最新更新日:2024/03/22
本日:count up2
昨日:27
総数:126261
明日から春休みです。事故やケガ、病気なく元気で楽しい毎日を!

梁川方部水泳記録会!

 本日、梁川プールで梁川方部3小学校による水泳記録会が開催されました。本校は、14名全員が参加し、今までの練習の成果を存分に発揮しました。何よりも全員がエントリー種目において足をつくこともなく、泳ぎ切ったことが素晴らしいことでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期終業式!

 本日の3校時目に、体育館で第1学期終業式を行いました。全児童参加のもと、まず、校長からのお話と1・3・5年生代表による1学期の反省と夏休みのめあての発表がありました。次に、6年生のピアノ伴奏で校歌を歌いました。最後に、生徒指導担当の先生から夏休みの過ごし方についてと保健の先生から熱中症予防についてのお話がありました。
 今日で73日間の1学期が終わり、37日間の夏休みに入ります。連日猛烈な暑さが続いていますので、熱中症等に十分注意して、充実した有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 熱中症事故防止について!

 昨日、愛知県豊田市において小学1年生が熱中症により亡くなる痛ましい事故が発生しました。ここ梁川町でも、連日35度を上回る猛烈な暑さが続いています。今後7月下旬ぐらいまで続くとの予報も出されています。
 このような状況のもと、本校では、熱中症事故防止のため、次のように対応して参ります。
 1 児童の健康観察を十分に行い、水分補給をこまめに行う。
 2 天候及び活動内容に応じて、場所、時間、服装に配慮する。
 (1)校庭での昼休みの自由遊びは、終業式まで禁止する。
 (2)業間時の外遊びは、状況に応じて制限する。
 (3)45分以上の屋外学習、活動は禁止とする。(水泳プール学習は除く)
 (4)校地内での屋外学習は、10〜15分程度とする。
 (5)係活動、植物への水やり等は、朝の涼しい時間に行う。
 3 帰宅後の過ごし方について
 (1)猛暑の日には遊びに出ない。
 (2)水分補給をこまめにする。
 (3)外出時は必ず帽子をかぶる。
 ご家庭においても熱中症事故防止をよろしくお願いいたします。

すこやか教室を実施!

 本日の3・4校時目に、大内コーチを招いて、4〜6年生が水泳のすこやか教室を行いました。大内コーチから、水泳の基本姿勢や呼吸の仕方、クロールの泳ぎ方などを丁寧に指導していただきました。子ども達は、コーチの話を熱心に聞き、一生懸命に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

方部子ども会!

 本日、昼休みの時間を利用して方部子ども会が開かれました。それぞれの方部で、1学期の集団登下校の反省や夏休みの行事の確認、危険個所の確認、夏休みの過ごし方について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝の会(表彰)!

 本日、体育館で全校朝の会を行いました。まず、粟野バレーボールスポーツ少年団が県大会3位に入賞したので、その表彰をしました。次に、漢字・計算大会で満点だった児童が紹介され、6年生が代表して表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

心肺蘇生法講習会!

 授業参観の後、体育館で伊達消防署の方々の指導のもと心肺蘇生法講習会を実施しました。保護者の皆様や先生方は、胸骨圧迫や人工呼吸、AEDの使い方を真剣に取り組みました。
 心肺蘇生法講習会の後にPTA全体会、学級懇談会が行われました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日<その2>!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は家庭科でなみ縫い、返し縫い、かがり縫いに挑戦しました。6年生は学級活動で、睡眠についての学習を行いました。若草学級では、電話のやりとりの練習をしました。どの子も授業のめあてに向かって意欲的に取り組む姿がみられました。

授業参観日<その1>!

 本日は授業参観日でした。多くの保護者のご来校、ありがとうございました。1年生は、道徳科の授業を行いました。2年生は、生活科で作ったおもちゃの発表とそれで楽しく遊びました。3・4年生は、学級活動でお楽しみ会の計画を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自主学習ノート展!

 今週、自主学習ノート展が児童昇降口前の広場で開催しています。明日は、授業参観ですので、ご来校の際には自主学習ノート展を見ていただければ幸いです。尚、この自主学習ノート展については、昨日の学校訪問で来校された先生方から高い評価を受けています。
画像1 画像1

七夕集会!

 本日の昼の時間にヘルス委員会の進行で放送による七夕集会がありました。各学年の代表児童による願い事が発表され、七夕に関するクイズも出されました。
 児童昇降口の広場に児童一人一人に願い事が飾ってあります。全員の願いが叶うといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校訪問<その2>!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は道徳科を、6年生は国語を、若草学級は自立活動をそれぞれ参観していただきました。

学校訪問<その1>!

 本日、学校訪問が行われ伊達市教育委員会教育長様をはじめ県北教育事務所と伊達市教育委員会学校教育課の先生方が多数来校され、1日をかけて児童の様子や授業の様子を参観していただきました。子ども達は、大変落ち着いて授業に真剣に取り組んでいました。
1年生は算数を、2年生は生活科を、3・4年生は体育を参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALT来校(ジュリア先生)!

 本日、ALTのジュリア先生が来校され、3・4・5・6年生の英語の指導をしていただきました。ジュリア先生はアメリカ出身で、アメリカと日本の特徴などをパネルを使って楽しく教えていただきました。
 明日は学校訪問で、多くの先生方が来校され、1日をかけて本校の授業の様子や児童の様子を見て指導・助言をしていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字・計算大会を実施!

 昨日と今日、漢字・計算大会を実施しました。1学期に学習した漢字と計算の問題を真剣に解いていました。7月9日(月)の全校朝の会で表彰をします。
 来週から7月に入り、1学期のまとめの時期となりました。自分の立てためあてをもう一度確認し取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

餃子作りに挑戦!(3・4年生)

 本日の3・4校時目に、3・4年生が中国出身の三品 美華様を講師として、中国本場家庭料理であるの水餃子作りに挑戦しました。総合学習の国際理解の一環として行われました。皮づくりから始まり皮を伸ばして餡を包み大鍋でゆでました。皮がモチもちで大変おいしく出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝の会(むし歯予防劇)!

 本日の朝の時間、体育館で全校朝の会を行いました。校長のお話の後、ヘルス委員会によるむし歯を予防する劇が披露されました。先日の歯科検診では、学校歯科医の福田先生からみんな歯がとてもきれいになっているとのお褒めの言葉をいただきました。これからも歯みがきをしっかり行って歯を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

粟野地区敬老会に5年生が参加!

 本日、本校体育館で午前10時から粟野地区敬老会が開催されました。アトラクションのトップバッターとして本校5年生が、先週の学習発表会で披露した歌と合奏、ハンドベルを行い、会場の皆様から大きな拍手をいただきました。また、最後には、柳田龍神太鼓に本校の児童も参加し、見事な太鼓のバチさばきを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究会!(6年生)

 本日の2校時目に、6年生が算数の研究授業を行いました。三角形の1辺の碁石の数と碁石の総数の関係を文字(X)を使った式に表す学習で、子ども達はいろいろな考えをもとに話し合いを通して、<X×3−3>という式を導き出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA球技大会!

 6月17日(日)の学習発表会が午前中に開催され、午後からPTA球技大会が行われました。保護者の皆様の素晴らしいプレーに大きな歓声が沸き上がっていました。結果は、優勝が5年生チーム、準優勝が2年生チームでした。また、17時からの合同懇親会も大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/30 プール指導
7/31 プール指導
8/1 プール指導
伊達市立粟野小学校
〒960-0711
住所:福島県伊達市梁川町粟野字沼頭28
TEL:024-577-0247
FAX:024-577-0471