最新更新日:2024/03/22
本日:count up27
昨日:54
総数:251888
感染症対策はまだまだ気が抜けません。これからも、皆さんで気をつけていきましょう。

水泳記録会5年生

 5年生の水泳記録会が行われました。一生懸命に練習してきた成果が発揮され、好記録続出でした。1学期は25メートルを泳ぎきれる児童が少なかったのですが、夏休みを終え、たくましく成長した子どもたち。子どもたちのがんばりに拍手をおくりたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生水泳記録会がんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月1日3校時、2年生の水泳記録会を実施しました。
 去年は水がこわくて顔をやっとつけていたあの子もこの子も、今日は水にもぐったりけのびとばた足で10メートル泳いだり。担任も胸があつくなりました。
 応援にきてくださった保護者の皆さん、熱いご声援と拍手をありがとうございました。
 お仕事の都合で応援に来られなかった保護者の皆さん、子ども達は自分のベスト記録を出そうと本気で頑張りましたよ。今までの努力をほめてあげてください。
 今日頑張った結果を自信に変えて、また明日からめあてをもって、友達と競い合いながら歩んでいきましょう。

2年水泳記録会写真その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10メートル以上泳げる児童は、25メートルにもチャレンジしました。

校内水泳記録会が終わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2校時に,好天のもと4年生の水泳記録会が無事に終わりました。子ども達は25m距離と25mタイム,50mタイムの3種目の中から1種目を選び,自己記録が更新できるように一生懸命に泳ぎました。25m距離の種目では25mを完泳できた児童が多かったので,タイムにも挑戦しました。どの児童もとてもがんばりました。このがんばりをこれからの学校生活に役立てていってほしいです。
応援に駆けつけてくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。

校内水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後まであきらめずにがんばれー!

校内水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ケガもなく,無事に記録会ができました。

校内水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビート板でがんばって泳ぎました!けのびとバタ足で端までがんばれ!

校内水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,天気にも恵まれ,2時間目に水泳記録会をすることができました。夏休みの間にたくさん練習をした成果が十分に発揮され,子どもたちは自分の記録に満足そうでした。応援に来てくださった保護者の皆さま,ありがとうございました。

1学年水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風一過の今日。最高の天気で水泳記録会ができました。かけっこやビート板10M自由形や10M自由形に挑戦しました。応援する声援も元気いっぱいでした。来年は、全員泳ぐことができるようにがんばります。

ももの里マラソン大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
7000人以上の多くのランナーが参加したももの里マラソン大会は、全国各地から、様々な年齢の方が参加しました。73歳でたくさんのレースに出ている女性の方、朝一番の新幹線できて、走ったらすぐ帰るという30代の茨城の女性の方、毎年の出会いを楽しみにしている選手など、様々な方々が参加していました。
また、卒業生もボランティアで参加しました。テキパキと仕事をしていて、さすが、中学校です。

ももの里マラソン大会で頑張るこどもたち

28日は、ももの里マラソン大会に沢山の子供たちが参加しました。親子で走り思い出を作ったり、抽選を楽しんだりしました。参加者全員完走でした。お疲れ様でした。応援もありがとうございます。5時から駐車場係として随所に立ってくださったボランティア委員会の皆さんお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生、陸上の朝練開始!

 9月29日の市陸上大会に向けて、朝の練習が始まりました。
 前年度の6年担任の古積先生から、
  ○ 真剣に取り組む。   ○ 集中する。 ○ 時間を守る。
  ○ 協力して準備する。
  ○ 素直な気持ちで学ぶ。
 等のお話をいただいた後、練習方法を教えていただきました。

 さあ、リオのリレーチームに負けないように、一日一日を大切にして目標達成を目指そう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期もお世話になります。

 35日の長い休みが終わって、久しぶりに学校に元気な声が戻ってきました。
 保護者の皆様には、お子様の健康管理や学習の支援等、本当にお世話になりました。子どもたちの充実した表情で登校する姿を見ると、ご家族とのふれあいや地域行事の参加等、たくさん体験をさせていただいたと感じました。ありがとうございました。そして、本当にお疲れ様でした。
 これからは、学校の生活が中心となりますが、ご家族の温かな声かけや落ち着いた生活リズムがあってこそ、学校で頑張れるのです。ご協力をよろしくお願いいたします。
 これまで同様、何かありましたら遠慮なく、担任や管理職にお知らせください。子どもの健やかな成長のために大切だと感じたことは、どんどん情報交換をして共通理解を図っていきましょう。
 2学期も、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学期のすばらしいスタート

 第2学期のはじめの時間は自分たちの学校をきれいにするクリーン活動でした。默働でのすばらしい取組に感心しました。始業式でも真剣に話を聞く姿勢に多くの教員が子どもたちを褒めました。式では各学年の代表が2学期のめあてを原稿を見ないで自分の言葉でしっかり発表し,また感心させられました。明日からの学校生活が子どもの意欲と成長に結びつくよう全力で指導に当たっていきます。1学期同様,保護者の皆様の御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サマースクール9日目。今日は5・6年生の日です。5・6年生は一言もしゃべることなく,自分で決めた課題に向かって集中して取り組んでいました。さすが高学年,すばらしいです!

通学路合同点検実施

 本日,伊達警察署,市役所,市教育委員会等の立ち会いのもと,通学路危険箇所等の合同点検を実施しました。学校西側の赤井食品さん前の道の時間帯交通規制(秋頃実施)やJA上保原前の右折用矢印信号の設置等について確認し合いました。各ご家庭でも,引き続き交通事故防止等についてご指導のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

プレハブ仮校舎本格着工

 本日で7日間のプール学習が無事終了しました。監視等のご協力をいただいた保護者の皆様,ご多用の中,誠にありがとうございました。耐震工事に伴うプレハブ仮校舎が本格着工となり,鉄鋼の柱などが見る見るうちにたてられていきました。耐震工事の期間を区切って,順番に子どもたちはプレハブ仮校舎に入るようになります。引き続き,夏休み中,事故なく楽しく健康に過ごせるようご指導をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回サマースクールとプール学習

 本日,サポートティチャーに藤田美智子先生を迎え,1学期の学習の復習や夏休みの友などに取り組む学習会(サマースクール)の第1日を行いました。午前中,低学年の子どもたちは,真剣に課題に向いがんばっていました。また,プール学習も第1日でした。当番の保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達市児童水泳記録会保原大会

 7月21日(木)に梁川プールにて、伊達市児童水泳記録会保原大会が行われました。6年生はこれまで、放課後も自分の目標に向かって練習に取り組んできました。今日は自己ベストを出せた児童がたくさん出て、笑顔があふれる一日となりました。また、シドニーオリンピック銀・銅メダリストの中村真衣選手による模範泳法もあり、その泳ぎに驚きの声があがりました。今日は思い出に残る水泳記録会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じゃがいもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習で育てていたじゃがいもの収穫を行いました。用務員の小関さんにお世話になったじゃがいもが,とても大きくなっていて子どもたちもびっくり!スーパーで売っているじゃがいもよりも大きな物から,親指くらいのかわいいじゃがいもまで大収穫でした。「カレーにしたい」「サラダがいい」などさっそく話が盛り上がっていました。明日から夏休みですので,じゃがいも料理に挑戦してみてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/6 新清掃班縦割り清掃開始
9/7 防犯教室
PTA行事
9/10 奉仕作業、バザー
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498