最新更新日:2024/04/19
本日:count up6
昨日:54
総数:252911
さあ、令和6年度のスタートです。笑顔で元気にいきましょう!!

見学学習(パート3)

 10時からは消防署の見学をしました。いろいろな消防車両を見せていただいた後、通信指令室で119番の通報を実際に行って、そのときの様子を見ることができました。その他にも、消防士の方の着替えの速いところや放水の様子を見せていただき、子どもたちは感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学学習(パート2)

 9時からは月舘小学校の4年生と一緒に警察署の見学をしました。警察の仕事について教えていただいたり、パトカーに乗せていただいたりしました。質問もたくさん出て、子どもたちの意欲が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学学習(パート1)

朝から雨が降っていて移動が心配されましたが、ちょうど雨が上がり上保原駅から電車に乗って大泉駅まで移動しました。消防署の前を通りかかったときに、訓練を始めていた消防士の方を見つけ、「社会で学習したとおりだ」との声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

十六沼公園 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館では、転がしドッジボールをしました。

十六沼公園 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなでパチリ!

十六沼公園パート4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
十六沼公園で記念写真です。

十六沼公園パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,くもりから雨模様になってしまいました。ピョンピョンドームは,大きな屋根があり雨でもピョンピョン跳んで遊ぶことができました子どもたちは,心のこもったお弁当やおやつを食べ笑顔いっぱいでした。準備をしてくださったおうちの方に感謝します。

十六沼公園パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピョンピョンドームでは,トランポリンのような技を工夫して跳んだり友達と仲良く活動したりしました。にこにこ顔で写真を撮りました。

十六沼公園で遊んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,あいにくの雨模様でしたが、予定していたピョンピョンドームで楽しく活動することができました。体育館でも汗をかくぐらい鬼ごっこやドッジボールで十分に体を動かしました。

歯みがき教室を行いました。

 歯みがき教室を本日4校時に1組,5校時に2組が行いました。講師は養護教諭の高橋芳美先生です。はじめに虫歯はどのようにしでできるのかを絵や図をもとに教えてもらいました。その後染め出しで磨き残しになったところを正しいブラッシングのしかたを指導してもらいながらきれいに取り除くことができました。これからの家庭や学校での歯みがきに大いに役立ててほしいです。

歯みがき教室を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歯みがき教室を本日4校時に1組,5校時に2組が行いました。講師は養護教諭の高橋芳美先生です。はじめに虫歯はどのようにしでできるのかを絵や図をもとに教えてもらいました。その後染め出しで磨き残しになったところを正しいブラッシングのしかたを指導してもらいながらきれいに取り除くことができました。これからの家庭や学校での歯みがきに大いに役立ててほしいです。

十六沼公園その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ずっと遊んでいたいな。

十六沼公園その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2の3!で高くジャンプ!

十六沼公園その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ずっとぴょんぴょん!

思いきり遊んだ十六沼公園

画像1 画像1
画像2 画像2
 あいにくの雨模様ではありましたが、1,2年生はバスに乗って十六沼公園に出かけました。ドームになっていて雨天対応の施設なので、思いきりぴょんぴょん跳んで遊んできました。笑顔がいっぱいの1日になりました。
 おいしいお弁当やおやつの準備をしてくださったお家の方、ありがとうございました。

サツマイモの苗を植えたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年生34名がサツマイモの苗を植えました。10月には,どんな料理でサツマイモを食べようかとにこにこ顔で植えていました。これから,みんなでお水をやってお世話がんばります。

サツマイモの苗を植えたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,生活科でサツマイモの苗を植えました。畑の先生の小関先生にうねを作っていただき一人一本の苗を植えました。苗をねかせて植えることや茎4本まで土をかぶせることなど教えていただきました。10月には,おいしいサツマイモのできそうです。

チャレンジデー さわやか早朝運動

 本日はチャレンジデーです。各市対抗で、運動に参加した人数を競い合います。今年は、秋田市の潟上市(かたかみし)との戦いです。
 上保原小学校の校庭では、5時55分(ゴーゴーゴー)に地域の皆さんが集合して、ラジオ体操とウォーキングを行いました。
 早朝の澄んだ空気の中、さっそうと歩く地域の皆さんは、とても若々しかったです。
 上保原小学校でも、朝の時間にマラソンとラジオ体操を行います。潟上市に負けないだけでなく、苦しいときに自分に負けない強い気持ちを持って、目標の校庭100週達成目指して、走り続けてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイキング給食にチャレンジ

給食センターより佐藤栄養教諭を講師としてお迎えして「食に関する教育」を行いました。5年生は宿泊学習でも行う「バイキング」形式での食事をテーマに,主食・主菜・副菜のバランスを考えることの大切さについて学習しました。バイキングだけでなく普段の食事でも意識していければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除がんばりました

 6年生全員で、プール掃除を行いました。高圧洗浄機で流した後、ブラシやたわしで汚れを落としていきました。子どもたちは、楽しみながらも一生懸命行っていました。40分後には、すっかりきれいになり、夏を待つばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498