最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:41
総数:286764
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

鑑賞教室

 今日は鑑賞教室が行われました。今回はオペラの鑑賞です。オペラ歌手の橋本妙子さんをお招きして、素敵な歌声を聴かせていただきました。子どもたちも橋本さんと一緒に発声の練習をし、かえるのうたを歌いました。ぜひご家庭でも、子どもたちに今日の感想を聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん、筑前煮、納豆、野沢菜づけ、牛乳」でした。
 「とどラン」というホームページを見たところ、昨年の納豆消費量で福島県は1位だったようです。他のホームページを見ても2位であったり、3位であったり、ちょっとした違いはあるものの、納豆の消費量では上位にいることに違いはないようです。
 納豆が苦手なお子さんもいますが、健康によいというのは分かっているようで、「今日は◯粒食べられました!」と嬉しそうに報告してくれています。体によい納豆、おいしく食べられる日が来ると良いですね。

保健室前の廊下が・・・

保健室前の廊下には、子どもたちの図工の作品が並んでいます。廊下を通る子どもたちも興味津々です。どれも素敵な作品で、廊下が賑やかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「カット丸パン、牛乳、野菜コロッケ、添え野菜、コーンスープ」でした。
 今日は紅葉のお話をしました。木々が紅葉するのは、気温が下がった証拠ですよね。あたたかい服装で、風邪をひかないように気をつけましょう。

清掃の様子

 今週から清掃場所が新しくなりました。班長さんの指示のもと,隅々まできれいに清掃できているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は,「ごはん、牛乳、いわしの梅煮、ピーマンともやしのおかか和え、のっぺい汁」でした。
 楽しい食事にするための6つの注意点についてお話しました。「食事ができる環境・雰囲気作り」「配膳は手早く・平等に」「食事のマナーを守る」「好き嫌いはしない」「会話も楽しむ」「食事はよくかんで食べる」です。

11月7日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は,「みそラーメン、牛乳、パオズ、小松菜サラダ」でした。
 パオズとは、中国料理の点心の一種です。主にイーストで膨らませた小麦粉の皮で肉(あん,または小豆あん)を包み,蒸したまんじゅうのことをいいます。

11月6日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、昆布の佃煮、たくあん和え、肉じゃが」でした。
 箸を使うことは、中国・韓国・日本の大切な食文化の1つです。ではお米を主食としている国は全てはしを使うのでしょうか。東南アジアでは、左手の親指、人差し指、中指の3本を上手に使って、ご飯をつまんで食べます。日本では手で食べるのは食事のマナーとしてあまりよくはありませんよね。しかし東南アジアでは左手で食べることが食事のマナーです。このように住んでいる国や地域によって食べ方の食文化も違います。いろいろな国の食文化を学ぶのも楽しそうですね。
 

11月2日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「黒パン、牛乳、ゆで野菜、ミートオムレツ、ミネストローネ」でした。
 今日は玉ねぎのあのツンとした刺激臭についてお話ししました。あの正体は硫化アリルといい、弱った体に食欲を付けて元気にしてくれる働きがあるそうです。

マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2・3校時には、マラソン大会が行われました。今日のために体育の授業も使ってたくさん練習してきました。一人一人の真剣な表情から、練習の成果が出せたそんな走りだったように感じます。保護者の皆さまのたくさんのご声援ありがとうございました。

伊達市ボランティアの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 伊達市ボランティアの日ということで、PTA奉仕作業が行われました。今回は窓ガラスの掃除です。おかげさまで窓がピカピカになりました。たくさんのご協力ありがとうございました。

フリー参観

 5校時目はフリー参観です。学習参観は子どもたちにとって、おうちの人に授業を見てもらえる嬉しいイベントです。子どもたちの嬉しそうな笑顔が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本番に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝のマラソン、業間ダッシュと、走るのが大好きな堰本小学校の子どもたち。今日も業間ダッシュがありました。明日のマラソン大会に向けて力も入ります。どんな走りをするか楽しみですね。

栄養素について

 全校朝の会で食育コーディネーターより栄養素についてお話していただきました。「赤・黄・緑の食品」の分類もだいぶ身についてきているようです。次はそれぞれの色の食品の役割についても覚えられるとよいですね。
 13日(月)には「全校一斉栄養バランスクイズ」を実施します。後日案内を出しますが、お子さんと一緒に栄養バランスについて考える機会にしていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふくしまっ子ごはんコンテスト

 夏休みに自由参加の宿題として「ふくしまっ子ごはんコンテスト」があったのを覚えているでしょうか。応募した作品が返却されたので、保健室前に掲示しました。子どもたちが作った朝ごはんの写真と作り方が載っています。とてもおいしそうな朝ごはんがならんでいますので、明日のフリー参観の際に足を運び、見ていただけたらと思います。
画像1 画像1

全校朝の会

 今日の全校朝の会では、先日行われた「三浦弥平杯ロードレース」の表彰が行われました。本校からもたくさん出場しました。雨の中のレースでコンディションが悪い中でしたが、本校から6年生の2名が入賞しました。陸上記録会の練習の成果ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は「ごはん、牛乳、さばのみそ煮、野菜のしょうが和え、じゃがいもとエノキのみそ汁」でした。
 子どもたちに人気のさばのみそ煮でした。あの甘いみその部分が人気な理由のようです。

10月31日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「山菜うどん、牛乳、ポテトのチーズ煮、蒸しケーキ」でした。
 今日はハロウィン献立です。かわいいジャック・オー・ランタン風の蒸しケーキが出ました。ハロウィンは、元々は秋の収穫を祝い、悪霊を退散させる意味合いのお祭りでした。徐々に現在の子どもたちが仮装して近所を訪れる風習に変わっていったそうです。

清掃の様子

 久しぶりに全校児童揃ってのお掃除でした。6年生が不在の間は5年生が中心となってお掃除をしてくれていました。5年生は、来年度に向けての練習になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会に向けて

 今日も朝のマラソンがありました。校庭がぬれていて使えないため、体育館で半分の学年での実施です。マラソン大会に向けて、体育の時間も使って一生懸命練習しています。2日後の本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/13 朝食について見直そう週間
鑑賞教室(オペラ)
11/14 環境創造センター見学学習(5年生、6年生)
愛校活動(5,6年生)
11/16 愛校活動(1年、2年、3年、4年)
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776