最新更新日:2024/04/16
本日:count up5
昨日:38
総数:130208
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月7日(木)、6年生を送る会を行いました。
 5年生が中心となって計画し、全学年で準備しました。
 縦割り班対抗「6年生カルタ取りゲーム」に始まり、1〜4年生から6年生への心のこもったプレゼント、6年生へ贈る感謝の歌「サヨナラじゃない」と続きました。 
 最後に、6年生からお礼に英語劇「桃太郎 The Peach Boy」とダンス「女々しくて」が披露されました。
 体育館中が、笑顔と感謝の気持ちにあふれた時間となりました。

小学校最後の校外学習へ行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月5日(火)、6年生は小学校最後の校外学習に出かけました。
 行き先は、古関裕而記念館・県立図書館・県立美術館です。音楽に親しみ、本に親しみ、美術品に親しみ、と心も頭も満タンになった1日でした。

バナナじゃなくてbanana

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月28日(木)に、特別非常勤講師の川崎先生をお招きして、外国語活動を行いました。
 「バナナ!じゃなくてbanana!!」のタイトル通り、日常的にカタカナ日本語で発音している英語の表現やアクセントの違いを、チャンツのリズムに乗って学習しました。
 5年生と6年生の外国語活動は、今回も意欲満点、楽しい学習になりました。

楽しい外国語活動!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月21日(木)、ALTのジェフ先生と一緒に外国語活動をしました。
 3年生は、今年度最後(5回目)の学習でした。身の回りにある文房具の言い方を学習しました。
 5年生は「ランチメニューを作ろう」という内容でした。レストランの店員とお客さん役になって、英語でやりとりを楽しんでいました。
 6年生は「英語で劇をしよう」という内容でした。桃太郎の英語劇にチャレンジしています。本番は、6年生を送る会で、下級生に披露する予定です。

食育の学習をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月20日(水)、2年生で食育の学習をしました。
 保原給食センターから管理栄養士さんをお招きし、「バランスのよい食事〜すききらいいしないで食べよう〜」という内容の学習でした。さっそく子ども達は、その日の給食から、「これは、赤の種類だな」とつぶやきながら食べる姿も見られました。
 好き嫌いなく食べることが、健康にいいことを改めて分かったようでした。

豆まき集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月3日の節分より一足早く、豆まき集会を行いました。
節分の由来を聞いた後、各学年の代表のみなさんが、自分の追い出したい鬼を
大きな声で発表しました。
その後は、6年生の年男・年女による豆まきでした。
ステージ上から、「鬼は外、福は内!」のかけ声も勇ましく、大田小学校の鬼
を追い出し、福を呼び入れてくれたようです。

外国語活動をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月24日(木)に、4年生、5年生、6年生の外国語活動がありました。
4年生は今年度5回目、最後の外国語活動でした。今回の内容は、「英語で計算!?」、ふだん日本語でやっっている算数の計算を英語を使ってやってみました。
5年生は、体のいろいろな部分の言い方の学習でした。体を動かしながら、楽しく英語に親しんでいました。
6年生は、英語劇に挑戦!昔話の「桃太郎」を英語のセリフで演じます。まだまだ、練習段階ですが、登場人物のお面をつけて、ノリノリで演じていました。

サンタが大田にやってきた!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の創意の時間と高学年の外国語活動の時間の1コマです。
サンタクロース姿に身を包んだ、ALTのジェフ先生と楽しそうに英語を使ってやりとりする子ども達。
1年生は、クリスマスに関する言葉のビンゴゲームをして、クリスマスツリーを完成させました。
5・6年生は、クリスマスに自分が欲しいプレゼントをサンタさんに英語で手紙を書きました。
一足早いクリスマス気分を味わいました。

赤い羽根共同募金

画像1 画像1
今年もボランティア委員会を中心に、赤い羽根共同募金を行いました。
各ご家庭の暖かいご協力のお陰で、5290円の募金ができました。
ご協力ありがとうございました。

読み聞かせボランティア来校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
月に1度の朝の読み聞かせ活動が行われました。
ボランティアの方々の上手な読み聞かせに、思わずお話の世界に入り込む子どもたち。
読書好きの子どもたちが増えてきています。

球根をいただきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
桃陵中学校のJRCのみなさんから、チューリップの球根をいただきました。
ありがとうございます。
大田小学校の花壇やプランターに植えたいと思います。
春が待ち遠しいです。

個別懇談が始まりました!

画像1 画像1
12月5日から、個別懇談が始まりました。
保護者の皆様、お忙しいところ、懇談においでいただきありがとうございます。
懇談開始までの時間、教室の廊下はとても寒いので、図書室でお待ちください。
ストーブをを焚いて、暖かくしておきます。

学年行事 餅つき中

画像1 画像1
五年生は、学年行事で餅つきをしました。
学年委員のみなさんをはじめ、たくさんの保護者のみなさんの協力を得て、おいしいおもちができました。
はじめての体験に大喜びの子どもたちでした。








調理実習でした

画像1 画像1
はじめてのご飯たきは大成功!
うまい、うまいとおかわりする子供たち。

煮干しで出汁をとった味噌汁も好評でした。

ぜひ、お家でもチャレンジしてくださいね。






感嘆符 学習発表会 全員合唱 「花は咲く」

画像1 画像1
 10月27日(土)学習発表会を開催しました。
 今年度のオープニングを飾った演奏曲は,東日本大震災からの復興を支援するために作られた「花は咲く」でした。
 166名の子どもたち,教職員,そして来校された保護者の皆様や来賓の皆様と一緒に歌いあげました。会場に響く歌声は,まさに心のこもった素晴らしいものでした。
 

マラソン記録会をしました!

画像1 画像1
高学年は1,000m走りました。
高記録続出です!!

感嘆符 学習発表会オープニング「花は咲く」

画像1 画像1
 平成24年度学習発表会のオープニングを飾ったのは,東日本大震災からの復興を支援するために作られた「花は咲く」の全員合唱でした。
 子どもたちも先生方も,心を込めて歌いあげました。

学年行事

画像1 画像1
学年行事に行ってきました!

4年生 食育

画像1 画像1
 11月20日(火) ヤクルト本社の栄養技師の先生をお招きし、食育の授業を実施しました。
 「おなか博士」を目指して、みんなで学習しました。

理科支援員の先生がいらっしゃいました!

画像1 画像1
10月から、6年生の理科の学習に、理科支援員の川上先生がおいでになっています。
ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、川上先生は、以前大田小学校で校長先生をされていました。
川上先生のお陰で理科の学習が、いつもより充実した内容になっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576