最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:1
総数:93013
ようこそ 富成小学校HPへ! 教育目標「夢をもち,学び合い,助け合い,みがき合う子どもの育成」

処暑

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校では,まだ,夏の植物が頑張っていますが,
暦の上では,明日8月23日から9月7日頃までを「処暑」と言います。
 「処」とは,「止まる・留まる」の意味。日中はまだまだ暑さが残るが,朝夕はめっきり過ごしやすくなってくる候です。
 あの真夏の「濃くて,短い人の影」も「やさしく,長く柔らかな影」にかわってきています。
 この季節の代表的な食べ物は「さんま,かぼす,いわし,すだち,新米,里芋,シマアジ,青柚子,青唐辛子等」です。
 また,動植物としては,「ワレモコウ,モズ,スズメバチ等」が見られるとのことです。

体育館清掃

画像1 画像1
21日,バレースポ少様に,体育館ギャラリー・玄関・トイレ等を清掃していただきました。おかげさまで,ぴかぴかです。「ありがとうございました。」

※体育館内にハチが入っていることがあるそうです。注意したいと思います。

こんにちは

画像1 画像1
子どもたちが学校に遊びに来ました。
元気そうで何よりです。

画像1 画像1
田んぼの様子が変わってきました。

体育館裏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館裏の土地を活用して,野菜が実っていました。「なんでしょう?」

花壇 Now

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日,花壇の様子です。

花壇 Now 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです。

花壇 Now 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お盆が明けると,秋の気配が濃くなってきます。
暦は,立秋:72節気では次候の寒蝉鳴(ひぐらし,なく)の候となります。
「秋」の語源は「収穫が飽(あ)き満ちる」,「空が清明(あきらか)」「草木が紅く(あかく)なる」などと言われています。
さて,花壇の様子をお伝えします。

除草

画像1 画像1
16日,庁務員さんが校庭の除草をしてくださいました。
ありがとうございます。
画像2 画像2

子どもたちを待つ教室

画像1 画像1
教室は,子どもたちがいてこそ「教室」です。
「教室」は子どもたちの歓声を待っているかのようです。
子どもたちは,「夏休みの宿題を終わらせたでしょうか。」

残暑お見舞い申し上げます

お盆の時期を迎えました。
富成地区の交通事情に慣れていない車の往来が予想されます。
交通安全の指導をお願いいたします。
画像1 画像1

寺子屋 午後3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです。

寺子屋 午後2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです。

寺子屋 午後1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の活動は,学生さんが夜中の3時まで,計画を吟味した
ゲーム性のある活動です。

まってました! 12

みんなで準備中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まってました! 11

みんなで,流しそうめんの準備。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まってました! 10

小さな子どもには
「とれないときは,私がとってあげるね」とお姉さんが
やさしく...
※そうめんばかりでなく豪華な食卓ですね。
※一人一人の家庭では,「流しそうめん」はできても
 「心の通った,流しそうめん」はできませんね。
 コーディネートしてくれた小林さんに,「拍手!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まってました! 9

ずっと,麺を流し続けてくれたお父さん。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まってました! 8

「とりすぎー」
でも,大丈夫。麺はたくさんあるし,川の中間からも流してくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まってました! 7

おいしそうでしょう?
「あっ トマトが流れてきた−。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/25 特2 第二学期始業式
8/26 発育測定 松陽中職場体験
PTA行事
8/27 奉仕活動
市・地区行事
8/28 ももの里マラソン
伊達市立富成小学校
〒960-0682
住所:福島県伊達市保原町富沢字羽山5-3
TEL:024-576-3012
FAX:024-576-3024