最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:24
総数:126879
令和6年度もどうぞよろしくお願いいたします。

ラジオ体操初練習〜正しい動きで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の朝の会は、全校生でラジオ体操の正しい動きを覚えました。9月27日(日)の運動会に向けて、準備開始です。
 手の握り方や開き方、かかとの上げ方、胸を開くような手の移動の仕方等々、体育主任の高玉先生から指導していただきました。
 初めての全体練習でしたが、1年生もしっかりした動きでこれからが楽しみです。この次はスポーツ委員会の児童が前に立って見本になります。地域の皆さんの手本にもなるよう、正しい動きで行ってほしいですね。

PTAや体育協会の皆さん、草刈り作業ありがとうございました。

 小雨の中、多数のPTAの皆さん、体育協会の皆さんに参加いただき校庭・プールの除草作業を行いました。
 次第に雨脚も強くなり、草を刈るのも、集めるのも、詰めるのも大変な作業でした。しかし、人数が足りない場所に積極的に移動していただき、校庭・プール周辺の草刈りと袋詰めを終えることができました。本当に感謝申し上げます。改めて、PTAや地域の皆さんの底力を実感させられた作業となりました。
 お父さんが参加できない分、刈払機をもってきてくださったお母さんもいました。先週に引き続き、やる気満々でおいでくださった体育協会の皆さん。2度も足を運んでいただきありがとうございます。
 子どもたちによい環境で学ばせたい、きれいな校庭で体育祭を実施したいなど、みなさんの熱い思いは、将来この粟野を守っていく子どもたちに、しっかり教えていきたいと思います。
 本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業につてい

 予定どおり実施いたします。ご協力よろしくお願いいたします。
なお、児童は参加しません。
画像1 画像1

私たちの校庭をきれいにするぞ!愛校活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1校時は、全校生で校庭の草むしりを行いました。1週間に1回は、教頭先生がレイキをかけてくださいますが、夏休み中の猛暑となぜか午後になると降るにわか雨で、雑草がどんどん伸びていました。
 今日は、運動会で使うトラック周辺の大きな草を中心に抜きました。学年ごとにまとまって抜きました。抜いた雑草は、マイバケツに入れました。
 雨上がりで、土は柔らかかったので抜きやすかったのですが、土を落とすのに苦労していました。
 バケツにたまった草を誰が一番か比べたり、抜いた後の校庭を眺めたりして充実感を味わった子どもたちです。
 

スペシャル 白玉団子

画像1 画像1
 校長室に戻ると、机上においしそうな白玉団子が!先生方に聞くと今日のクラブ活動でKさんが作ったそうです。
 中高の盛り付け、色の組み合わせ、何気なく散らされたスプレー、そして、団子のかたさ、こし、味、どれも最高級!スペシャル白玉団子でした。ごちそうさまでした。

陸上大会に向けて、トレーニング開始

 10月6日の市小学校陸相記録会に向けて、6年生が練習を始めました。
 朝のボランティアを素早く行い、体育館に集合し、体つくりの基本運動やランニングを行いました。水泳記録会でも、猛暑の中、根気強く練習して泳力をつけた6年生です。陸上でも、きっと地道な努力を積み重ね、自己ベストを出してくれることでしょう。
 昨年は、体育館がなくて、廊下や校庭のみの練習でした。新しい体育館で思う存分練習してください。がんばれ、6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たなばた展、水泳記録会の表彰

 たなばた展の特選の児童と水泳記録会入賞者を表彰しました。
 返事も、壇上での態度も立派です。一つ一つの体験や努力が自信につながっているのですね。
 今日の校歌伴奏は、5年生です。2学期もたくさんの児童が活躍してくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの思い出と2学期の目標:児童発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サマーキャンプでヤマメをつかまえた子や、夏休みでもしっかり早寝早起きができた子など、保護者の皆様の支えがあっての夏休み。保護者の皆様、ありがとうございました。
 

夏休みの反省と2学期の目標:児童発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 代表の6名の児童が発表しました。たくさんの思い出が子どもたちの心を育ててくれたようです。親せきと家族の会わせて20人で迎えたお盆の様子など、ほほえましい発表にみなほっこり。
 

2学期 全員元気にスタートしました

 35日間の夏休みが終わって、全員そろって2学期をスタートしました。登校班の様子は1学期の時と同じく、落ち着いて1列で歩いていました。
 各教室には、子どもたちへの励ましや2学期の目標が板書され、登校した子どもたちをむかえました。
 さっそく6年生は、旗揚げや清掃などのボランティアをスタートさせました。
 2年生では、夏休みの思い出を発表すると話が止まらなくなるくらい、いろいろ楽しかったようです。
 ご家庭での健康管理や課題のお世話に、何かとご苦労が多かったことと思います。心より感謝申し上げます。
 充実の2学期、一人一人がのびのびと成長するよう職員が一つになって、関わっていきたいと考えております。どうぞ、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業お疲れ様でした!

 夏休み最後の日曜日。新学期を気持ちよく迎えられるように環境整備を行いました。
 残念ながら雨のため窓ふきとなりました。しかし、親子で声かけあって普段手が届かない高い窓や、戸の桟などをきれいにすることができました。窓ふきワイパーを上手に使うお父さんと、そのお父さんに教えてもらって一生懸命に窓をみがく子どもたちの姿が微笑ましかったです。高学年だけでなく中・低学年も子どもたちも集中して作業をしていました。おかげで窓ガラスがピカピカです。ありがとうございました。
 残念ながら校庭の草刈りは、来週の30日に再度行うこととなりました。保護者の皆さんには、大変申し訳ないのですがご協力よろしくお願いします。なお、30日は、地区運動会に向けて体育協会の皆さんも協力してくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

藤田先生、図書ボランティアありがとうございます。

 夏休み中に、少しでも子どもたちが使いやすい図書コーナー整備したいと、藤田先生がボランティアに来てくださっています。
 絵本コーナーと小説コーナー、俳句や短歌コーナーなど、読みたい本が探しやすいように分類してくださっています。
 「自然の風が一番。」とおっしゃって、エアコンもない中タオルを首に巻いて作業してくださる姿に頭が下がります。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール指導の様子 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市の水泳大会で大活躍の6年生は、泳ぎに風格が出てきました。また、3・4年生は、もぐったり、水の中で回転したりと水と友だちといった様子です。1・2年生は、水底の石拾いを喜んだり、追いかけっこを楽しんだりと低学年らしい姿を見せてくれました。

暑さに負けずプールで歓声!粟野っ子

 3日の水泳指導は60名、本日は50名の参加と水泳で体力づくりをする粟野っ子です。(本日参加者が少なかったのは、長野の体験活動に参加した児童がいたからだそうです。)
 保護者の皆さんも、暑い中にもかかわらず監視に来てくださり、本当にありがたいです。
 さて、夏休みも残り20日間となりました。児童の皆さん、順調に学習は進んでいますか。ソチパラリンピック男子回転で金メダルの鈴木猛史選手も、規則正しい生活とバランスの良い食事が基本と話されていました。規則正しい生活と食事で、全国2位の暑い、あつーい伊達でも、暑さに負けずに充実した夏休みにしましょう。
 ところで、写真は、本日4時の学校の百葉箱の中の温度計です。皆さんは、伊達市の観測所が我が、粟野の作田にあることを知っていますか。つまり、粟野が全国で2番目に暑い地域なのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立粟野小学校
〒960-0711
住所:福島県伊達市梁川町粟野字沼頭28
TEL:024-577-0247
FAX:024-577-0471