最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:1
総数:93012
ようこそ 富成小学校HPへ! 教育目標「夢をもち,学び合い,助け合い,みがき合う子どもの育成」

葉ボタン

画像1 画像1
冬の花壇はなんともさみしいものです。
そこで,今年は,葉ボタンを植えることとしました。
チューリップの球根植え付けに支障ないところに...

学習発表会練習 5,6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習も大詰めをむかえ,
校長先生からアドバイスをいただきました。
「二度とない小学生の『学習発表会』を大きな声で堂々と」「そして,いい思い出をつくろう」

ストーブ設置

画像1 画像1
11月8日
ストーブを本日中に,設置完了の予定です。
試しだきをして,寒波に備えます。

感嘆符 車上荒らし

11月2日〜
県北エリアで「車上荒らし」が頻発しています。
(〜との駐在所からの連絡です。)

○多発する時間帯(夕刻〜深夜)
○多発する場所(自宅,公共の駐車場,コンビニ等)
○予想される盗難物品(バッグ,コイン,スマホ,タブレット,ナビ等の電装品,タイヤ,ホイール)

・対策
車内にとられそうなものを置かない。
貴重品は見えないようにする
鍵をしっかりかける(セキュリティー対策も)

・十分気をつけましょう。
(スポ少で学校に車をとめる方も注意!)

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「キノコのしのだに,むぎご飯,すまし汁,きんぴらゴボウ,アーモンドフィッシュ,牛乳」です。601kcal

学習発表会練習 3,4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習風景です。

学習発表会練習 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の練習風景です。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日
水曜日です。
ボランティアの先生に1年生が読み聞かせをしていただいているところです。
みんなうれしそうです。

学習発表会練習 5,6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
徳川,豊臣,織田,ザビエルが雲の上から,富成小学校の子どもたちをみています。
子どもたちは,「1600年は関ヶ原の戦いだ」とジェンカのリズムで勉強していますが...

1年生が育てたサツマイモです!

画像1 画像1
7日
1年生代表が職員室にやってきました。
「私たちが育てたサツマイモです。食べてください。」

※とってもおいしかったです。芋の色は2つあり,紫色のタイプもありましたね。
(測定値ND)

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「ハムカツバーガー,キャベツサラダ,ドレッシング,たまごのふわふわスープ,牛乳」です。752kcal

学習発表会練習 3,4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3,4年生の「寿限無」の様子はいかがでしょうか?

学習発表会練習 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の「おむすびころりん」は,どんなお話でしょうか?

立冬

画像1 画像1
暦の上では11月7日から21日頃を立冬と呼びます。
立冬とは,冬が始まる頃。
この頃は木枯らしが吹き,木の葉が落ち,初雪の知らせが聞こえるようになります。こたつを出して冬支度をしようと考えるときです。

初候:山椿開 つばき はじめて ひらく
次候:地始凍 ち,はじめてこおる
末候:金盞香 きんせんか,さく(きんせんか=すいせんの意味)

旬の食べ物
・サツマイモ,きょういも,レンコン,里芋,マグロ,牡蠣,コハダ,コノシロ
季節の動植物
・マヒワ,茶の花,サザンカ

PTA資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
つづきです。

PTA資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです。

PTA資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです。

PTA資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです。

PTA資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです。

PTA資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月5日(日)
早朝〜
資源回収を行いました。
地域,保護者の皆さん,ご協力ありがとうございました。
※一升瓶370本,ビール瓶563本,ケース11個,アルミトラック一台,新聞雑誌トラック一台。
収益は子どもたちのために,有意義に活用させていただきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/16 クラブ
伊達市立富成小学校
〒960-0682
住所:福島県伊達市保原町富沢字羽山5-3
TEL:024-576-3012
FAX:024-576-3024