最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:0
総数:31239

語り部の方から

画像1 画像1
画像2 画像2
東日本大震災の様子について、語り部の方からお話を聞きました。
しっかりと聞いて、学校に戻ってから下級生に伝えたいと思います。

おいしいご飯です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食の時間です。おいしいお弁当に笑顔がいっぱいです。食後は、久の浜で語り部の佐藤さんからお話を聞きます。

恐竜の化石に驚きました

画像1 画像1
画像2 画像2
恐竜の化石を見てびっくり!「先生 これ本物ですか」と興味津々でした。

いわき石炭化石館に到着しました。

画像1 画像1
5年生の宿泊学習、一日目がスタートしました。11時にいわき石炭化石館に無事到着しました。3人とも元気いっぱいです。

宿泊学習・出発式

 6月6日(月)朝、宿泊学習の出発式を行いました。2泊3日、いわき海浜自然の家での宿泊学習へ5年生3名が元気よく出発しました。
 今年度は富野小学校・五十沢小学校と合同で、校長先生と担任の阿部先生が引率します。
 けがなく、お友達をたくさんつくって思い出に残る宿泊学習にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区音楽祭に向けて

 6月3日(金)3・4年教室で、9月に開催される地区音楽祭で演奏する曲を聴きました。
 1〜5年全校生で「夢をかなえてドラえもん」と「カルメン」の合奏をします。パートごとの音を聴いて、自分が演奏する楽器のリズムやメロディを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月1日(水)クラブ活動ですごろくをしました。
 「食農すごろく」はとても盛り上がりました!

新しいALTの先生です!

画像1 画像1
 6月1日(水)新しいALTの先生が来てくれました!アメリカ出身のザック先生です。
 5年生の外国語活動の授業の前に、全校生の前で自己紹介していただきました。大枝小学校の子どもたちに英語を教えることをとても楽しみにしているそうです。
 これからよろしくお願いします!
画像2 画像2

朝の会(6/3)校長講話より

 2週間前の運動会,一生懸命な演技が立派でした。運動会が終わっても朝の体力向上の時間に,持久走に熱心に取り組んでいるのにも感心しています。運動会も終了し,少し落ち着いた時期を迎えましたので運動以外の学習にもしっかり取り組みましょう。
 5年生はいよいよ来週,宿泊学習を迎えます。良い思い出になるように十分楽しんでほしいです。
 さて,先週の金曜日,特設練習で3〜5年生が「大條太鼓」取り組む姿を目にしました。その時にふと思い出したことをお話しします。
 私が以前住んでいた地域は,市(須賀川)の総鎮守の神社がある町で,秋にはお祭りが行われ,祭りのお手伝いをしたり,二人の娘は太鼓の打ち手として参加させていただいたりしていました。普段,学校,自宅の行き帰りがほとんどである私にとってはとても大事な機会だと思っています。それは地域の方の祭りへの取組の様子を目にしたり,地域の方々と話をしたりする機会が多いからです。そんな時に町内の方が「子どもたちに話してほしい,また熊田先生にもお願いしたい」と次の3つのことをよく話されます。
 1つ目は「あいさつ」「くつをきちんとそろえる」といった生活の中の基本的なことです。
 2つ目は「よいこと,悪いことの区別がしっかりできるように。また悪いことは悪いと毅然とした態度でしっかり子どもたちに指導してほしい」ということです。昨年のお祭りでも,町内の方が神社の参道を自転車で走っていた小学生を呼び止めて,注意する姿を目にしました。
 3つ目は「祭り,太鼓などの昔から代々受け継がれてきたことを大切にさせたい,積極的に参加させたい。また,そのような経験を通して,ふるさとを愛する心を持ってほしい」ということです。
 地域の方の願い,どれもとても大切なことだと思います。
  

すこやか教室2

 低学年はビート板を使ってバタ足などの練習を行いました。

 6月中旬には学校でのプールの授業も始まります。次回6月30日(木)のすこやか教室は大枝小学校のプールでの水泳指導を予定しています。
画像1 画像1

すこやか教室1

 5月31日(火)今年度第1回目のすこやか教室でした。子どもたちはとても楽しみにしていました。
 今回は梁川プールで、大内コーチに水泳指導をしていただきました。
 上学年は、クロールの基礎的なフォーム、腕のかき方などていねいに教えてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「衛生面に気をつけて生活しよう」(6月のめあて)

 今日は「すこやか教室」を実施し,梁川プールで水泳(5年),浮く・泳ぐ運動(3・4年),水遊び(1・2年)の学習を行いました。途中から校長も指導に加わりましたがどの学年の児童も担任や講師の先生の指導のもと,めあてを持って学習に取り組む様子が見られました。(それぞれの学年の目標と照らし合わせると,能力の高い児童が多く感じました。)
 さて,明日からは6月に入ります。「梅雨入り前言」はまだですが,今後,雨天でうっとうしい日が続くことが予想され,体調を崩しやすい時期になります。6月の学校のめあては「衛生面に気をつけて生活しよう」です。
 「体調がいつもと違って変だ」と感じたら早めに十分な休養を取ることが必要です。その他,「天気のよい日は外で元気に体を動かす」「好き嫌いせずに何でもよく食べる」「早寝,早起き」といったことを実行していくことも大切です。学校でも毎週の「衛生検査」等の中で「衛生的な生活・健康な生活」について児童の意識を高めていきたいと思います。子どもたちが元気に生活し,めあてを達成できますよう,ご家庭でもぜひ話題にしていただければと思います。

みんなで遊ぼう企画

 5月27日(金)昼休み、枝っ子ニコニコ委員会の「みんなで遊ぼう企画」がありました。
 体育館でおにごっこ、こおりおに、色おにをしてみんなでなかよく遊びました。1・2年生もとても楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通教室3

 1・2年生は自転車乗りの練習をしたあと、横断歩道の渡り方の練習です。信号が青でも左右確認をしてから手をあげて渡ることをもう一度確認しました。
 休み時間などには自転車シュミレーターを使って交通ルールを学ぶ姿がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通教室2

 家から持ってきた自転車に乗って校庭に作ったコースで練習をしました。
 自転車に乗って曲がるとき、止まるときに気をつけること、道路の横断の仕方などルールを体験しながら学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通教室1

 5月26日(木)、今年度2回目の交通教室を実施しました。
 はじめに校長先生、交通安全協会東大枝分会長の板橋さんから交通安全についてのお話をしていただきました。
 そのあと、学年ごとに先生から自転車の点検の仕方について教えてもらいました。
 おうちの人と一緒にタイヤやブレーキの確認をしてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動2

 クラブ活動の時間をオーバーしてしまいましたが、たっぷりのアイスとホイップクリームにフルーツやお菓子など盛りつけをしておいしくいただきました!
 1・2年生にもプレゼントします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしかったです!

 5月26日(木)、昨日のクラブ活動で上級生が作ってくれたホイップクリームをもらって、アイスクリームと一緒にアラザンをトッピングして食べました。
 暑い日だったので、とってもおいしかったです!
 3・4・5年のみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動1

 5月25日(水)クラブ活動の様子です。
 今回はパフェ作りをしました。ホイップクリームを使うので、交代しながら根気強く泡だて器で混ぜました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 図工

 5月25日(水)、3・4年生の図工の様子です。
 粘土で作品を作っていました。図工室にあるヘラなどを使って、粘土を削ったり、模様をつけたりしました。

 いろいろなことを試してみて、ユニークな作品が出来上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 高学年宿泊学習 いわき 富野・五十沢合同
6/7 高学年宿泊学習 いわき 富野・五十沢合同
6/8 高学年宿泊学習 いわき 富野・五十沢合同
6/10 諸会費口座振替
伊達市立大枝小学校
〒960-0702
住所:福島県伊達市梁川町東大枝字東荒田2
TEL:024-577-2566
FAX:024-577-2902