最新更新日:2024/03/27
本日:count up41
昨日:41
総数:202114
令和5年度のスタートです。今年度も体調の管理と感染症に気を付けて楽しく過ごしましょう。「チーム小国 笑顔で楽しく!」

追加除染が終了しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋上、雨どい、側溝、プール周辺、校庭南側など比較的線量の高いところの追加除染が終了しました。おかげで放射線量の大幅な低減化が図られ、学校は地域で最も安全な場所になりました。剥ぎとった土は一時、学校に保管します。

追加除染が進められております

画像1 画像1
画像2 画像2
屋上や排水溝、プール周りの除染が終了し、校庭の遊具周辺の除染に入りました。

放射線量が最低記録を更新しました

画像1 画像1
校庭のモニタリングポストの数値がまたまた最低記録を更新しました。

事故ない楽しい冬休みを過ごしましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
スマイルを守って、楽しい冬休みを送りましょう。家族の一員としての役割を果たしましょう。本も読みましょう。早めに宿題をかたづけ、ゆとりある有意義な冬休みを送りましょう。

81日間、正確には80日間の2学期が終了

画像1 画像1
画像2 画像2
台風による休校日がありましたので80日間の2学期でした。最終日も授業に集中しておりました。本当に自慢できる子どもたちです。

放射線量が最低記録を更新

画像1 画像1
雪の影響でしょうか、モニタリングポストの数値が最低記録を達成しました。

子どもの表情はいいですね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業に取り組む子どもの表情はいいですね。冬休みに見られないのが残念です。

プールの周りの追加除染が始まりました

画像1 画像1
プールの周りの追加除染が始まりました。コンクリートを削ったり、土を入れ替えたりしています。線量が0点台になりました。

パンジーを校舎の中に入れました

画像1 画像1
卒業式のために育てているパンジーを校舎の中に入れました。菜の花は外でも大丈夫です。

豆電球がついたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
電気の回路の勉強をしています。見てみて、電球にあかりがついたよ。

授業に集中しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業に集中している顔はとても生き生きしています。2学期は、自分の考えや意見をしっかり述べられるようになってきました。

プール周辺の追加除染が始まりました

画像1 画像1
今日からプール周辺の比較的線量の高いところの追加除染が始まりました。

笑顔満開、全校給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校給食を行いました。いろいろ話をしながら給食を食べる子どもたちの笑顔は満開でした。

2学期のまとめにもくもく取り組む

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期終了まであと4日、学習内容がしっかり身につけられるよう授業に集中しております。

門松つくりが新聞に掲載されました

画像1 画像1
ふれあいの会と福島大学未来支援センターのご支援により、3年ぶりに復活した門松つくりの様子が新聞に掲載されました。今後も、団子さしや、節分の豆まき、スキー教室等でご支援をいただくことになっております。

追加除染が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎の屋上やプール周辺、校庭の南側の側面を中心に追加除染が始まりました。学校の敷地内の線量がさらに下がることを期待しています。

かぜの予防に心がけています

画像1 画像1
画像2 画像2
かぜやインフルエンザの予防として、手洗い・うがいを励行しています。

さけが卵からかえりました

画像1 画像1
さけの卵から稚魚がかえりました。当分の間、卵の栄養をつかって育ちます。

歳末助け合い募金活動

画像1 画像1
6年生が中心となって歳末助け合い募金活動を実施し、本日、社会福祉協議会へ募金を手渡しました。

福大ボランティアの皆さんありがとう

画像1 画像1
門松づくりの準備から子どもへの支援までお世話になりました福島大学の学生のみなさんです。未来の先生に来ていただけることはとても嬉しいことです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより「たてやま」

学校からのお知らせ

放射線測定値

伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446