最新更新日:2024/03/27
本日:count up6
昨日:111
総数:276813
ラストスパートです!健康管理に気をつけながら、元気にがんばりましょう!

チャレンジデーに取り組みました(6年生)

 チャレンジデーとして、業間に全校生でマラソンをしました。今年は、秋田県潟上市との対戦です。
 6年生も運動委員会の放送に合わせて、互いに声をかけ合いながらマラソンに励みました。(LEADERS)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月は『修学旅行』です!!(6年生)

 修学旅行についての話し合いが始まりました。まず、集団生活や見学・体験活動などの目標や場所、日程を確認しました。また、時間の中で行動することが、特に重要であることも確認しました。
 その後、キッザニア東京に向け、総合の学習とも関連して、「働く」ことについて互いの考えを交流して広げました。
 有意義な「修学」旅行になるために、これから準備をしていきます。(LEADERS)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保原小学校 第6回スポーツフェスタ閉幕 大団円!!

 演技が終了して、いよいよフィナーレです。
 3・4・5・6年生が入場していよいよ成績発表です。虹白対抗の成績を発表する子ども達がステージへ上がりました。
 「虹、140点。白140点。虹白引き分けです!!。」
 この声に一瞬きょとんとした両組の子ども達は、次の瞬間
 「ばんざーい!!」と歓声を上げ、その後大きな拍手をしました。虹組と白組の代表の6年生に校長先生より優勝大トロフィーが贈られました。
 さて、学級対抗は?。係の子どもから発表されます。
 「優勝は、1年3組です!」
 どよめきにも似た声が上がりました。1年生は午前中で演技を終え、フィナーレには参加していません。学級対抗の優勝盾は、担任が受け取りました。
 そしてフェスタの準備段階からフェスタ成功のために身を粉にして頑張り、今日の本番でも演技に係活動にとフェスタを引っぱって大成功に導いた6年生から5年生にフェスタ旗が引き継がれました。
 子ども達の”本気の姿”がたくさん見られた第6回スポーツフェスタは終了しました。 教室へ戻る子ども達の表情はみな笑顔で和やかでした。虹白引き分けだったからでしょうか。
 2時間遅れの開始となってプログラムが変更になっても臨機応変に演技した子ども達、すばらしかったです。
 声援を送ってくださった保護者、地域の皆様ありがとうございました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保原小学校 スポーツフェスタ開催!(その11)

 いよいよスポーツフェスタ最終種目「上学年リレー」です。
 4・5・6年生の代表選手が全力で走ってバトンをつなぎ、勝敗を決します。
 さすがは上学年。すばらしいスピードです。
 手に汗握る接戦。
 数人を一気にごぼう抜きにして順位を逆転する圧倒的な走力。
 応援のボルテージは最高潮に達しました。
 全員がゴール・インして演技は全て終了しました。
 さて虹白どちらが勝ったのでしょう。
 学級対抗の結果はどうだったのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保原小学校 スポーツフェスタ開催!(その10)

 続いての団体種目は4年生の「ほどはらタイフーン」です。先にゴール・インした組がまだゴール・インしていない組を「がんばれ、がんばれ。」と応援していた姿が印象的でした。「心」が育っていることが感じられました。
 次は3年生の「心を一つに綱引き合戦」です。リーダーが気合をかけて、心を一つにして綱を引きます。最初は2学級で引き合っているところへ、後から残りの2学級が助けに入って綱を引きます。
 さあ、プログラムも進んでまいりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保原小学校 スポーツフェスタ開催!(その9)

 虹白それぞれの勝利をかけた団体種目が続きます。
 まずは5年生の「竹取合戦」です。状況を的確に判断しながら、より多くの竹棒が取れるように移動しながら竹を引き合いました。
 続いて6年生の「保土原の合戦」です。騎馬戦を3回闘い雌雄を決します。
 勝利をおさめて勝旗をいただいて誇らしげに退場する大将の騎馬。
 戦国武将のような凛々しい姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2

保原小学校 スポーツフェスタ開催!(その8)

 続いては3年生の「100メートル走」です。今年から曲走路を走るようになりました。中学年の仲間入りをして、元気いっぱいの走りを披露しました。
 次は6年生の「150メートル走」です。この子ども達が入学した年からスポーツフェスタが始まりました。
 小学校最後のスポーツフェスタに、最高学年としての思いが込められた走りでした。秋の陸上記録会にもつながりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

保原小学校 スポーツフェスタ開催!(その7)

 鼓笛演奏の後、徒競走が続きます。
 5年生の「150メートル走」、続いては4年生の「100メートル走」です。
 このころになるとグラウンドコンディションもすっかりよくなり、子ども達もスピードに乗った走りを見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保原小学校 スポーツフェスタ開催!(その6)

 昼食休憩をはさんで午後の部のスタートは、6年生の「鼓笛演奏」です。最後の最後まで、ドリル演奏の移動開始のタイミングや移動の仕方などを細かくつめてきました。
 大勢の観客の前で6年生は如何なく今までの練習の成果を発揮して、最高の演奏・演技を披露することができました。
 1年生から5年生の子ども達、観客からも大きな拍手が送られました。
 6年生 すばらしかったです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保原小学校 スポーツフェスタ開催!(その5)

 午前の部の最後を飾るのは、「下学年リレー」です。
1年生から3年生までの代表選手が虹組、白組それぞれの勝利のために心を一つに全力で走りました。
 それぞれの組の応援団も声をからして声援を送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保原小学校 スポーツフェスタ開催!(その4)

 1.2年生は午前の部で終了して保護者にお渡しするため、次はすぐに2年生の「50メートル走」です。1年生の時より、走力がぐんと伸びましたね。今年度は徒競走は学級対抗でもあるので、各組の1位から5位までに順位によって得点が与えられます。ゴール・インの後はその確認が行われました。
 続いて1年生の「50メートル走」です。ゴール目指して全力で走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ジグソー作戦、大成功!

画像1 画像1
画像2 画像2
 わくわくタイムの時間に、理科で学習した「動物のからだのつくりと運動」について各クラスごとに発表しました。筋肉や骨の作りと動きについて、各自で調べたものを付箋に書き、互いに紹介するジグソー法を使い、どのクラスも付箋でいっぱいになりました。友達の意見に対しても称賛の付箋がたくさん貼ってあり、すばらしい学び合いができたようです。これからの学習にもぜひ生かして欲しいですね。
 ジグソー作戦、大成功!

保原小学校 スポーツフェスタ開催!(その3)

 続いては、2年生の団体「大玉ころがし」です。開始時刻が2時間遅くなったために、1・2年生は午前で保護者にお渡しするのにプログラム順が変更になりました。団体種目のトップをきって、力をこめて大玉を転がしてリレーしていました。
 次は1年生の団体「虹白玉入れ」です。かわいい入学から1ヶ月たって、学校にもすっかりなじんだ1年生が楽しく玉を篭に投げ入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保原小学校 スポーツフェスタ開催!(その2)

 オープニングの後、いよいよ演技に入りました。
 まずは、「応援パフォーマンス」です。各学級、虹組白組それぞれ団長の声に応えて気勢を上げました。フェスタの雰囲気がさらに盛り上がります。
 続いては「ストレッチ体操」です。関節や筋肉を伸ばして柔軟にすることで心と体の状態を整えてこれから行われる運動への準備をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保原小学校 スポーツフェスタ開催!

 5月27日(土)朝保原小の校庭には昨夜降った雨で水たまりができていました。
 学校では、天気予報等の情報からこの後強い雨が降ることはないと判断し、開始を2時間遅らせてプログラムも変更して実施することを決断しました。
 その後が大変でした。職員、PTA役員と有志の方々で校庭の水を雑巾で吸い、コンディションを整えました。
 10時45分 いよいよスポーツフェスタの開会です。
 今年度もスクールコミュニティのご協力で、さらにグレードアップして「ほばラッキー」となったくす玉がオープニングに花を添えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の苗を植えたよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(火)の生活科の時間にコメリの店長さんがお見えになり、野菜の苗の植え付けを行いました。植えた野菜は、ミニトマト、ピーマン、なす、オクラの4種類です。希望の苗をいただき、一人一人植えることができました。コメリの店長さんからは、植える時に気をつけることや育て方のお話もしていただきました。これから、水やりやお世話を頑張ってほしいです。

スポーツフェスタ頑張りました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月27日(土)にスポーツフェスタが開催されました。校庭の状態を整えるため2時間遅れの開始でしたが、オープニングから自分たちの出番の時まで精一杯頑張ることができました。毎日の練習の成果もあり、大玉ころがしでは虹白引き分け、50メートル走の学級対抗戦では2年4組が全校の中で第2位に入賞しました。悪天候にも負けず、大いに盛り上がったスポーツフェスタでした。保護者の皆様、地域の皆様、応援ありがとうございました。

最後の全体練習実施 いざ本番!

 いよいよスポーツフェスタ前日となりました。
 5月26日(金)は雨が心配されたため、各学年が1校時始業前から交替で最後の演技の練習を行う姿が見られました。
 そして、3校時にはフェスタ前最後の第4回全体練習が行われました。
 この最後の全体練習では、オープニング、応援パフォーマンス、ストレッチ体操、フィナーレの練習を行いました。
 ほぼ完璧なすばらしい出来でした。一人一人の子どもが自分の頑張ることをしっかりと頑張っていました。明日のフェスタ本番もすばらしい子ども達の姿が見られることと思います。
 保護者の皆様、明日はどうぞ保原小においでになって、子ども達の頑張る姿をご覧ください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回全体練習は大アリーナで

 猛暑が続いた後は、打って変わって雨模様です。 
 5月25日(木)のスポーツフェスタ全体練習は、雨天のため大アリーナで行いました。
 場所が変わってもオープニング、応援パフォーマンス、ストレッチ体操の練習を全校生でしっかり行うことができました。
 27日(土)のフェスタ本番へ向けて全学年いい仕上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援パフォーマンスの練習を行いました。

 5月24日(水)のふれあいタイムに大アリーナで、オープニング終了後のプログラム1番、「応援パフォーマンス」を全校生で行いました。
 虹白それぞれの応援団長が衣装をまとって指揮台に上がり、大声で気勢を上げます。虹組、白組それぞれの子ども達がそれに呼応します。
 パフォーマンスの進め方を全校生が把握することができました。
 プログラム最初の応援パフォーマンスで気持ちを高めて、フェスタの演技に臨むことができるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282