最新更新日:2024/03/27
本日:count up64
昨日:111
総数:276871
ラストスパートです!健康管理に気をつけながら、元気にがんばりましょう!

好天の下 ユナイテッドサッカー教室

 10月12日(水)5・6校時 プロサッカー福島ユナイテッドのコーチ・選手5名を講師にお招きして、5年生のサッカー教室が好天の下に行われました。
 ユナイテッドの皆さんは、まずプロ選手のすばらしい技術を見せてくださり、大きな拍手が上がりました。
 その後、コーチの方の指示でボールに親しむいろいろな運動を行いました。選手の方は簡単そうに手本をやって見せてくださるのですが、子ども達にはなかなか難度の高い運動が多かったです。
 そして最後にユナイテッド対女子全員、ユナイテッド対男子全員でのゲームです。人数では圧倒している子ども達ですが、さすがプロの技術と体力。逆に何本もシュートを決められてしまいましたが、子ども達は本当に楽しいひとときを過ごすことができました。
 この教室の開催にあたっては、毎年「かみや」さんにたいへんお世話になっております。ありがとうございます。
 5年生にとってほんとうに有意義なサッカー教室でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 子ども達の頑張りを称える

 10月12日(水)昼休みに大アリーナで全校集会を行いました。
 校長先生のお話に続いて、伊達市児童陸上記録会で入賞した6年生の紹介がありました。女子100m走と男子走り高跳びは耀く第1位でした。その他の入賞者をはじめ、学校の代表選手として全力を尽くした6年生に大きな拍手が送られました。
 そして、バレーボールスポーツ少年団の表彰がありました。
 今回はスポーツ関係の表彰でしたが、それ以外のいろいろな分野で子ども達は一生懸命頑張っています。29日(土)のキッズフェスタでも子ども達の頑張りが見られることと思います。
 どうぞお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほどはらキッズフェスタに向けてその2(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ほどはらキッズフェスタに向けて、各教室や大アリーナで練習しています。発表する日が、楽しみです。

ほどはらキッズフェスタに向けてその1(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月29日に行われる、「ほどはらキッズフェスタ」に向けて練習を頑張っています。今回は、「ピーターパン」に挑戦します。ピーターパン、海賊、ウェンディー、インデアン・ティンカーベルの4つのグループに分かれてセリフやダンスを頑張って練習しています。

パソコン教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週(10/3〜10/8)から今週にかけて,保原在住の丹野さんを講師に招き,パソコン教室を開きました。始めに,インターネットの功罪やマナーなどについて話しがあり,その後,基本的な入力方法を学びました。前期にローマ字入力を学習したものの,忘れてしまった児童も多く見られました。しかし,慣れてくるとスムーズに入力できる児童が増え,終盤ではほとんどの児童が,自在にwebを開くことができました。

キッズフェスタ第1回全体練習

 10月12日(水)第2校時キッズフェスタ第1回全体練習が行われえました。
 全体練習では、キッズフェスタフィナーレの全校合唱の練習をします。今日の第1回目の練習では、学年ごとの入場・隊形づくりから練習をしました。
 実際に練習が始まると各学年が順序にしたがって整然と入場し、「WAになっておどろう」の歌声がアリーナに響きました。今までの各学級・学年での歌の練習の成果が表れています。
 次に、歌に振付をつけていきました。肩を組んで左右に体を揺らしたり、手拍子をしたり、両腕を上げて左右に振ったりと動きを入れて歌いました。
 児童会の企画委員会は、今日まで振付を考えたり、全校生の手本となるため振付の練習をしたり一生懸命に取り組んできました。その頑張りを称えて全校生から拍手が送られました。
 今日初めて振付を入れたにもかかわらず、たいへんすばらしくできました。来週の練習では、さらによくなっていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断実施! 待ってるよ

 保原小学校では、来年度の新入生を迎える準備の行事も行われました。
 10月 7日(金)午後、就学時健康診断を実施しました。
 平成29年度に入学予定のお子さんの健康診断です。お家の方は、大アリーナでスクールコミュニティの浅野先生から講話をいただきました。子ども達は校内の各教室で内科、歯科、視力などの検査を受けました。
 健診に来た子ども達は、教師の話をしっかり聞いて検査をじょうずに受けることができました。立派でおりこうな小学1年生になれることと思います。
 来年4月に新1年生として入学して来るのを、楽しみに待っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヤングアメリカンズ開催!

 10月9日(日)保原小学校の大アリーナで恒例の”ヤングアメリカンズ 伊達スペシャル”が盛大に開催されました。
 いかにもアメリカらしい華やかな歌とダンスを中心としたイベントでした。
 第一幕は、ヤングアメリカンズによるショーが繰り広げられました。
 第二幕は、ヤングアメリカンズと子ども達によるショーが行われ、子ども達も楽しく参加してショーはいっそう盛り上がりました。
 子ども達にとっては、なかなか経験することのできない貴重な体験であったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃ祭り(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、3校時目に、1年生を「おもちゃ祭り」に招待しました。自分たちで作ったおもちゃで楽しんでもらおうと張り切っていました。遊んでもらった後は、折り紙などで作ったプレゼントを渡していました。「楽しかったよ。」と言われて嬉しかったなどの感想も聞かれました。

おもちゃまつりに参加したよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3校時目の生活科は、2年生に招待されて「おもちゃまつり」に参加しました。魚釣り、輪ゴム鉄砲、とことこカメなど沢山のおもちゃがあって「どこに行こうかなぁ。」「次は何で遊ぼうかなぁ。」と、悩みながらも楽しそうに参加していました。2年生のみなさん、ありがとうございました。

阿部先生の音楽科授業を拝見

4年生は年度当初より全クラス,教務部の阿部先生に音楽学習を受け持って頂いています。今日(10/6)は,阿部先生の配慮で音楽の授業を見学してみました。「ゆかいな船長」と「聖者の行進」を先生のピアノ伴奏に合わせて,リコーダー演奏をしました。演奏中,指使いがあやふやな子にとなりの子が一生懸命教えている場面があり,通常授業とは違う子どもの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほどはらキッズフェスタ練習「レッツゴー」(5年生)

「みなさん、みなさんはどんな宝物を持っていますか?」
 世界宝物コンクールが開催され、いろいろな国がコンクールに参加します。果たして見事合格するのはどこの国か?
 そして、「ほんとうの宝物は」・・・。
 お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソンを頑張っています。(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マラソン記録会に向けて、業間もマラソンを頑張っています。歩かないで、続けて4周、走っています。

全校学び合い(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期になり、第2回目の全校学び合いがありました。自分の課題を解き終ってから、1年生に教える姿も見られました。2年生、頑張っています!!

学年集会(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月4日の朝の時間に、学年集会を行いました。wAになっておどろうを全員で元気よく歌いました。それから、マラソン記録会に向けて頑張ろうとお話がありました。マラソン記録カードの紹介もありました。

名人さんに学ぶ(3年生)その1

地域の名人さんに学ぶということで、子どもたちは興味や関心のあるテーマに分かれ実際に名人さんにいろいろなことを学ぶことができました。写真は、書道とチンチン電車です。
画像1 画像1 画像2 画像2

安全な地域での過ごし方を・・ 方部子ども会

 10月 5日(水)5校時に方部子ども会を行いました。
 方部子ども会は、同じ方部に家がある子どもは誰かを知り、方部の危険箇所がどこかを確認するとともに、休日や下校後の安全な過ごし方を確認するものです。
 子ども達は、方部の集合場所に集まり、担当教師といっしょに方部のメンバーを確認し、方部での安全について話し合いを行いました。
 今回は、この後方部毎に集団下校を実施しました。集団下校は、自然災害などが予測される場合に、同じ方部の子ども達をまとめて担当教師が付き添って下校するものです。
 これから冬に向かいますます日は短くなります。そのため、後期は外出から帰宅しなければならない時刻は午後4時となります。子ども達自身の安全のために、しっかり守ってほしいことです。お家でも声掛けをよろしくお願いします。
 今回の方部子ども会で話し合ったことを生かして、後期も事故や事件なく安全に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期最初の全校学び合い

 今年度保原小学校では、1カ月に1回のペースで全校「学び合い」を行っています。
 10月 5日(水)第2校時に、後期最初の全校「学び合い」を実施しました。
 「学び合い」が開始されると、どの学年も課題の解決に向けて真剣に取り組み始めました。なかなか難度が高い課題がありましたが、友達と考えを出し合って一問一問答えを出していきました。
 課題を解決することができた子ども達は、友達や下級生の課題解決を助けに回りました。一つお兄さんお姉さんになった2年生が1年生の手助けをしている姿は微笑ましかったです。
 みんな力を合わせて全員達成を目指す保原小学校の「学び合い」は、学級、学年、全校でこれからも行って力を高めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食で「りっちゃんサラダ」が出ました!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食で「りっちゃんサラダ」が出ました。今、国語科で学習している「サラダでげんき」の中に出てくるサラダと同じ材料で、子どもたちは大喜びでした。「こんぶも入っているね!」「かつおぶしはどこかなぁ。」と普段よりも食に興味を持ち、好き嫌いせず給食を食べていました。

校外学習2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習では、交通ルールや公園の使い方をしっかり守って行動することができました。初めての学校外での活動でしたが、話をよく聞き、きまりを守って活動していました。お昼は、おうちの方が作った美味しそうなお弁当を楽しく仲良く食べていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282