最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:3
総数:93008
ようこそ 富成小学校HPへ! 教育目標「夢をもち,学び合い,助け合い,みがき合う子どもの育成」

今月の図書だより

ぜひ、読書の参考にしてください。
画像1 画像1

かしの木タイム

今日のかしの木タイムは、全校集会がありました。

各表彰式の後、歌の大会に出場した2年生の、歌の発表がありました。
「ちいさい秋見つけた」をみんなの前で、緊張気味に歌った2年生。
その歌声に、みんな静かに耳を傾けていました。

5月にまた、大会があるようなので、みんなで応援したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のおはなし会

毎週水曜日、2年生に絵本を2冊読んでいます。

今日は、子どもたちにも身近な、文房具に関する絵本と、思わず笑ってしまうような地獄の絵本を読みました。

日々使っている文房具のことでも、わからないことがあります。そういったことを知ることができる絵本です。
また、図書室では、風邪や健康についての本を展示中です。
今年はインフルエンザが流行っています。読書で風邪について知り、予防法を学んでもらいたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで楽しい給食

みんなのお楽しみ、給食の時間です。

決められた役割を、分担して行います。
給食をよそったり運んだりする以外に、今日の献立を黒板に記入するのも子どもたちが行っています。

今日は、4年生から、アンケートのお願いもありました。
みんなが集まるので、連絡したいことは、給食の時間に行えます。

今日もみんなで、おいしく給食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 4・5・6年生

4・5・6年生は、合同で体育を行いました。

寒い体育館ですが、バレーボールで体を動かせば、寒さも吹き飛んでしまします。

給食を食べた後なので、体力も満ちて、思いっきり体を動かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 2年生

2年生の音楽の授業です。

元気のいい2年生の歌声は、やっぱり元気いっぱいです。
人数が少ないので、低音パートはCDの歌声に合わせます。

ハンドベルも何度も練習しているので、上手に合わせられるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなでアート

手の平を緑色に染めて、紙に手形を重ねています。
さて、何ができるのでしょう?

楽しいのはいいけれど、ジャージや髪の毛にまで絵の具をくっつけてしまわないか、少しハラハラします。
完成した作品は、お別れ会などで飾る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面白い絵本

今日のお昼の本の貸し出しは、4、5年生が行ってくれました。

今日は、お菓子作りの本を借りる人が多くいました。
みんな、お家でどんなお菓子を作るのでしょうか。

2年生は、読み聞かせで聞いた絵本を、5年生にも見せて、みんなで楽しんでいました。
この絵本があれば、トリケラトプスにも変身できます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会に向けて

今日のかしの木タイムの様子です。

なわとび記録会に向けた、なわとびの練習を行いました。

班に分かれて、対向の試合を行いました。なわとびリレーは1班が、大なわとびは2班が勝ち、白熱した試合となりました。

明日の記録会も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3メートルを測ってみよう

長い紙テープを持って、廊下で何をしているの?

2年生が、算数の授業で、3メートルに切った紙テープを使って、いろんな物の長さを測っていました。

なかなか、ぴったり3メートルのものを見つけるのは難しいようですが、身近なものの長さがわかってきたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝のおはなし会

今日は、読み聞かせの先生が来校し、2年生に2冊の絵本を読んでくださいました。

ピンチから脱するためには、あきらめないで知恵を使うこと。いつもと違う見方をした時の面白さが伝わる絵本でした。

毎回、子どもたちへのメッセージが込められた絵本を選んでいただいています。この読み聞かせが、今後生かされてくる場面がきっとあると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もらえたら嬉しいカード

6年生が作っているのは、メッセージカードです。

卒業に向けて、手作りでメッセージカードを作っています。

とても手先が器用なので、花のひとつひとつを切り抜いて、とても手のこんだメッセージカードを作っています。
こんなにきれいなカードなら、もらった人はみんな大喜びだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ことわざに親しもう!

図書室では、ことわざの本の展示を始めました。

もう少しで節分ということで、「鬼」のつくことわざをいろいろ探してもらおうと思います。

低学年でも、楽しくことわざが覚えられる本や、ことわざが写真入りで分かりやすく解説されている本など、面白くてためになることわざの本を紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年の授業風景 その2

5校時は音楽の授業でした。

4・5年生が練習しているのは、上保原小学校の校歌です。
来年度は、上保原小学校のみなさんと一緒に、すぐに校歌が歌えればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年の授業風景 その1

休みの多い高学年ですが、授業はいつも通り行いました。

図工の授業で作った版画が完成しました。

完成作品は、これからタイトルをつけて展示します。
子どもたちの、のびのびとした作品に元気がもらえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も元気に その2

本日の5校時は、校長先生による書写の授業でした。

書きとりの時は、みんな静かにノートに向かっていましたが、校長先生が黒板に書き始めると、興味を刺激されたのか、みんな目を輝かせながら黒板を見つめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も元気に その1

富成小学校で、今一番元気な学年が2年生です。

3、4校時は、オリジナルバック作りを行いました。
バックには、カラーペンで好きな絵を描きこみます。

どのバックも大作に仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かしの木タイム その2

鳥のおもちゃや紙で作る竹とんぼ、ならぬ、紙とんぼをとばして、みんなで楽しみました。

楽しい時間はあっという間でした。

最後は先生の手品も見ることができて、盛りだくさんのかしの木タイムとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かしの木タイム その1

今日のかしの木タイムは、地域の方に教わって、身近なもので簡単にできるおもちゃを作りました。

どんぐりで作るふりこは、バランスが大事。うまく作ると、どんなところにでも立たせることができます。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の気持ちを込めて

今年度、お世話になったカウンセラーの先生の勤務が、今日で最終日となりました。

代表の2年生が、先生へのお礼の言葉を述べたあと、みんなで「ありがとう」の気持ちを伝えました。

短い間ではありましたが、富成小学校の子どもたちを支えて下さり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/19 新入学児童保護者説明会
2/20 学校評議員会
2/21 PTA本部役員会 監査会
伊達市立富成小学校
〒960-0682
住所:福島県伊達市保原町富沢字羽山5-3
TEL:024-576-3012
FAX:024-576-3024