最新更新日:2024/04/23
本日:count up40
昨日:63
総数:203465
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校「小国小学校」をよろしくお願いします!

授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業を通して、普段手洗いしていても洗い残しがあることや、正しい手洗いの仕方が理解できたようです。早速、今日から実践し風邪など引かないようにしてください。

授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3校時目、3・4学年で「保健」の授業研究会を行いました。今日のテーマは、「正しい手洗いの仕方」です。きれいに洗ったつもりでも、洗い残しがあることや手洗いの目的について学習しました。

今日は「健康運動タイム」の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ランニングの後は、雲梯です。雲梯は鉄でとても冷たいですが、子どもたちは雲梯渡りに果敢に挑戦していました。ここでも下級生を気遣う上級生の思いやりが見られました。

今日は「健康運動タイム」の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「健康運動タイム」の日です。校庭には昨日の雪が残り所々凍結していましたが、子どもたちは元気に走っています。

赤い羽根共同募金 贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日校長室にて「赤い羽根共同募金」の贈呈式を行いました。児童代表が、伊達市社会福祉協議会の方に贈呈しました。全校児童の皆さん及び保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

外での雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時終了後、子どもたちは外に飛び出し、雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりと校庭には歓声が響いていました。

外は雪でも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生は、算数の授業で計算問題に取り組んでいます。今日は、間違った問題を教師に質問し再度問題を解いています。間違った所を確認することはとても重要です。

外は雪でも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、理科の授業で受精について学習しました。教師の問いかけに真剣な表情で答えていました。

外は雪でも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時目、子どもたちは授業に集中していました。それぞれの学年で学力向上を目指した授業が行われいます。
6年生は、社会の授業で太平洋戦争について学んでいます。今日は、特に当時の国民生活について資料を活用しながら考えています。

雪が積もりました!

画像1 画像1
 今年度初めて雪が積もりました。早く登校した児童が自主的に駐車場の雪かきをしています。素晴らしい光景です。ありがとう。

門松づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、完成した自分の門松を持って全員で写真を撮りました。

門松づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 完成した門松です。子どもたちが作った門松以外に、玄関に特性門松も作っていただきました。最後にその特性門松を囲んで記念撮影しました。
 小国地区ふれあいの会並びに小国地区の皆様、今日は本当にありがとうございました。

門松づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に飾り付けをして完成です。完成した後、自主的に後片付けもしました。これが、小国の子どもたちの素晴らしい所です。

門松づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に竹3本を束ね、筒に砂を入れて固定します。

門松づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最初に土台となる円い筒をわらで囲み、緑色の麻ひもで3ヶ所縛ります。上から、7回巻き・5回巻き・3回巻の順です。これは、七五三の意味があるそうです。

門松づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、小国小学校の伝統である「門松づくり」行いました。これは、小国地区ふれあいの会 様の全面的なご協力で実施しています。今日は、副会長の菅野康男 様はじめふれあいの会並びに地域の方々が,子どもたちに門松の作り方教えてくださいました。

授業の様子(3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業で合奏を行いました。女子がピアノ、男子が大太鼓と木琴を担当しています。4人の呼吸がぴったりあっていました。

授業の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の授業で、学力向上のために問題集に取り組んでいます。教師は、少人数のよさ生かして、一人一人へきめ細かな支援をしています。

授業の様子(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の様子です。今日はミョウバンの結晶を取り出す実験を行いました。教師の説明や注意事項を聞いた後、友達と協力しながら真剣な表情で取り組んでいました。

授業の様子(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、11月に行った「上小国地区地区」探検を模造紙に4人協力しながらまとめています。
 2年生は、お互いにアイディアを出し合いながら、お昼の放送で発表する作品の原稿をまとめています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446