最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:50
総数:288023
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

みんなの おに!

 2日(金)に予定されている節分集会に向けて,
鬼をかきました。
 ・さむがり鬼
 ・けいさん苦手鬼
 ・おこりんぼ鬼
さまざまでした。さて,お子さんの鬼はどれでしょうか。
 
 節分集会では,心の鬼をみんなで
しっかり退治したいと思います。

 
画像1 画像1 画像2 画像2

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はめずらしく6年生が雪遊びをしていました。楽しそうな声が校庭に響いていました。

交流給食

 2日目は、2年生と6年生の交流給食です。にこにこ笑顔が見られました。
 明日はお弁当のため、最後の学年は明後日になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやかテレビ

 今日は保健委員会の子どもたちにお任せしたすこやかテレビです。
 冬休み中に「冬に流行する病気(感染症)」について分担して調べ、自分たちでスライドを手書きで作り発表しました。
 放送委員会の児童にも手伝ってもらい、立派な発表になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「味噌ラーメン、牛乳、肉団子、ハムのナムル」でした。
 食べ物は16時間〜24時間で消化され、排泄されるそうです。つまり消化するのにはだいたい1日かかるということですね。

朝のマラソン

 校庭には雪があるため、半分の学年で朝のマラソンを行いました。
 体育館の寒さに負けず、元気いっぱい走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

お昼休みに

 体育館をのぞいてみると、1年生になわとびを教える6年生の姿が!
 下級生に教える姿素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流給食

 今年度2回目の交流給食1日目は、1年生と4年生でした。
 楽しい会話ができたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、温野菜のごま風味、おでん、佃煮」でした。
 野菜が苦手という人もいますよね。しかし野菜には、ビタミンや食物繊維、水分が多く含まれており、血液がきれいになり、体を生き生きとしてくれます。
 苦手なものにもチャレンジすることが大切ですね。

学校保健委員会講演会

 すこやか運動教室でもお世話になっている、大内克泰先生に講演を行っていただきました。親子でのふれあいの時間にもなり、講演の内容も充実しており、有意義な時間となったのではないでしょうか。たくさんのご参加ありがとうございました。
参加できなかった保護者の皆さんには、本日お子さんに使用した資料を持たせますので、ご家庭でご覧になってみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛移杖式

 26日に鼓笛移杖式が行われました。6年生にとって最後の鼓笛演奏でした。立派な演奏で後輩に堰本小学校の伝統を引き継ぐことができたようです。
 新体制の鼓笛隊も、練習の成果が出せていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会に向けて

 休み時間を使って、練習する子どもたちの姿がありました。1回でも多く飛べるように、記録会まで頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「コッペパン、牛乳、オムレツ、ブロッコリーサラダ、コーンスープ」でした。
 かぜやインフルエンザが大流行しています。予防には手洗いが大切って言いますよね。病院で働く看護師さんは1日に30回くらい手洗いをするそうです。それだけ手洗いが大切と言うことですね。

1月26日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「麦ご飯、牛乳、鮭の麹焼き、たくあん和え、ざくざく汁」でした。
 今日は鮭の麹焼きでした。麹焼きにすることで、素材の持つうまみや甘みを引き出してくれます。また、麹はタンパク質を分解してくれるので、柔らかさが増すそうです。

1月24日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、ホキ磯辺フライ、もやしの五目炒め、筑前煮」でした。
 お正月にはおせちを食べますが、その中で「将来の見通しがよい」とされる食べ物を知っていますか?それは、れんこんです。今日の筑前煮にも使われていました。れんこんは、仏様のいる池にあると言われており、たくさん穴があり、遠くがよく見えるところからそのように言われているそうです。

全校朝の会

 今日の全校朝の会では、2・4・6年生による、冬休みの思い出と3学期のめあての発表がありました。どの学年の児童も何も見ずに、自分のめあてを堂々と発表できており、とても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チカパンさんとパントマイムに挑戦

 本日1月23日(火),4〜6年生がパントマイムに挑戦しました。教えてくださったのは,日本だけでなく海外でもパントマイムを行っているチカパンこと芹澤智香さんです。
 お馴染みの壁や階段のパントマイムはもちろん,ストーリーのあるパントマイムを教えていただきました。子ども達は,一人でのパフォーマンスを行った後,グループ発表を行いました。活動が進むにつれて表情も柔らかくなり,笑いもわき起こるなど楽しい活動になりました。ご家庭でも,ぜひご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の日には

 写真のように元気に雪遊びをする子どもたち。雪かきも楽しむ子どもたち。そんな姿を見ると、雪も悪くないな〜と思いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「あんかけうどん、小松菜サラダ、バナナ、牛乳」でした。
 バナナの栄養を知っていますか?バナナには、デンプン、ブドウ糖、果糖、ショ糖など様々な糖質が含まれており、それぞれ体内で吸収される時間が異なるため、エネルギー補給が長時間持続すると言われています。 
 そのため、マラソンランナーやサッカー選手などが試合前に食べるそうです。

休み時間は、校庭へGO

 昨日から降り続いた雪で校庭は一面雪景色になりました。三気の松も雪でちょっぴりおすまし顔になりました。
 子どもたちにとっては待ちに待った雪遊び。”子どもは雪の子”なのでした。
 今日もこれから雪がふり、明日の朝は道路が凍結していると思います。安全な登校をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 社会科見学学習(5年)
弁当日
2/1 異学年交流給食会
2/2 節分集会
PTA
2/2 PTA本部 役員会
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776