最新更新日:2024/04/23
本日:count up109
昨日:125
総数:183334
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

新給食センターによる給食のスタート

 本日より、新給食センター「伊達市中央給食センター」による給食がはじまりました。
 新しい食器等の扱い方について担任の先生の話を聞きながら、慣れない準備や片付けを上手に行っていました。
 なお、本日、「伊達市中央給食センター開所のお知らせ」の文書をお子さんを通じて配付しましたのでご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学期始業式

 子どもたちが元気に登校してきました。83日間の2学期がスタートしました。
 本日の始業式では、つぎの3つのことを子どもたちに話しました。
 1 進んで学習すること
 2 進んで運動すること
 3 思いやりのきもちをもって友だちと仲よくすること
 2学期も子どもたち一人一人のよりよい成長のため、学校と家庭、地域と連携しながら教育活動を進めて参りますので、ご理解とご協力をお願いします。
 
 始業式の後に、1学期末に取り組んだ「たなばた展」と「霊山・月舘方部水泳記録会」の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA第3回奉仕作業

 PTA環境委員会主催による第3回奉仕作業が夏休み最終日となる本日行われました。
 この夏休みの間に生い茂った除草を中心に行っていただき、校庭や花壇がすっきりしました。校庭については、重機を運び入れて広範囲に渡って雑草を処理していただきましたので、9月末に行われる陸上記録会の練習に向けての整地もできました。
 早朝よりたくさんの保護者の皆様、そして5,6年生のみなさんに協力をいただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの水泳指導を行いました

 猛暑が続いていたため、夏休みの水泳指導を中止にしていましたが、ここ最近の気温が平年並みに戻ってきたため、本日より水泳指導を行いました。
 本日の参加児童は32名で、友だちと一緒に水に慣れ親しんだり、教員の指導により泳ぎ方を教わったりしながら楽しそうに活動していました。
 暑い中、監視のご協力をいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
 なお、明日が夏休みの水泳指導最終日になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路合同点検

8月8日に通学路における児童の交通安全を一層確実に確保するための合同点検を実施しました。学校から校長、保護者を代表してPTA会長さんが参加し、警察、道路管理者等と合同で通学路を点検しました。改善に向けて、改修担当や内容を現場で協議しました。今後、各担当により対策が講じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

霊山・月舘方部水泳記録会が行われました

 霊山・月舘方部にある6つの小学校が参加した水泳記録会が、7月23日(月)に小国小学校プールで行われました。
 どの学校もこれまでの練習成果を発揮した競技が行われた中、本校の6年生も友だちの声援を受けながら、精一杯泳ぐ姿が見られました。
 これまでの体育の授業や、放課後の水泳指導の練習成果が表れ、100mリレーでは、男女そろって第1位となったほか、新記録が出たり、多くの種目で入賞したりと、大活躍しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA第2回奉仕作業を行いました

 7月22日(日)の朝6時半より、第2回奉仕作業を行いました。今回は、PTA環境委員会とPTA本部の皆様の参加により、校庭周りの草刈りをはじめ、昇降口前にある花壇の除草をしていただきました。
 暑い中の作業、ご苦労さまでした。ありがとうございました。
 なお、第3回奉仕作業及び古紙回収は、8月26日(日)朝6時半より予定していますので、ご協力のほどよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学期終業式

 第1学期73日間、169名の子供たちの成長とともに終了しました。
 子供たちに大きな事故やけが、いじめ・不登校もなく無事に終了式を迎えることができました。これも、学校教育への保護者の皆様、そして地域の皆様のご理解とご協力の賜と感謝申し上げます。
 子供たちは、7月21日から8月26日までの長い夏休みに入りました。生活のリズムを壊さないよう、まずは規則正しい生活をしてほしいと思います。そして、是非、夏休みにしかできない挑戦をして楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。
 休み中、何かありましたらいつでも学校にご連絡ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観

7月13日(金)授業参観・学級懇談会
暑さに負けないで、学習に取り組む掛田っ子の頑張る姿をご覧いただけたかと存じます。忙しい中でのご来校ありがとうございました。
学校は最後の週に入り、第1学期のまとめと来週からの夏休みの準備の指導に力を注いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年お話お母さん

 3・4年生は、お話お母さんにたくさんのお話を聞かせていただきました。今回は「夏」をテーマに行いました。草野心平の蛙の詩の朗読では、目の前にたくさんの蛙がいて鳴いているような感じがしました。「夏が来た」という絵本には夏ならではの風景がたくさん描かれており、夏休みが待ち遠しくなりました。昔話はキツネに化かされるお話でしたが、「いたずらのつもりでも、大変なことになることがあるから気をつけなくてはいけない」と、普段の生活を振り返っていました。お話の世界に浸る、心潤う時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA教養講座

 PTA教養委員会主催で教養講座が行われました。今年度は、「食育」をテーマにした講座を企画し、保原学校給食センター栄養教諭 佐藤香代子 様 を講師にお迎えして『学校給食と朝食』についてのお話を伺った後、実際に給食の試食会も行い、食育について研修する貴重な機会となりました。
 参加した保護者の方からは、「バランスや量、彩りなどをよく考えられたメニューだった」「サラダの味は薄いかと思ったが、レモンの酸味を効かせることで美味しく食べられた」「塩分を少なめにしている割には、ちゃんと味がついていて美味しかった」等の感想が寄せられました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 そろばん特別授業

 4年生の算数科では、佐藤あや子先生をお招きして、そろばんを教えていただきました。3年生の時に教えていただいた位の歌を歌ったり、小数のたし算やひき算をしたりしました。最後には、簡単におつりが分かる方法を教わり、生活の中でそろばんが役立つことが実感できました。一人一人に丁寧に教えていただき、みんなすばやく計算ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳の授業より

 本日から特別非常勤講師による水泳の授業が始まりました。計11回の予定で全学年が指導を受けることになります。
 今日の午後は、5年生と6年生が1時間ずつ指導していただきました。水泳の基本となる、けのびのフォームやバタ足のポイントを丁寧に教えていただきました。
 次回は、7月11日(水)に4年生を対象に行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鑑賞教室

 今年度の鑑賞教室は、音楽鑑賞ということで南米ボリビアから「クルス・デル・スール」(南十字星という意味)の皆さんにお出でいただき、アンデスの音楽を鑑賞しました。
 アンデスの音楽を奏でるケーナやサンポーニャ、チャランゴといった楽器による「コンドルは飛んでいく」「花祭り」などの曲を手拍子を交えながら楽しく鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年見学学習

 4年生は、社会科で学習を進めている消防署、清掃センター、浄水場のそれぞれの仕事について見学学習に行ってきました。消防署では、通信指令室に次々とかかってくる電話に冷静に対応する姿や、レスキュー隊の皆さんの磨き抜かれた日本一の技を見せていただきました。清掃センターでは、毎日多くのごみが運び込まれている事に驚かされました。浄水場では、霊山のおいしい水道水の生まれるところを見ることができました。見学して学んだことを、生活にも生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳の授業

 ここ数日30度を超える暑さが続いており、子どもたちはプールでの学習を楽しみしている様子です。
 今日は、小学校体育専門アドバイザーの先生に来ていただき、全学年のプールの授業でお世話になりました。4校時の5年生の授業では、クロールの息つぎのポイントや手の掻き方等、先生のアドバイスをしっかり聞きながら、意欲的に練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてのプール

 1、2年生が合同で、プールでの水遊びの授業を行いました。
 今年度はじめてのプールの授業ということで、プールに入る時の約束事の話をしっかり聞いた後、子どもたちは、歓声を上げながらプールに入っていました。
 1、2年生は、今後いろいろな水遊びをとおして水に慣れ親しませながら、水に浮いたり、もぐったりできるように学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退所のつどい

苦労した食器洗いでしたが、どの班も協力して後片付けができました。
引き続き退所のつどいを実施、代表者の6年児童から交流の家の方に感謝の言葉を伝えました。
途中、野口英世記念館を見学して、掛田への帰路となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外炊飯2

丁寧に野菜の皮をむき、鍋で炒め、煮て完成です。どの班も美味しくできました。雨天で場所が狭くて、立ったままで食べた班もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動3日目

今朝は雨が降っていたので、朝のつどいは体育館で行いました、その後、野外炊飯場に移動してカレー作りの説明を聞き、いよいよ野外炊飯開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371