最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:31234

チャレンジ弁当

画像1 画像1
 5月2日(月)はチャレンジ弁当の日でした。いつもより早起きしておうちの人と一緒にお弁当を作ることができたようです。
「お弁当包んできました!」
「この卵焼きを作ってきました!見てください!」
チャレンジしたことを教えてくれました。ご家庭でのご協力ありがとうございました。

森林環境学習4

 樹木名調べのあとは、樫の木ホールでクラフト工作をしました。
 紙やすりで削ったり、ボンドでくっつけたりして木のクマとフクロウを作りました。
 
 最後に「森林(やま)からのおくりもの」という紙芝居を見せてもらいました。木は私たちの生活に不可欠なものです。これからも自然を大切にする心を持って生活してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林環境学習3

 樹木調べでシラカシやウツクシマツ、ハナミズキ、サルスベリなどたくさんの木の名前を知ることができました。
 子どもたちは、その中から気に入った木を選び、自分の名前と木の名前を書いたプレートを作って木につけました。
 大きくなって大枝小学校に来たときに、自分の名前を書いたプレートの木を見つけてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林環境学習2

 大枝小学校の敷地内にはたくさんの種類の木があり、名前はもちろん、その由来や特徴などをわかりやすく教えていただきました。
 子どもたちはメモを取りながら、森の案内人の方の話をよく聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林環境学習1

 5月2日(月)午前中、全校生で森林環境学習を行いました。森の案内人の蓮沼さんと菅野さんに来校していただき、校内に植樹されている樹木の名前を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ弁当です!

画像1 画像1
 3連休明けの5月2日(月)はチャレンジ弁当の日です。食育だよりでもお知らせしましたが、食に関心を持ち、将来自分で楽しくお弁当作りができることを目指して、毎年実施しています。
 今日プリントを渡しましたので、2日のお弁当はぜひ親子でお弁当づくりにチャレンジしてみてください!ご協力よろしくお願いします。

委員会活動

 4月27日(水)委員会活動の様子です。
 今年度の委員会の名前は「枝っ子ニコニコ委員会」に決定しました。
 
 今回は5月に予定している「みんなで遊ぼう企画」の話し合いをしたあと、運動会の練習が始まるので校庭の石拾いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

 4月27日(水)、クラブ活動はサッカーでした。
 3対4にわかれて、全員でボールを追いかけました。なかなか点数は入りませんでしたが、いきいきと楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛練習2

 1・2年生も、昼休みは「ひょっこりひょうたん島」の練習でした。
 2年生が演奏するキーボードに合わせて、1年生がポンポンの振り付けを覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

鼓笛練習1

 4月27日(水)昼休みの様子です。

 教室に集まって「ひょっこりひょうたん島」の演奏の練習をしています。
 全体練習でできなかった部分を確認したり、下級生は上級生に教えてもらったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会ポスター

画像1 画像1
 5月22日(日)は、地区合同運動会です。子どもたちがひとり1枚ずつ運動会のポスターを作成しました!
 大枝地区の公民館などに掲示します。地域のみなさん、ぜひご覧ください!

ぼたん

画像1 画像1
 職員室前のぼたんが咲きました。とても鮮やかです!
画像2 画像2

1・2年生 休み時間

 1・2年生の休み時間の様子です。
 
 全員で校庭に出て、鉄棒でコウモリや地球回りをしたり、四つ葉のクローバーを探したりしました。
 1年生、2年生なかよく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こいのぼり

 3・4年生がこいのぼりの飾りを手伝ってくれました!
 5月5日は「こどもの日」です。子どもたちが元気いっぱい健やかに成長するよう願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

およげ!元気に!

 16名それぞれが作ったオリジナルのこいのぼりです。
 昇降口前に飾りました。元気に泳いでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の少年団結団式

 4月27日(水)緑の少年団結団式を行いました。大枝小学校では、全校生が緑の少年団として活動しています。
 5年生の代表の児童が誓いの言葉を述べ、教頭先生から団旗を受け取りました。
 学校や地域のために緑を守る活動、期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科2

 お茶の濃さが均等になるように、気をつけて注ぐことができました。
 自分で入れたお茶はとてもおいしかったようです。笑顔で飲んでいました。おうちでもおいしいお茶を入れてみてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科1

 4月26日(火)5年生の家庭科の様子です。
 
 家庭科室でお茶の入れ方の学習をしました。ガスの点火の仕方を学習したあと、水の量を測ってやかんにお湯を沸かしました。それから急須に人数分の茶葉を入れ、茶碗に順番に注ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練2

 校庭に集合した後、二次避難場所と地区の避難場所になっている「東大枝地区交流館」へ行きました。交流館は、保護者への引き渡し場所にもなっているので、全員で場所を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練1

 4月25日(月)3校時に避難訓練を実施しました。今回は大きな地震を想定して行い、各学級で避難の仕方やルールを確認してから一次避難場所の校庭に集合しました。
 児童は担任の先生の指示に従って迅速に避難し、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/10 諸会費口座振替
5/11 クラブ活動
5/13 貯金日
伊達市立大枝小学校
〒960-0702
住所:福島県伊達市梁川町東大枝字東荒田2
TEL:024-577-2566
FAX:024-577-2902