最新更新日:2024/04/23
本日:count up12
昨日:43
総数:130324
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

11月29日(金)の給食

画像1 画像1
ソフトめん、牛乳、みそうどんかけ汁、味付け卵、ごま和え

今日の放送内容は、「ごま」について。
ごまは小粒でも、体に必要な脂肪、たんぱく質、鉄分、カルシウムなどがたくさん含まれています。ごまを食べると、血の巡りがよくなって、頭の働きが良くなります。また、血管も丈夫になります。

書写の授業(3年生)

 3年生の2校時は,教頭先生による書写の授業でした。書き初め展のお手本作りで,文字がずれないように,2枚の紙をうまく貼り合わせていました。窓にかざして,すかしている子もいました。今年の課題は「お正月」です。みんな上手に書けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大田イレブン全員集合!

画像1 画像1
 やっぱり,11人みんながいるから大田イレブンです。
 今日はとってもとっても,クラスのみんな楽しそう!
 さあ2学期も残りわずかです。
 卒業までのどの時間もどの瞬間も,大切にしていこうね!

11月28日(木)の給食

画像1 画像1
コッペパン、牛乳、いちご&マーガリン、鳥肉の照り焼き、さつまいものシチュー、キャベツのサラダ

今日の放送内容は、「さつまいも」について。
土の中にある根の一部が大きくなったところがさつまいもです。でんぷんが多く、熱や力になるエネルギーのもとがあるので、食べ物があまりなかった昔は、ごはんの代わりとしても食べられていました。さつまいもには、ビタミンCやEがあり、肌をきれいにしたり、かぜの予防をしたりする働きがあります。

幸福について考えています

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語では,自分たちの町が幸福になるには?という学習を進めています。
 人々のつながりを絶やさないこと,未来のあるべき姿を想像すること,の2つの軸で伊達市の町作りを考えています。

 どんな伊達市ならば幸福と言えるのだろう?

 大田イレブンがアイディアを出し合い,伊達の町作りについてのプレゼンの準備をしています。
 今日はグループ毎の話し合いが大変盛り上がっていました。
 協力して準備を進め,完成後は5年生にプレゼンする予定です。

11月27日(水)の給食

画像1 画像1
ひじきごはん、牛乳、とんかつ、パックソース、辛子和え、じゃがいもとかぶのみそ汁

今日の放送内容は、「かぶ」について。
かぶは、昔からある最も古い野菜の一つです。「かぶら」とか「すずな」とも呼ばれています。白い部分にはビタミンCが多く、葉っぱや茎にはビタミンやミネラルがたくさん含まれています。

おもちゃをつくろう(1年生)

 本日の3校時,1年生はいろいろな材料を使って,おもちゃを作っていました。
 どんぐりや,ペットボトルのふたを使ったコマ,松ぼっくりの剣玉,紙コップを的にした的入れ,空き缶や箱を使った太鼓,半田山や校庭で拾ってきた松ぼっくりやどんぐり、落ち葉も使われており,秋を感じさせるおもちゃもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期クラブ活動 最終日

 今回で第2学期のクラブ活動は終わりです。6年生の部長・副部長を中心に反省を行い、その後クラブごとの計画で活動を進めました。
 「ハンドメイドクラブ」は、3学期の計画を立て、さらに残った時間にイラストの色塗りを楽しみました。
 「スポーツクラブ」では、みんなでドッチビーを楽しみました。
 「ゲーム・パソコン・ものづくりクラブ」では、パソコンでお菓子の作り方を調べ、お菓子作りのプレゼンをしました。
 次回は1月14日です。お楽しみに。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 伊達市役所財務部収納課の方が来校し,租税教室を行っていただきました。
 6年生にとって,税金という名前は聞いたことがあるけれど,詳しく学習するのは今日が初めて。
 税金がないとどんな世の中になってしまうのか,また税金の使い道について教えていただきました。

 また,実際に1億円の重みを体験しました。
 中には重すぎて持ち上げられない子も!
 お金の大切さを体でも感じていました。

楽しい給食

 今日の給食は、4時間目の学級活動の席のまま、みんなで顔を合わせて食べました。
 みんなの顔が見えると、会話もはずみますね。
画像1 画像1

11月26日(火)の給食

画像1 画像1
カルシウムごはん、牛乳、ポークハヤシ、わかめとお豆のサラダ、プリン

今日の放送内容は、「ハヤシライス」について。
ハヤシライスという名前は、英語の「ハッシュ」(肉を細かくする)に由来するといわれています。正式には、「ハッシュドミートアンドライス」というそうです。

伊達市立図書館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月26日に1・2年生で伊達市立図書館に行ってきました。館長さんに図書館内を案内していただき、シアターで動く絵本のDVDを見せてもらいました。大型絵本「へんしんオバケ」の読み聞かせでは、みんなで声を出して言葉が変身するのを楽しみました。「また、行きたい!」と大喜びの子どもたちでした。

読書パズル

 11月初めから,全校で「読書パズル」に取り組んでいます。学校司書の笠原先生が企画してくださいました。
 指定された本を5冊読むと,パズルの中の1ピースがもらえます。全員が5冊読み,1ピースごとにはめ込んでいくと,パズルの完成です。今日まで,4年生と6年生がパズルを完成させました。1年生があと一つです。
 秋も深まり,冬がもうすぐそこまで来ています。読書の秋は終わりますが,これからも本にたくさん親しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひき算練習がんばるぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひき算練習を頑張っている1年生ですが、今日は計算カードを使ってお友達と「大きさくらべ」ゲームをしました。紙に書いて計算をすることができないので、頭の中で「13を10と3に分けて…。」などと考えながら答えを出していました。これからも計算名人を目指して、計算カードの練習を頑張っていきます!

11月25日(月)の給食

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、鮭のハーブ焼き、切り干し大根の煮物、もやしのみそ汁

今日の放送内容は、「切り干し大根」について。
切り干し大根は、大根を細かく切って干したもので、保存食として作られていました。日光に当てて干すので、生の大根より栄養があり、カルシウムやビタミンB1、ビタミンB2,鉄分などが豊富です。

5年生学年行事(座禅体験)

 24日(日)に、5年生の学年行事を行いました。
 まずは、円福寺で座禅体験です。ご住職さんに、手や足の組み方や呼吸の仕方などを丁寧に教えていただき、静かに座禅をすることができました。たくさんの知識とたくさんのお土産をいただき、みんな嬉しそうでした。
 円福寺のご住職さん、素敵な体験をさせていただき、誠にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生学年行事(もちつき)

 座禅体験をした後は、集会所をお借りして、もちつきをしました。
 小雨が降ってきてしまいましたが、全員外に出て、元気にもちつきをしました。もち米が形を変えていく姿を真剣に見ていました。できあがったおもちは、あんこ・きなこ・ずんだ・醤油味でおいしくいただきました。また、お母さん方特製の具だくさんお汁も一緒にいただきました。どれもとても美味しかったです。
 今回の学年行事のために、様々な準備や日程を調整など、役員の方々には大変お世話になりました。また、当日も子どもたちのために動いてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何の会議でしょうか?!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の家庭科の時間の様子です。
 何の会議でしょう?
 正解は,「献立会議」です!

 1人150円の予算で,おかず一品,汁物一品の献立を考えています。
「絶対じゃがいもは外せないな」
「栄養のバランス考えたら,○○入れた方が良いよ」
「こっちよりもこっちの方が安く買えるし,隣の班とシェアしようよ」
 実際に今日の折り込み広告を見ながら,頭をつきあわせて熱い議論を交わしていました。

 3つの班,栄養バランスと予算の課題をクリアし,献立を考えることができました。
 2学期最後の調理実習,楽しみだね!

シロバナタンポポを植えました(3年生)

 21日(木)に「環境ワーキンググループ伊達」の方々が来校され,環境保護のお話とともに,シロバナタンポポの苗を3年生の子ども達と一緒に植えてくださいました。
 タンポポには,ニホンタンポポとセイヨウタンポポがあり,その違いの説明や,シロバナタンポポはニホンタンポポの一種で,非常にめずらしい花であることを子ども達に資料を使いながら分かりやすく教えてくださいました。
 大田小学校に,白いタンポポの花が咲くのが今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

性に関する指導(4年生)

 20日(水)5校時に4年生で性に関する指導「成長する私たち」が行われました。庵原先生が第二次性徴について話してくださいました。
 第二次性徴は「命をつなぐ準備ができたことを告げるもの」と教えていただき,男の子,女の子の体の変化について,子ども達は真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576