最新更新日:2024/03/27
本日:count up79
昨日:139
総数:276775
ラストスパートです!健康管理に気をつけながら、元気にがんばりましょう!

バルーンアートを体験しました!

前回の「紙飛行機」「こままわし」に続き、今回は、第2弾として、福島大学の松下先生より、「バルーンアート」を教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はやぶさにも挑戦!

1年生でも、難しい技に挑戦したお友達もいました。頑張る姿に、最後は全員拍手でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生なわとび記録会

2月21日(木)なわとび記録会を行いました。朝から雪が降る寒い1日でしたが、たくさんのおうちの方が応援に来てくださいました。体育の授業だけでなく、休み時間も練習を頑張り、みんな記録を伸ばすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

生活科「風で動くおもちゃ」

 風で動くおもちゃを、友だちと教え合いながら作りました。冷たい北風にも負けず、校庭で「凧」「かざぐるま」「かざわ」などで遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 インフルエンザ蔓延防止にかかわるお願い

1月24日(木) 
 今週に入り、インフルエンザに罹患した児童が急に増えてまいりました。
 そこで、蔓延防止のため、インフルエンザに罹っていないお子さんも
 マスク持参・着用で登校するよう、ご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

第3学期始業式

画像1 画像1
平成25年1月8日(火)
 8時15分から 第3学期始業式が行われました。
  どの子も、校長先生の話をしっかりと聞いています。
  新しい年の始まりにふさわしい、気持ちの引き締まった態度で式に臨む姿が
  印象的でした。「3学期頑張ろう」という意気込みが感じられました。 

平成24年度 伊達市立保原小学校 本公開案内

画像1 画像1
2月8日(金)に行われます、保原小 本公開の案内をUPしました。

詳しい内容は、下記リンク、または右の配布文書からご覧下さい。
          ↓
       本公開案内

昔のあそび体験〜こま・紙飛行機であそぼう〜

12月19日、福島大学の松下先生をお招きして、昔の遊びを体験しました。
紙飛行機の作り方を教えていただき、みんなで飛ばしました。いろんな種類の紙飛行機の作り方や、よく飛ぶ紙飛行機のひみつを教えていただきました。
「うわぁ すごーい!かっこいい!」
「僕の飛行機は遠くまで飛んだよ!」
と子どもたちの瞳はキラキラ☆
こま回しは、ひもの巻き方が難しかったようですが、松下先生に教えていただきながら、みんな根気よくひもを巻いていました。
「やったぁ!うまくまわせたぞ!!」
初めてコマを回せて大喜びの子どもたちでした。
松下先生から、コマをプレゼントしていただき、休み時間は、《ぽぷら・あすなろこまタイム》と称して、みんなでコマ回しを楽しんでいます。
冬休み、お家でも、コマ回しや凧揚げや羽子板など・・・昔のお正月遊びなど楽しむのはいかがでしょうか!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

フルートコンサート

画像1 画像1
2012年12月12日
保原小学校講堂にて、保原小学校のOGの石澤由美子さんが児童達のためにフルートのミニコンサートを開いてくださいました。
1曲目に「マル・マル・モリ・モリ」を演奏してくださって、児童たちもリズムに合わせて体を動かしていました。
ほかに、クリスマスメドレーなどを演奏していただきました。

図書ボランティアの方からの贈り物

画像1 画像1
図書ボランティアの方から、児童たちへ心のこもった贈り物が飾られました。

1学年アートフェスタ

1年生の作品コーナー「おきにいりびじゅつかん」です。
これまで図工で作ってきた作品の中から1番気に入っているものを展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年アートフェスタ鑑賞

11月17日、アートフェスタ初日。
1年生は、お兄さんお姉さんの作品を鑑賞してきました。
どれも上手な作品で歓声をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 保原小学校140周年記念式典

画像1 画像1 画像2 画像2
11月17日(土)の14:30より仁志田伊達市長様をはじめ,多数の来賓をお招きして140周年記念式典が本校大アリーナで行われました。本校児童の代表として5・6年生児童が出席する中,「未来に向けて」というテーマで5年生の白井琉南さんと,6年生の斎藤みずほさんの2人が発表を行いました。また,これまで本校の教育活動に尽力された方々への感謝状の贈呈も行われ,新校舎建築をはじめとするこれまでのご支援に対して感謝するとともに,新たな伝統を培おうと気持ちを新たにするよい機会となりました。

感嘆符 保原小学校140歳。誕生日おめでとう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月17日(土曜日)創立140周年記念式典が行われました。式典に先立って全校児童参加の児童集会が行われ,140周年を機に生まれた保原小の「ゆるキャラ」である『ほばラッキー』の「走っている姿」「絵を描いている姿」など,いろんな姿が紹介され,「ほばらっ子」とともにこれからの未来を歩んでいくことが紹介されました。また3年生による「総合的な学習の時間」の一環として取り組んできた保原小学校にまつわる秘密をクイズ形式で紹介する「タイムトラベル保原小」。そして6年生の鼓笛隊による校歌の演奏。最後に保原小学校の140歳を祝って全体での呼びかけ,校歌と全校児童でお祝いをしました。

感嘆符 アートフェスタ2012 スタート!

アートフェスタが始まりました。これは,図画工作科の授業で生まれた作品を1つ選び,各校舎棟にブースを設け展示し,「美術館」をつくる取り組みです。また今回の開催に際して保原町文化団体連絡協議会の方々や桃陵中学校美術部,保原高等学校美術部の生徒さんの作品も出品していただきました。本校児童や保護者に限らず,本校のOB,OGならびに地域の方々の来館も歓迎いたします。子どもたちの豊かな感性が輝く作品をご覧いただければ幸いです。開催期間は,11月17日(土)〜12月7日(金)となります。開館時間は10:00〜15:30です。なお,入口は大アリーナエントランスとなります。ぜひお立ち寄りください。お待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢わくわく展見学へ行ってきました。

 11月8日から15日まで、伊達市特別支援学級児童・生徒による作品展「夢わくわく展」が開催されました。
 ぽぷら・あすなろ学級みんなで、わくわく展見学へ行き、自分たちの作品や他の学校の友達の作品を鑑賞してきました。
「これ、どんな仕組みで動くのかな?ゴムかな・・。僕も作ってみよう!」
「これ、かっこいいな・・。作ってみたいな。」
「ぽぷらとあすなろのみんなの作品上手だった。」
「(昨年度の卒業生の作品を見て)○○ちゃんのすごいね!」
自分の作品の出来栄えに満足し、自信を深めて、さらに、他の学校の友達の作品に感心して、自分も作ってみたいという思いを持つことができ、実りある作品展でありました。

☆ 今回わくわく展に出品した作品は、11月17日から開催されるアートフェスタでも展示しております。他にも、ぽぷら・あすなろの子どもたちの思いがたくさん詰まった作品を展示しております!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

親子ふれあい活動

11月1日、1学年親子ふれあい活動が行われました。
1年生はお父さん、お母さんとドッジビーを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会 3位入賞おめでとう

画像1 画像1
持久走記録会で、見事3位入賞を果たしたお友達です。
おめでとうございます!

持久走記録会

画像1 画像1
11月1日はフリー参観で、持久走記録会が行われました。
おうちの方からの温かい声援を受け、練習以上の力を発揮しました。
画像2 画像2

算数と家庭科の小教研授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月24日は、保原小学校で4つの授業研究がありました。そのうち、算数と家庭科について説明します。
 算数は1年生が『学び合い』の授業を実践しました。1年生が驚くほど先生が参観されました。子どもたちは「いっぱい先生がいます。」と驚いていました。1年生の『学び合い』ということで、先生方も興味深く参観されました。子どもたちは話し合いながら分からないところを上手に教えることができました。
 家庭科は先生方の模擬授業が行われました。子どもの気持ちになって授業の進め方を研修していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282