最新更新日:2024/03/19
本日:count up32
昨日:51
総数:201576
令和5年度のスタートです。今年度も体調の管理と感染症に気を付けて楽しく過ごしましょう。「チーム小国 笑顔で楽しく!」

やっぱり公園は楽しいですね

 たくさん歩いた疲れも、お弁当を食べて癒やされましたね。お弁当を食べた後は、公園で少し遊んでから帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当タイム(パート2)

 子供たちの表情からも、お弁当のおいしさが伝わってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当タイム(パート1)

 たくさん歩いたあとのお弁当。最高でしょうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の自然を味わいながらの学習です

 天気も最高で、紅葉もとてもきれいですね。秋の自然を満喫しています。
 自然の美しさを味わいながら、水防のための工夫について学んでいます。教室ではなかなかできない学びですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

流木などがせき止められています

 このような工夫がされていることで、大きな流木などが下流まで流されることを防いでいるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

案内人さんとの顔合わせです

 ホームページにアップする順番が逆になってしまいましたが、今日の森林学習のスタート。案内人さんとの顔合わせです。
画像1 画像1
画像2 画像2

地蔵っ原にて

 先日の台風で、93年間壊れなかった堰が切れたそうです。真ん中の水の流れの部分が壊れた所です。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然の力はすごいですね

 木の根っこが土や石を抱え、土砂崩れを防いでいます。自然の力はすごいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

自然観察が始まりました

 現地に到着し、自然観察が始まりました。
 植物が種を残す仕組みを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

森林環境学習へ出発です

 天気が心配されましたが、昨日の強風もおさまり、予定通り森林環境学習に出発しました。今年は、福島市の水林周辺を散策しながら晩秋の自然の様子について学習します。お昼ご飯は、四季の里で食べる予定です。きっと楽しい学習となることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回授業研究会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生も含めた3人で和やかな雰囲気の中、授業が進みました。終了後、講師の先生から、少人数の良さを最大限に生かした授業だったとの賞賛や新学習指導要領全面実施に向けた算数科での授業のポイントなどのご指導を頂きました。

第3回授業研究会

 今日の5時間目に3年生 算数の研究授業を行いました。「ぼうグラフと表」という単元で、資料を見やすく整理して表す学習です。今日は、棒グラフの棒が、グラフの目盛りを越えてグラフからはみだした!どうしよう!という課題で学習がスタートしました。
子どもたちは、グラフを見たり、これまで学習した内容を思い出したりして、一目盛りが表す数字の大きさを大きくするとよいことに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ギコギコクリエーター その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最初は、思っていたよりスムーズに切れなかったようですが、徐々にこつをつかみ、同じ大きさの材料や斜めに切り落とす材料などをうまく切り出すことができるようになってきました。けがをしないようにね!

ギコギコクリエーター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図工はのこぎりを使っての作品作りです。設計図を基に木片に印を付け、のこぎりで切っていきます。安全な使い方を先生から教わり、作業がスタートです。

クミクミックス

 3年生が図工の時間に段ボールを切っていました。段ボールに切り込みを入れて組み合わせ、作品にする学習のようです。身近な材料から何が生まれるでしょう?楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キリマンジャロ その2

 簡単そうで難しいリズムの「キリマンジャロ」。私も好きな曲です。7人の息の合った演奏を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キリマンジャロ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生が合奏練習をしています。曲は人気の「キリマンジャロ」。6年生は昨年度学習した曲なので5年生に教える姿も見られました。旋律とリズム伴奏が合うように頑張ってね!

プール清掃

画像1 画像1
 台風19号の被害で、「大量に」ではありませんが、プールにも川の水が流れ込んだため、水を抜いて泥を洗い流すよう指導がありました。今日は、天気がよかったので、庁務員さんが、プールの底にある泥を洗い流しています。終了したら、また水をはる予定です。

ゴールは近し!その3

 現在、中表で作業をしていますが、ミシンが終わり、これを表に返したとき、きっと成就感を味わうことでしょう。最後まで頑張って仕上げてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴールは近し!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 丈夫にしたいところは返し縫いで、糸の始末もしっかりと、と基本的なことを確かめながら作業を進めます。5年生も、肝心な紐通しの部分には慎重に取り組みます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446