最新更新日:2024/03/22
本日:count up54
昨日:71
総数:251861
感染症対策はまだまだ気が抜けません。これからも、皆さんで気をつけていきましょう。

卒業生、さようなら

 式終了後、在校生が6年生を見送りました。一人一人に声をかける6年生の優しいまなざしが素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式、輝く卒業生

 多くの皆さんのお陰で、ここまで成長しました。保護者の皆さん、ご家族の皆さん、先生、地域の皆さん、ありがとうございました。
 市からいただいた記念品の辞書、PTAからの証書ホルダーは、大切に使わせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご卒業おめでとうございます。

 35名の6年生の皆さん。ご卒業おめでとうございます。
 堂々とした姿で証書を受け取る姿に、これまでの経験が心を体を育み、小学校を旅立つ日が来たことを実感しました。
 中学校での活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生のボランティア清掃4

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工室と放送室もきれいにしました。みんな一生懸命清掃活動に取り組みました。卒業式は今週の金曜日です。思い出多きこの学校に感謝の気持ちを表すよい機会となりました。

6年生のボランティア清掃3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トイレもきれいにしました。ブラシを使ってしっかり汚れを落としました。

6年生のボランティア清掃2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館や外の用具室もきれいにしました。中に入っている用具を出して,清掃しましたので用具移動がたいへんでした。

6年生のボランティア清掃1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月19日月曜日、今日は今までの感謝の気持ちを込めて,6年生が4校時にボランティア清掃を実施しました。自分の希望する箇所に分かれて行いました。写真は家庭科室と昇降口の清掃の様子です。

1年 すもう大会 その2

 学級対抗での勝ち抜き戦で行い,応援も大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 すもう大会 その1

 今日の体育の時間は,すもう大会を開きました。今回が2回目だったので子どもたちもこつをつかみ,土俵から出ないように踏ん張ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を通い合わせる卒業式練習

 卒業式まであと一週間となりました。
 予行練習での反省をもとに、呼びかけと歌の練習をしました。
 35名の卒業生の3倍の人数の在校生が、卒業生に伝わるようにとしっかりと口を開けて歌うと迫力満点です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの頑張りを表彰しました。

 なわとび記録会、伊達市児童表彰、空手等のスポーツの頑張りを表彰しました。
 なわとびは、たくさんの新記録がでています。日々の練習の成果が確実に実を結んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あたたかな風に誘われて

 15度をこえる温かな日が続き、子供たちも元気に校庭で遊び出しました。
 6年生は、残りわずかな小学校生活を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大平山をめざせ

 車いすの児童を背負って逃げた先生、大平山の入り口を教えてくれた4年生の男の子、山を下り津波にのみ込まれた町を見て、子供たちに伝えることを止めようと決めた先生、紙芝居の中の様々な場面が、子供たちに震災の恐ろしさと同時に、恐怖に打ち勝って逃げ通した請戸小の子供たちと先生の勇気を教えてくれました。
 全国でこの紙芝居を上演して震災の様子を発信してくださるNPO団塊のノーブレス・オブリージュの皆さん、本当に有りがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

請戸小物語の紙芝居を見て震災を振り返りました。

 今日の全校集会は、7年前に請戸小学校の6年生だった横山さんとNPO団塊のノーブレス・オブリージュの皆さんが、「請戸小物語」の紙芝居を読んでくださいました。
 津波の心配はない伊達市ですが、物語を聞いて津波の恐ろしさを知っただけではなく、力を合わせて大平山まで走り抜いた請戸小の子どもや先生の姿に心を揺さぶられた子供たちでした。裸足で逃げていた弟に自分の靴を履かせたお姉さんの行動や、子供たちを避難所まで乗せてくれたトラックの運転手の親切な態度は、低学年の子供たちの心にも響いたようでした。
 1年生からは、「家族とは、どこで会えたんですか。」などの質問が出ました。
 震災から7年。ご家族で避難の仕方や待ち合わせの場所を確認しておくといいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の集い

 6年生と先生方との「感謝の集い」が行われました。おいしいケーキや飲み物を囲み,先生方との楽しいひとときを過ごしました。小さいころの写真を見て答える「これは誰でしょうクイズ」や,会場内大爆笑の「ジェスチャークイズ」で盛り上がりました。子どもたちは,心を込めてもてなし,大変あたたかい会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせパート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で夢ネットワークさんの読み聞かせが終わりました。今年度、たくさんの本との出会いの機会をつくっていただきました。もうすぐ春休み。休み中も読書をして、たくさん心の栄養にしてしてほしいです。

読み聞かせ(夢ネットワーク)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、夢ネットワークさんの読み聞かせがありました。
「えのないえほん」「めがねをかけたら」「はるがきた」
「いぬっころってよばないで」を読んでいただきました。

6年生を送る会パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 デカパンリレーでは、6年生が小さな身体の2年生の走る速さに、合わせてくれてころぶことなくリレーをすることができました。中学生になっても、上保原小の楽しい思い出を胸にがんばってほしいです。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は、6年生を送る会を行いました。
2年生は、よびかけと「デカパンリレー」を6年生と楽しくやりました。
とても楽しい時間になり、よい思い出になりました。

ありがとう6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日、「6年生を送る会」が開かれました。どの学年からも、工夫を凝らした感謝のメッセージをプレゼントしていただきました。本当に楽しい時間をありがとうございました。6年生は会を開いていただいたことへの感謝の気持ちを込めて、合唱曲「この星に生まれて」を歌いました。とてもすてきな歌声でした。思い出に残るすばらしい会となりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/27 教室移動(9:00〜 5年生登校)
3/28 離任式(9:00から)

学校だより

ことばの教室

ホームページ運用規則

図書館だより

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498