最新更新日:2024/03/27
本日:count up5
昨日:41
総数:202078
令和5年度のスタートです。今年度も体調の管理と感染症に気を付けて楽しく過ごしましょう。「チーム小国 笑顔で楽しく!」

かぼちゃが増えてきました

 図書室前の掲示板に、かぼちゃが増えてきました。しかも、いろんな表情があり、にぎやかでおもしろいです。ハロウィンのムードが高まりつつありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

霊山子どもの村を満喫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、秋晴れの下、わかくさ学級は霊山子どもの村を訪れ、地区のお友達と交流しました。巨大な滑り台や大きなシャボン玉、アスレチックなど、学校ではできないことも体験することができました。シャボン玉がきらきら輝いて綺麗ですね。

高学年も舞台稽古に

 5・6年生の劇の練習の場所も、体育館に移りました。シリアスな演目ですが、珍プレーに笑い転げるシーンもあり、中学年と同じように、みんなで劇を創り上げていく楽しさを味わっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メイキングの楽しさ

 本番当日のパフォーマンスも,もちろん楽しみなのですが,この練習している時の方が,より楽しいのではないかと,毎年思います。一生懸命さ,成長の跡,珍プレー好プレー,いろいろなことを感じることができます。本番まであと2週間。成長の跡を積み重ねながら,10月26日を迎えさせたいと思います。みなさまもどうぞお楽しみに,ぜひ子どもたちの応援にお出でください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芋掘り なう!その4

 ふと見ると、赤とんぼ。すっかり秋ですね。無事に収穫が終わりました。たくさん採れて満足満足!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芋掘り なう!その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 収穫しながら、「みんなに分けようね!」「スイートポテト作ろうね!」と芋掘りのあとに思いを馳せながら、もっとないかとシャベルで掘り進めます。

芋掘り なう!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の予想どおり、今年は大きなサツマイモがたくさん見つかりました。でっかい!長〜い!太〜い!豊作です。頑張れ!頑張れ!

芋掘り なう!

 1・2年生の芋掘り部隊、いざ出動!先生から手順の説明を聞き、さっそくツルを引く子どもたち。「うんとこしょ、どっこいしょ!」大きなサツマイモが顔を出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気持ちの良い青空です その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 陸上記録会へ向けての練習もあってか、気持ちの良い天気で気分が晴れやかだからか、以前より体が動くことを実感する子どもも見られます。きっと知らず知らずのうちに体力がついているのですね。継続は力なり!

気持ちの良い青空です

 秋晴れの下、久しぶりに気持ちよく朝の健康運動タイムができました。タイヤ跳びや登り棒、そして、鉄棒での逆上がり。爽やかなお天気だと、いつもより体も動くようです。高鉄棒でも逆上がりにチャレンジする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊作の予感

 朝の健康運動タイムで校庭に出ていると「校長先生ー!」と2年生が何かを持って駆け寄ってきます。なんと、大きなさつまいも(ゴクっ!)。どのくらい大きくなっているか、担任の先生が試しに掘ってみたそうです。昨年度は小さなさつまいもでちょっぴりがっかりしたのですが、今年は豊作が期待できそうです。台風も近づいているので、急遽、今日の3時間目にさつまいも掘りを行うことになりました。楽しみですね。
画像1 画像1

今日のクラブはサッカー その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボールと一緒に上履きが飛んだり、思わぬ方向からボールが跳んできたり、珍プレーも出て、楽しい1時間となりました。

今日のクラブはサッカー

 今日のクラブ活動は体育館でサッカーを行いました。体育館の大きさでは程よい6人対6人でのゲームです。声を掛け合いながら楽しく汗を流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県名を覚えよう その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 確か、スキー教室の夜の学習で、都道府県名のテストがあったように記憶しています。今から、頑張ってしっかり覚えましょう!

県名を覚えよう

 4年生が、都道府県の形と特産品をヒントに県の名前を書いていました。特徴的な形の県名はすぐに分かりますが、大人でも形だけでは分からない県もあります。特産品についての説明を読むと、だいぶ答えられるようです。いくつ分かったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会練習 初参加の1年生も頑張っています

 朝、1・2年教室から全校合唱曲「ぼくのひこうき」が聞こえてきました。歌詞もだいぶ覚え、自信をもって歌うことができるようになりつつあります。楽しみです。
 また、3時間目には舞台稽古の様子をのぞくことができました。初めて大きな舞台で演技する1年生も、大きな声を出せているようですよ。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいもからハロウィンへ

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月に入り、スーパーなどの売り場にオレンジ色(かぼちゃ色)が目立ち始めました。本校図書館の壁面も、先月のさつまいもからハロウィンに変わりました。児童参加型の掲示なので、この後、どう変化するのか楽しみです。

一年間の成長

画像1 画像1
 今日は就学時健診です。次年度、一年生になる子どもたちが午後から学校へやってきます。一年生の授業を参観しながら、昨年度の就学時健診を思い浮かべ、知・徳・体、全ての面で着実に成長していることを実感しました。頼もしいです。
画像2 画像2

新しい漢字

 4年生は新出漢字を教わっていました。読みや書き順を確認し、一つ一つ丁寧に練習していきます。国語の時間だけでなく、いろいろな場面で積極的に漢字を使い、しっかりと身に付けてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頭が破裂しそう?

 5・6年生が速さの問題に取り組んでいます。「〇mの道のりを〇分〇秒で走ったから〜。ああ、頭が破裂しそう!」と言いながらも、一生懸命に式を立て、計算をしていました。時間を分数に直したり、約分したり、単純な計算だけでないので、慎重に慎重に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446