最新更新日:2024/04/18
本日:count up2
昨日:126
総数:182817
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

早く大きくなーれ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 職員室前にはたくさんの野菜が…。2年生が生活科で育てています。臨時休業中は、お家で育てていましたが、学校が再開し戻ってきました。
 野菜の種類も様々で、みんな興味津々。野菜ができた人も、これからできる人も…。みんな違っていいんです。いろんな時期に食べられるから…。大好きな野菜だから、観察も真剣です。色は…、形は…、大きさは…、長さは…、手触りは…、においだって嗅いじゃいます。
 早く収穫して食べるのが楽しみです。

スポーツ集会開催!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は待ちに待ったスポーツ集会を開きました。話し合いで決まった種目はバスケットボール。公平にチーム分けをし、優勝カップを作り、フィナーレ用にくす玉まで作りました!今日は勝ち負けじゃなく、楽しむのがめあて。そんなめあてを心にもちながら、やはり白熱した試合を繰り広げた4年生でした!

心のこもったお手紙、ありがとうございました!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は授業研究会があり、学校中の先生方が、4年生の道徳の授業を参観に来ました。テーマは「家族の一員として」!いつも家でお風呂そうじやせんたく物たたみ、弟の世話や米とぎなどを手伝っているようですが、授業終盤のサプライズ、おうちの方からの「ありがとう!」のお手紙で、ますますやる気を倍増させました!中には涙を流すほどうれしかった子も!お忙しい中、愛情いっぱいのお手紙、ありがとうございました。やっぱり家族の絆パワーは最強です!

6年生 図工〜風をとらえて〜PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カラービニール袋を使って、鯉のぼりを作成したグループもありました。ジャングルジムに親子の鯉のぼりが舞いました。テープを木にくくりつけて楽しむグループもありました。みんな、汗ぐっしょりになりながら、協力し合って活動しました。

6年生 図工〜風をとらえて〜PART1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6校時に図画工作科「動きを捉えて 形を見つけて」の学習に取り組みました。今回は「風」を捉える学習です。学習グループに分かれ、スズランテープやカラービニール袋を使って、思い思いの作品を作りました。様々な色が風に揺れ、とてもきれいな作品に仕上がりました。

暑さに負けず  体育の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月10日の5校時、5年生は、ベースボール型ゲームの体育の学習を校庭で行いました。暑さの中でも、子どもたちは元気いっぱい。もちろん、いつも以上に水分補給をこまめに行いました。
 今回は、男女混合チームでの試合です。「がんがんいこうぜ」2チーム、「のんびりいこうぜ」2チームに分かれ、楽しく試合をすすめました。
男子にアドバイスをもらったり、打ちやすいボールを投げてもらったりして、女子も活躍しました。男子のなかには、ランニングホームランの子も。男女共に、協力して学習に精一杯取り組める5年生の仲の良さが見られた体育の時間でした。

卒業アルバムの写真を撮ってもらいました(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から、卒業アルバム用の授業風景の写真撮りが始まりました。今日は理科の実験の様子です。大きなプロ仕様のカメラを向けられ、ちょっと恥ずかしそうな子どもたち。いつも以上に真剣な表情で実験に取り組んでいました。これから図工や書写の授業風景も撮っていく予定です。なお、アルバム用の写真なのでマスクははずしています。

1年生と友だちになろう会(2年生)

 2年生が1年生に喜んでもらうため、いろいろな計画を立て、自分たちで運営しました。
 2校時は学校探検です。授業中に教室をまわる際の注意を2年生が考え、1年生に伝えます。さあ出発。ハムスターに出会ったり人体模型に出会ったり、たくさんの大発見がありました。
 3校時はゲームです。その名も「ソーシャルディスタンスしっぽ取り」「ソーシャルディスタンスいす取りゲーム」。ゲームをみんなでがんばりました。
 最後は、お互いの気持ちを伝え合うプレゼントタイム。もらったおたよりをしっかりと見ながら、みんないい笑顔でした。
 1年生のことを思いながら会の準備や運営をした2年生。今までも一緒に下校して1年生に優しい声をかけてた2年生でしたが、今回の会をとおしてさらに素敵なお兄さん・お姉さんに成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生と仲良くなりました!(1年生)

昨日は1年生とともだちになろう会がありました。

お世話してくれた2年生は、頼れるお兄さん、お姉さん。
学校探検とゲームで仲良く、楽しく過ごしました。

最後は2年生からあさがおのたねのプレゼントをもらい、
とってもうれしそうな1年生でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恵まれた自然との触れ合い

「先生、ど〜ですか。」
声をした方を見ると、そこにはしろつめ草で髪を飾り、ドレスアップ子どもが…。
「すてき!いいね〜。」
そこに集まった全員がそれぞれにドレスアップを…そして、はいポーズ!!
 自然あふれる学校環境。その恵まれた環境の中で子ども一人一人が想像力を働かせ、自然との触れ合いを楽しんでいます。
 
 今日も…「先生、カナチョロ見ませんでしたか?」「どっちが強いか、草相撲をしましょう。」「先生にプレゼントです。四つ葉のクローバー。」
 子どもたちが自然の中で見つけるたくさんの幸福…。
 さあ、今日はどんな発見があるか、とても楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもしろアイディアボックス作成中!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回の図画工作科で取り組んだのは、小物入れ。型紙を自分でかいて切り取り、組み立てるという難度の高い工作です。「ボンドがつかない!」「1cm足りない!」「引き出しが入らない!」なんていう大きな壁にぶつかりながらも、がんばって作成しました。題名のとおり、おもしろい作品勢揃い♪持ち帰ったらぜひご活用を!

【重要】 夏季休業期間のお知らせ

 夏季休業 8月1日(土)〜8月18日(火) 18日間 

 伊達市教育委員会より、今年度の夏季休業を上記のとおり実施すると連絡がありました。よって7月31日(金)が第1学期終業式、8月19日(水)が第2学期始業式となります。休業期間は短くなりますが、充実した夏休みになるように学級でも話し合いをしていきます。  
 また、伊達市教育委員会の基本方針や感染拡大などで変更があった場合は、一斉メールやHPでお知らせしますので、感染症対策にご協力ください。

緞帳(どんちょう)をいただきました。

画像1 画像1
 昨年度末に完成した体育館。その体育館ステージの緞帳(どんちょう)を日東物産株式会社会長 大橋廣治氏よりご寄附いただきました。また、先日は息子であられる大橋広明氏にご来校いただきました。
 大橋廣治氏のお父様が掛田出身であり、掛田小学校の改修工事の仕事をするにあたり、掛田地区で学ぶ子どもに役立つことをしたいと今回のお話となったこと、「ふるさとは思い出の地であり、いつまでも自分のふるさとに誇りを持ってほしい」という思いが緞帳には込められていることなどを伺いました。ぜひ学校にお越しの際には体育館の緞帳をご覧いただき、ふるさとを思う気持ちを感じてください。

これはなぁに??

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年、掛田郵便局さんから頂いた『アリウム・ギガンチウム』の球根がぐんぐん育って、プールのフェンス脇に鮮やかな紫色の花を咲かせています。アリウムはニンニクやネギと同じ仲間の植物だそうですよ。

巨大なボール状の花は存在感がありますね!!

6月分学校集金口座振替のお知らせ

保護者のみなさまへ

 6月10日(水)に6月分学校集金の口座振替を行います。
 つきましては、振替日前日までに登録口座へご入金をお願いいたします。
 詳しくは、5月29日に配付した集金のお知らせをご覧ください。
 なお、ご不明な点は学校までご連絡ください。

はみがき名人!! 4年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は養護教諭によるはみがき教室がありました。歯の染め出しをしてみがき残しをチェックすると…。口の中は真っ赤になるものの、去年よりはみがき方が上手になり、赤く染まるところはところどころ。きれいにみがくことができた証拠ですね!口が真っ赤になっても冷静な4年生。そこも去年より成長したところです!

校長室のひとコマ

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休み、校長室に4年生の子どもたち4名が遊びに来ました。いえいえ、ただ遊びに来たのではありません。今日は、みんなの名前であいうえお作文を作って遊びました。これがまた上手なのです。作った作品は、ぜひお家で披露してくださいね。

紙芝居の読み聞かせタイム!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学校図書の柏村先生に紙芝居の読み聞かせをしていただきました。題名は「りゅうのめのなみだ」みなさん、知ってますか?やさしい気持ちは人の心を動かすもの。家読にもおすすめの1冊です!紙芝居だけでなく、本もありますので、ぜひ手にとってみてください。

避難訓練

 火災を想定した避難訓練を行いました。新しい教室からの避難は初めてでしたが、2分38秒で全員が避難を完了し、自分の命を守るための方法をしっかりと確認できました。
 火事や地震などの災害は、いつ起こるか分かりません。本気で訓練を行うことにより、より安全な避難方法を子ども自らが判断し、実行できる力をつけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生となかよくなろう会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月1日に、「1年生となかよくなろう会」が実施されました。三密を避けるために、各教室に仲よし班が集まり、放送による進行で行いました。班活動は、自己紹介や仲良しカード作りなど、6年生の班長が中心になって進めました。明日からは、仲よし班での縦割り清掃が始まります。3月までみんなで仲よく活動できるようにしていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371