日は あさがおの種まきをしました。
植木鉢に 5粒の種をまきました。

「いつ芽がでてくるかなぁ」
「はやく おおきくなるといいなぁ。」

たくさんのつぶやきが聞こえてきたひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休明けの1年生は

図工の時間に、「チョキチョキかざり」の学習をしました。

紙を折って、はさみで自由に切り取ったあと、開いてみるといろいろ模様ができました。

はじめ、なかなか手がでなかった子も
「しっぱいしてもいいんだよ。どんどん作ってみよう。」
という先生の声かけに、安心して取り組むことができました。

夢中で折ったり、切ったり。
あっという間の90分でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和よろしくね会

10連休はどのようにお過ごしでしたか?大きな事故やけが無く過ごすことができ、いつもどおりの元気な子どもたちの笑顔を見ることができ、安心しました。令和最初の登校日、5校時目の様子です。「令和よろしくね会」と題して、令和にまつわるゲームを楽しみました。1枚目2枚目の写真は「マジカル令和!」「令和と言ったら、天皇陛下!」「天皇陛下と言ったら・・」・・・子どもたちの発想は素晴らしく、長く続きました。3枚目は、「令和バスケット」で「平成から令和の瞬間、起きていた人!」と言った様子です。令和もよい年になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生消防署見学学習

伊達地方消防組合北分署に社会科の見学学習で出かけました。消防車や救急車に乗せていただき、内外の仕組みや道具について分かりやすく署員の方々にご説明いただきました。消防服を着せていただき、「重すぎる!」「かっこいい!」と大喜びでした。そして、最後に「梁川小学校で火事で起きた」と言う設定で、指令が入り、署員の方々が素早く着替えをし、放水するまでを見せていただきました。素早く冷静な動きとその迫力に「おお!」「すごい!」と子どもたちは目を輝かせていました。心に残る実り多い学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組平成最後の教室で

書写の毛筆で書いた「平成」の文字前で、記念写真を撮りました。4年2組では、「令和」を迎えてから、お楽しみ会を予定しています。全員そろって令和初登校日を迎えられることを楽しみしています。
画像1 画像1

4年1組平成最後の登校日

4年1組では、平成最後の登校日の5校時目に「平成さよなら会」をしました。写真は 「マジカル平成」の場面です。「平成と言ったら」「終わり!」「終わりと言ったら」・・・なんと20分も続いたそうです。令和を迎えてからのお楽しみ会も企画中です。「令和」も楽しい年になりそうです。事故やけがなく、楽しく安全な10連休をお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成最後の登校日に・・・

今日4月26日は、平成最後の登校日でした。4年生では、思い出に残る会をしたいと、「平成本当にありがとう会」をしました。仲の良い子でチームを作り、「平成」にまつわる出し物を考え、今日発表しました。平成をふりかえって、クイズを出したり、紙芝居を作って発表したり、平成に流行したダンスをしたり、感謝の気持ちを込めてエールをしたり・・・「ああ〜楽しかった」「泣けるほど笑った。」と子どもたちの工夫を凝らした出し物で、最高の平成最後の登校日となったようです。10連休も「安全・健康第一」で過ごすようお話ししました。令和初の登校日、また梁川小学校の元気な子どもたちに会えることを教職員一同楽しみにしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習4年

4年生の総合的な学習では、「方言」について調べます。今日は、「梁川方言クイズ」をしました。ごみを「なげる」、バスから「おぢる」などなど・・・みなさん分かりますか?「あっ!聞いたことあるかも!」「おじいちゃんが使ってた!」などと大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

通学班顔合わせと集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校児童に道路の歩き方や安全確認・横断の仕方の指導を行いました。また、新班長・副班長さんには、班旗の使い方や下級生の誘導の仕方を学ぶ機会としました。
 その後、集団で下校を行いました。今後も子どもたちが安全に登下校できるよう、ご指導・ご支援をお願いいたします。
 

授業参観がおこなわれました。

画像1 画像1
19日(金)は、授業参観、PTA総会、懇談会がおこなわれました。

授業参観では、ちょっぴり緊張気味の子どもたちが一生懸命手を挙げてがんばっていました。

講堂では、多くの保護者の方のご参加によりつつがなく議事を進行させることができました。

懇談会では、限られた時間ではありましたが学年の方針やお願いをお話しさせていただくことができました。やはり直接お会いして話をすることの大切さを感じるひと時でした。
今週から家庭訪問が始まります。今年度は希望制となりますが、思いや願いを伺ったり、学校の様子をお伝えしたりして、お子さんのよりよい成長に向けてさらに話し合いを重ねていければと思っています。
お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

おいしい給食

画像1 画像1
今週より給食が始まりました。

15日(月)の献立は、「入学・進級お祝い献立」で、さくらちらしずし、花形ふ入りみそ汁、さわらの竜田揚げ、菜の花あえ、牛乳、お祝いいちごゼリーでした。

きれいな春色の献立でした。

「お花の形のふが入っていたよ」
「竜田揚げって、竜を揚げたの??」
「ゼリー、つめたくて おいしい」

楽しい会話と共にいただきました。

食から子どもたちの体も心も健全な成長を願う”食育”の推進も、今年度も取り組んでいきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

ちょっと道徳第2号UPしました!

ちょっと道徳第2号をUPしました!
配布文書一覧からご覧ください。
校長先生と教頭先生の「みんなの約束」への思いや今年度の梁川小学校の道徳教育に対する思いをのせていますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1

図書館へ行こう!

 図書館司書の先生より、図書館の使い方について教えていただきました。1年生にとっては 初めての学校図書館です。
 図書館での過ごし方や本を借りるときの約束、返すときのやり方などを覚えました。

 今日から本の貸し出しがスタート。
 2年生はさっそく休み時間に借りに行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで かけっこ

 今日は 校庭でかけっこをしました。

 準備運動は、屈伸運動や足の曲げ伸ばしだけでなく、先生の動きをまねておしりを振ったり、ぴょんぴょん跳ねたり、とっても楽しそうでした。

 かけっこは、まっすぐ走る練習です。みんな、力いっぱいゴールまでがんばりました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食スタート

給食がスタートしました。
久しぶりの給食でしたが、さすが4年生。
安全に手早く準備や後片付けができました。
楽しくもりもりいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生お弁当タイム

 おいしいお弁当ありがとうございました。来週から給食がスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょっと道徳1アップしました!

平成31年度ちょっと道徳第1号UPしました!
配布文書一覧からご覧ください。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/27 弁当、宿泊学習5年
6/28 弁当、宿泊学習5年
伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125