最新更新日:2024/03/30
本日:count up2
昨日:55
総数:287840
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

しめ縄作りで地域の皆様と交流しました

 地域の高齢者の皆様をお招きして、しめ縄作りを体験しました。子どもたちはみな初めての経験にわくわくしていました。
 まずはじめに縄ないの仕方を教えていただきました。はじめは手元がぎこちなかった子どもたちも優しく教えていただいたおかげで、みるみる上達し、できるようになりました。一つばかりでなく何個も作った子もおり、世界に一つだけのお土産を抱えた子どもたちの表情には笑顔があふれていました。
 途中、昔の遊びや高齢者の皆様の子ども時代のお話を伺ったり、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、初めてミシンの使い方を勉強しました。先日、苦労しながらもやっと『マイ エプロン』が完成しました。明日はそのエプロンを着けて、お楽しみ会です。勉強に運動にがんばった5年生。お楽しみ係が楽しい計画を立ててくれているようです。

タップダンスその2

 いろいろなステップを教えていただくうちに、冬にもかかわらず体がポカポカ。半袖運動着になる友達もいました。
 その後、縦割りのグループに分かれて、習った動きを使った作品作りをしました。6年生のリードで、みんなわきあいあい楽しんで活動していました。最後は、各班ごとにステージで発表しました。みんなのパフォーマンスに、お互いに大きな拍手を送っていました。中山さん、レイシーさん、楽しいひとときをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タップ・ダンス教室その1

 昨日は郡山市を中心に活動している中山貴踏さんとレイシーさんをお招きして、ダンス・ワークショップ(タップダンス)を行いました。最初にお二人のリズミカルなダンスを見せていただき、全校生はその素晴らしさに釘付けでした。
 そのあと、みんなで中山さんのリードでダンスを踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染症情報です。

伊達市内でのインフルエンザの流行もみられ、今日の集計では20名を超えています。特に小学校と高等学校で多いようです。また、感染性胃腸炎も流行しています。
予防について以下のことをお願いします。

◯インフルエンザの感染予防について
1.飛沫感染対策の実施(咳エチケットの励行、マスクの着用)
2.外出後の石けん・流水による十分な手洗いの実施
3.適度な湿度の保持
4.十分な休養とバランスのとれた栄養摂取
5.人混みや繁華街への外出を控える

◯感染性胃腸炎の感染予防について
1.外出後、食事前、排便後等の石けん・流水による十分な手洗いの実施
2.吐物やふん便等の処理時における適切な方法による処理の実施
  ・マスク及び手袋等の着用
  ・ウイルスの飛散防止
  ・次亜塩素酸ナトリウム等での消毒
  ・吐物処理等に使用したタオル等の密閉廃棄
  ・十分な換気

また、微熱とだるさがある、朝食を食べられないなど体調がすぐれないときは、無理して登校せず、しっかり体を休めるようよろしくお願いします。

12月19日(月)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、ソースカツ、ゆでキャベツ、くきわかめスープ」です。

図書ボランティアの皆様による読み聞かせ会が行われました

 第2回目の読み聞かせ会がありました。今回は中学年の子どもたちを対象として行われました。子どもたちには「ライフタイム」という生き物の一生とそれに関わる数字の絵本がこれまで知らなかったことがたくさん知ることができたようでとっても好評でした。今回読んでいただいた本は以下の3冊です。機会がありましたらぜひ読んでみてください。

・「ライフタイム」(ポプラ社)
 −いきものたちの一生と数字−
 ローラ・M・シェーファー 作   福岡伸一 訳

・「ぼくがラーメンたべてるとき」(教育画劇)
  長谷川 義史 作

・「はつゆき」(岩崎書店)   西片 拓史 作

画像1 画像1
画像2 画像2

本年度最後のクラブ

 今日は、みんなが楽しみにしているクラブの日でした。残念ながら、今日は最後のクラブでした。スポーツクラブでは、今日も元気いっぱい全力でプレーができました。けがなく楽しくできたのは6年生のリードのおかげです。この良き伝統を来年に引き継ぐことを下級生は約束し、これまでの6年生に感謝の言葉を贈り、しめくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

鼓笛練習〜伝統を引き継ぐために

現在2年生から6年生までの児童は、昼休みに鼓笛練習に励んでいます。6年生は分かりやすく、丁寧に教えてくださっています。5年生や4年生も下級生に優しく教えています。
児童の減少に伴い、2年生からの参加となり、けん盤ハーモニカやバトン隊の練習に一生懸命取り組んでいます。伝統を引き継ぐために真剣にがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年のふれあい活動を開催しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、寒い日にはぴったりの「すいとんづくり」。楽しく、おいしく、ほっぺたが落ちそうなくらいおいしいすいとんをおかわりして食べました。市教委の佐藤先生もかけつけてくださいました。本当に、長寿会<婦人会の皆様ありがとうございました。

5年 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は理科のサポートティチャーの授業でした。丹治先生の分かりやすく楽しい実験で、理科の関心もますますアップしています。今日は、アルコールランプで、ペトリ皿の液体を蒸発させる実験でした。保護めがねをかけた子どもたちは、「地球防衛軍」みたいと、大喜びでした。実験のまとめもしっかりできました。

12月14日(水)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、おでん、おかかあえ、小女子のつくだ煮」です。

全校朝の会がありました。

今日は雪が降り積もっていて寒い朝でしたが、体育館で全校朝の会がありました。

校長先生から、あるチベット人のふるさとに対する思いについてのお話がありました。
兄弟や家族に支えられ、必死に勉強し、大学まで行くことができた、という感動的なお話です。
最近、風評被害でいじめにあう福島出身の子どもがいるというニュースが流れました。
私たちも、福島県に住んでいる限り、福島の魅力を県外の人たちに伝えていく使命があるのだなと感じてほしいという校長先生のお話でした。

その後、伊達市歌を歌いましたが、堰本小学校の児童のみなさんのふるさとへの思いを、歌から感じたような気がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝の会でふるさとを想う「伊達市歌」を斉唱しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、市内の中学2年生に立志式講演会がありました。大変感動的な話でしたので、ふるさとを想う話として紹介をいたしました。そして伊達市の花、木、鳥についても確認いたしました。本校では、伊達市歌を行事で歌おうと考え、今回終業式で斉唱します。音楽主任の伴奏で体育館一杯に歌声が広がりました。すばらしいふるさとを歌ったこの楽曲を心の歌として是非口ずさむことができるようになればと思っています。家庭にCD配付されるそうなので、是非こ家族で歌ってみてください。

低学年及びかがやき学級と高齢者とのふれあい学級が開催されました

本日はあいにくの天気でしたが高齢者とのふれあい学級へのお誘いに応え、長寿会の皆様、婦人会の皆様が低学年とのふれあいにお出でくださいました。あやとり、こま回し等楽しく遊びを教えていただきながら過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「ソフトめん、牛乳、きつねかけ汁、パオズ、キャベツの昆布和え」です。

暮れのの大掃除〜体育委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、学校では「クリーンアップ週間」が始まりました。今年最後の体育委員会活動でも、「普段お世話になっている体育館をきれいにしょう!」ということで、風を通す窓のところのくもの巣やゴミを取りました。新しい体育館がいつまでもきれいに使えるよう、大切にしていきたいです。

12月12日(月)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、ほっけの塩焼き、しらたき煮、もずくのすまし汁」です。

12月9日(金)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、厚焼き卵、ヘルシーこんにゃくの中華あえ、油揚げとじゃがいものみそ汁」です。

橘製作所その3

最後に、授業の中で考えた質問をしました。
仕事をして楽しいと感じるとき、従業員の数、作った物がどんなところで使われているのかなど、たくさんの質問に答えてくださいました。

これから学校でまとめていきたいと思います。

橘製作所のみなさん、お仕事中にもかかわらず丁寧に対応していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/22 第2学期終業式
地域行事
12/20 高齢者とのふれあい学級
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776