最新更新日:2024/04/18
本日:count up7
昨日:64
総数:203242
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校「小国小学校」をよろしくお願いします!

本日の昼休み その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館にいない子どもはどこにいるのかな?と教室に行ってみると、手作りのゲームで楽しむ子どもたち発見!「お仕事ゲーム」というらしいです。職業を選んで、その収入で保険に入ったり、商品を売ったり買ったり。小学生でも保険加入について知っていることに驚きました。今は、そういう時代なのですね。

本日の昼休み その2

 体育館の奥側では、低学年児童がバドミントンをしていました。ダブルスならぬトリプルス!「オリンピック選手みたいだね!」と声を掛けると、するどいスマッシュを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食後、あまりに校舎が静かだったので子どもたちを探して体育館へ行ってみました。新しい体育館のきまりを守って、子どもたちがそれぞれの昼休みを楽しんでいました。手前側では長縄飛び。本当にみんな仲が良いですね。

新しい本も読んでみてね!

 図書室に新しい本が入りました。まだ、周知されていないのか、あまり借りられていないようで、ちょっと残念です。子どもたちに薦めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少しずつ水底から離れる鮭の赤ちゃん

画像1 画像1
 鮭の赤ちゃんが、少しずつ水底から離れ、水中で泳ぎ始めました。まだ、すいすいとはいかず、すぐに沈んでしまいます。魚でも、始めから上手じゃないんだとちょっと驚いています。
画像2 画像2

縄跳び、頑張っています!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長縄跳びにもチャレンジ。間を空けずに続けて跳ぶことを意識して、声を掛け合って練習していました。体も温まりますね。

縄跳び、頑張っています!

 3・4年生は、体育の時間、縄跳びの練習をしていました。ジャンピングボードも使いながら、一生懸命に頑張っていました。この上で練習をすると、自然と跳び上がることができるので、縄を回す動作に集中できます。二重跳びや二重あや跳びなどの練習に適しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバム用写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、卒業アルバム用の個人写真の撮影を行いました。カーペットが新しくなった放送室スタジオを使っていただきました。ちょっと様子をのぞいてみると…。写真屋さんが、一人一人に対して丁寧に、細かく、いろんなポーズやアドバイスをする中、モデルの6年生が緊張したり笑顔になったりして撮影してもらっていました。全員の様子をお伝えできず、残念です。アルバムが出来上がるまで楽しみにお待ちください。

砂場の土の入替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風19号で校庭が冠水し、昨年11月始めに校庭の整地を行っていただいたところでしたが、次年度の教育活動へ向けて、さつまいも畑と砂場についても、土を入れ替えていただくようお願いしていました。うっすらと雪が積もっていましたが、本日、土の入替作業が行われています。これで、次年度も安心してさつまいもの栽培や走り幅跳びの学習ができます。ありがとうございます。

社会科でも情報モラル

 5年生の社会科では、情報の発達や活用についての学習と関連させ、情報モラルについても学びます。急速に発達する情報化社会の中で、情報を有効にかつ、安全に活用していくための知識や倫理感を身に付けていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すごろく作りにチャレンジ!

 1・2年生の図工の時間、みんな真剣に先生の話に耳を傾けていました。真剣な眼差しに、教室へ入るのを躊躇ってしまいました。実はこれから、すごろくを作るのだそうです。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語でカルタとり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の外国語の時間、楽しそうな声が聞こえてきたのでのぞいてみると、カルタとりで盛り上がっていました。ALTの先生が英語で読み札を読み上げ、子どもたちが取り札を探します。取るのは笑顔ですが、聞き取りは真剣! 何枚取れたかな?

3学期のめあて発表

 今日の全校集会は、各学級の代表児童による3学期のめあての発表でした。今回は1,4,6年生が発表しました。3人とも、自分のことをしっかりと振り返り、その反省を基にしためあてを立てていました。大人の私も見習いたいなあと感じました。3学期も、児童一人一人の自己実現を応援していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保原総合公園簡易宿泊所見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和2年度より市内の小学5年生を対象に行われる「通学合宿体験活動」で、子どもたちが宿泊する保原総合公園簡易宿泊所を見学してきました。真新しい施設は、天井が高く、光がいっぱいに差し込み、わくわく感に溢れています。調理実習室も赤のカラーリングが明るく健康的な雰囲気を醸し出していました。
 本校の5年生は、2学期に宿泊予定ですが、小学生の通学合宿の他にも、様々な利用方法があるとのことです。楽しみですね。

それぞれの昼休み

 一昨日の雪はすっかり消えて、外で昼休みを楽しむ子どもたちの声が響きます。まったりとブランコに乗り、語り合う3・4年生。ケイドロで駆け回る1・2年生。1〜3年生は防寒着も着ないで、外遊び。子どもは正に風の子ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期の健康運動タイムスタート!

 3学期の健康運動タイムは、長縄跳びからのスタートです。2月に縄跳び集会も行われるので、なかよし班ごとの練習が始まりました。高学年児童が低学年と手をつないで、跳び上がるタイミングを教える姿がとっても微笑ましいです。1カ月後にどれだけ上達しているか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期始業式

 雪景色のスタートになりましたが、全校生がそろって、第3学期を迎えることができました。子どもたちは、有意義な冬休みを過ごすことができたようです。休み中の健康管理等にも感謝申し上げます。
 始業式では、現学年での「考えぬく子」へのまとめの時期であることに触れ、絵本「スイミー」のように、「考えて、いろいろ考えて、うんと考えて」、行動するように話しました。特に、読書については、引き続き大切にしていきたいと思いますので、3学期もファミリー読書へのご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日から3学期

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2週間の冬休みも今日まで。いよいよ明日から3学期です。心と体の調子を整えて…そうそう荷物も整えて…。皆さんの素敵な笑顔を待っています。

羽生結弦選手からの伝言

 あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 冬休みも残すところあと2日となりました。宿題の進み具合はいかがでしょうか? 
 さて、この休み中、日本に戻っていた羽生結弦選手の手に、小国小からの応援幕やメッセージなどが届きました。そして、カナダへ戻る直前の羽生選手から「ありがとうございます。僕も頑張るので、皆さんも体に気をつけて頑張ってください。」との伝言が、ご家族を通して届けられました。令和2年も、羽生選手の応援をうけた小国小。引き続き「チーム小国」で頑張っていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

良いお年をお迎えください。

 今日は、令和元年の仕事納めです。学校も1月5日まで閉庁となります。令和元年もあと4日となりました。台風19号の被害などもありましたが、子どもたちの前向きに頑張る姿勢、保護者の皆様の深いご理解と温かいご支援、地域の皆様の熱い学校愛に支えられ、無事に年を越すことができることを心より感謝申し上げます。
 来年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446