最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:1
総数:93087
ようこそ 富成小学校HPへ! 教育目標「夢をもち,学び合い,助け合い,みがき合う子どもの育成」

清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
5,6年生が始業式前に,校内を分担してボランティア清掃をしています。

おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中には,「あけましておめでとうございます」とあいさつをする子どもたちもいます。

おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期,元気に子どもたちが登校してきました。

野鳥日記

画像1 画像1
冬は学校の裏山が,野鳥で賑わいます。
写真は「ジョウビタキ」だと思われます。
いわれは,雄だと銀色の顔を持ち,火打石をたたく声を出すから。
「ジョウ(尉)=お年寄り,白い灰(銀髪)or上等な」
「ビタキ=(火焚)」

さて,来週10日(火)から第3学期が始まります。
当日は全員そろって,登校できることを願っております。
保護者の皆様には,子どもたちの体調管理をお願いいたします。

10日(火)の日程
 8:10まで通常登校(バスタクシーあり)
 8:35始業式,学活,各教科
11:40下校指導
11:45一斉下校(給食なし,昼食をとらずに下校)
         (バスタクシーあり)

※帰宅後(学童通所後)昼食がとれるようにご配慮願います。


野鳥日記

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
さて,季節は1月5日〜19日を「小寒」といいます。
これは,まだ寒さは小さく最大ではないという意味を示すことがありますが,「小寒の『氷』,大寒に解く」という故語があるとおり寒の入りをむかえ寒さが一層強まる意味にもなっているようです。

初候:「芹乃栄:せり,すなわちさかう」
次候:「水泉動:しみず,あたたかをふくむ」
末候:「雉始雊:きじ,はじめてなく」

季節の食べ物
・せり,ひらめ,レモン,しじみ,春菊,わさび,きんめ

季節の動植物
・南天,ろうばい,ひいらぎ
・七草「せり,なずな,ごぎょう,はこべら,ほとけのざ,すずな,すずしろ」

○職員玄関前の木には赤い実がたくさんなっています。
 今日は,その実をごちそうになりに来た鳥たちがいました。
 鳥の名前は「シメ」だと思われます。
 「シメ」の語源は,「シ−ッ」と鳴いている小鳥(「〜メ」は小鳥の接尾辞:exすずメ,つばメ,かもメ)という意味だと考えられます。(ちなみに,「ス」は,「鳥」の意味,exからス,うぐいス)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/12 児童会
1/18 特1 4校時
伊達市立富成小学校
〒960-0682
住所:福島県伊達市保原町富沢字羽山5-3
TEL:024-576-3012
FAX:024-576-3024