最新更新日:2024/04/18
本日:count up3
昨日:64
総数:203238
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校「小国小学校」をよろしくお願いします!

発芽にはどんな条件が必要でしょう

画像1 画像1
画像2 画像2
 植物の発芽と生長を学習する5年生。発芽するには、何が必要なのか?水、空気、気温・・・さまざまな条件の下で観察する準備をしました。

粘土から何ができるのかな? その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は粘土の塊から、道具を使って粘土をかき出したり、くっつけたり・・・失敗してもやり直せるので安心してチャンレジできますね。

粘土から何ができるのかな? その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな蕎麦打ち名人のような気分になっていますが、もちろん蕎麦打ちではありません。粘土を紐状にして、さて、何ができるのでしょう?

実験から分かったことは?

 6年生は「物の燃え方と空気」の学習をしています。気体検知管を使って、物が燃えたときにどうなるのか?実験結果から分かったことをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春みっけ!

 先日、上小国探検でもたくさんの「春」を見つけましたが、今日は校庭で「春」を探しました。蝶やバッタ、アメンボ、ダンゴムシ…1・2年生の目が小さな春も見逃しません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ノーチャイム!でも大丈夫

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校は今年度より主体的で自律的な子どもたちを育てる一環として、ノーチャイムで学校生活を送っています。休み時間も時計を見て、誘い合って教室へ戻ります。

名助手

 業間に体育主任が校庭のライン引きを行っていました。脇について手伝う名助手!微笑ましい光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

覚えているかな?習った漢字

 真剣に取り組んでいるのは漢字のワークテスト。覚えているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばれ!ワークテスト

 1年生は算数、2年生は国語のワークテストにチャレンジ。みんなできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

How many ~?

 5年生は、英語で尋ねられた動物や果物の数を正しく数える学習をしました。算数の時間ではありませんが、答えが当たるとほっとしますよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よさこい、青空の下へ その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会までさらにブラッシュアップしますので、26日当日を楽しみにお待ちください。

よさこい、青空の下へ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外に出ると、体育館では響いていた声が今ひとつ・・・
高学年のリードの下、声を大きく出すよう頑張りました。

よさこい、青空の下へ その1

 4月22日から練習を始めた「よさこい」がいよいよ校庭デビューしました。
気持ちの良い青空の下、全校生が爽やかに舞いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和時代初の授業 その3

画像1 画像1
 10連休の出来事について話したり、書いたりするところからスタートした学級が多かったようです。
画像2 画像2

令和時代初の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きな事故なく10連休を過ごせて安心しました。お休みの疲れはないかな?

令和時代初の授業 その1

 10連休も終わり、学校での令和時代がスタートしました。
令和初の楽しい授業の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10連休へ。

 1年生を迎える会も終わり,今日1日が無事に終了しました。明日からはいよいよ10連休です。事件や事故に気をつけ,5月7日(火)からまた元気に登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新1年生が入学して約3週間が経ちました。新1年生もすっかり学校生活に慣れ、楽しく学校生活を送っています。
 今日は、さらに小国小学校のことが大好きになってもらうために、1年生を迎える会が開催されました。今日の会は、放送委員会が中心になって準備を進めてきました。リレーやドッジボールなど楽しい企画ばかりで、1年生は大喜びでした。また、1年生に楽しんでもらいたいという思いやりの言動がたくさん見られ、本当に微笑ましい会になりました。1年生にとって思い出に残る1年生を迎える会になったことでしょう。

上小国探検その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本当に地域の皆さんにはたいへんお世話になりました。とても楽しい上小国探検でした。また、行きたいと思います。

上小国探検その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上小国交流館で遊びました。いろんな遊びができて、いつまでも遊んでいたいなあという感じでした。お世話になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446