最新更新日:2024/04/18
本日:count up26
昨日:67
総数:203197
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校「小国小学校」をよろしくお願いします!

授業研究(高学年)4

11月27日(火)
 最後に,ホワイトボードに書いた内容を全員で確認しました。これからきっとすてきな表紙が仕上がると思います。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究(高学年)3

11月27日(火)
 初めに,読んだ友だちの物語についての感想を交流し,表紙にするならどんな内容にするとよいか意見を交流しました。その後,自分の作りたい表紙の構想をホワイトボードに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究(高学年)2

11月27日(火)
 今回の授業は,国語の時間に作った物語の表紙を作るための構想を練るという学習でした。子どもたちの作ったすてきな作品は,先日の全校集会で発表したものでしたが,その表紙作りとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究(高学年)1

11月27日(火)
 5校時目に,高学年の研究授業が行われました。図画工作科の授業だけあり,教室にはすてきな作品がたくさん並んでいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究(4年国語)4

11月27日(火)
 最後に,自分の「和と洋ブック」を作るために,図書室から参考になる本を見せていただきました。次の時間に調べることも決まりました。最後まで集中を切らさず,3人とも臨むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究(4年国語)3

11月27日(火)
 今日の授業は,和と洋の「はし」と「フォーク」のよいところを出し,表に観点ごとにまとめるという学習でした。話し合いながら足りないところを付け加え表を完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(4年国語)2

11月27日(火)
 3人の子どもたちは,真剣な顔つきで集中して授業に臨みました。福大の先生にもおいでいただき,7〜8人の先生が見守る中での授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究会(4年国語)

11月27日(火)
 4校時目に4年生の研究授業が行われました。国語の「くらしの中の和と洋」という単元で「和と洋ブック」作成のための見通しを持たせる授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パティシエのお仕事7

11月22日(木)
 おいしいショートケーキをいただき,あっという間に楽しい時間は過ぎていきました。おいしい笑顔がたくさん見られた「パティシエのお仕事」でした。
 講師で来ていただいた日本調理技術専門学校の先生方,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パティシエのお仕事7

11月22日(木)
 全員のクマのお菓子ができあがった後は,質問タイムがあり,最後にサプライズで苺のショートケーキを出していただきました。甘くておいしい,一足早いクリスマスのようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パティシエのお仕事6

11月22日(木)
 お互いの作品を見合いながら,楽しい時間は過ぎていき,いつの間にか作品は仕上がっていきました。みんな上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パティシエのお仕事5

11月22日(木)
 クマの顔を描くときは,本当に集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パティシエのお仕事4

11月22日(木)
 学習しているときとは違う集中力でみんな作っていました。おいしいものを作るってすばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パティシエのお仕事3

11月22日(木)
 クマのクッキーは,それぞれの形に焼き上がっていて,チョコをつけて形を作っていきました。初めに胴体,そしてしっぽと足をつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パティシエのお仕事2

11月22日(木)
 苺と生クリームがたくさんのったホールケーキは,最後に粉砂糖がかけられ,本当においしそうでした。
 そして,いよいよ子どもたちが今日作るクマのクッキーの作り方をお聞きしました。完成したものは,当日のみ食べることができるとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パティシエのお仕事1

11月22日(木)
 3・4校時に「パティシエのお仕事」が行われました。郡山市の日本調理技術専門学校のパティシエ主任教員で一級菓子製造技能士の先生と実習助手のお二人に来ていただき,ホールケーキの作り方を説明していただきました。甘いにおいと手慣れた手つきに身を乗り出して説明を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやか運動教室(高学年)5

11月21日(水)
 後半は「3歩進んで5秒」「(3歩進んで5秒)×2」このあたりになると体幹のよさが本当に求められます。みんな本気の顔つきでがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやか運動教室(高学年)4

11月21日(水)
 3つめの課題は「両足で5秒」このあたりから少し難しくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやか運動教室(高学年)3

11月21日(水)
 初めの課題は「利き足で5秒」,次の課題は「利き足でない方の足で5秒」。粘って粘ってがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやか運動教室(高学年)2

11月21日(水)
 スラックラインは,初めは片足でも立つのが難しいようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446