最新更新日:2024/03/27
本日:count up2
昨日:41
総数:202075
令和5年度のスタートです。今年度も体調の管理と感染症に気を付けて楽しく過ごしましょう。「チーム小国 笑顔で楽しく!」

「メディアセレクト・ファミリー読書ウィーク」スタート

 メディアの時間を減らし、読書や家族との時間を大切にすることを目的とする「メディアセレクト・ファミリー読書ウィーク」が今日からスタートします。多くの子供たちが、図書室で本を借りて帰りました。今週末には梅雨入りの予報が出ています。雨の多い季節、読書に親しんでほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊具周りがきれいに!

 今日の朝、学校に来てみると、遊具の周りの草がきれいに刈られていたのに気づきました。先日は校庭の除草をしていただきました。小国小学校は、地域の皆様に支えられている学校であることを改めて実感しました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

針と糸を上手に使って(5・6年生)

 5・6年生は、家庭科で裁縫の練習をしていました。5年生は家庭科の学習を始めたばかりですが、玉結び、玉留めが上達してきています。今日は、自分の名前をカタカナで縫う練習をしていました。6年生は、昨年からの学習を生かし、小物作りをしていました。暑い中頑張った体育の後でしたが、みんな集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドレミの歌(3・4年生)

 3・4年生は、音楽で「ドレミの歌」の練習をしていました。「ドレミの歌」は多くの人に親しまれている歌で、誰もが一度は歌ったことがあると思います。今日の授業では、ゲームを取り入れながら、より楽しく歌っていました。どんなゲームだったでしょうか?ぜひお子さんに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の世界を楽しんでいました(1・2年生)

 1・2年生は、4校時に図書室から本を借りて、読書を楽しんでいました。これから雨の季節になります。外で遊べないときは、ぜひ読書をして、本の世界を楽しんでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走る!走る!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑さに負けず、最後まで全力で走りきる子どもたちです。

走る!走る!その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も真夏のような天候の下、3,4,5,6年生は外で元気に体育の授業を行いました。同じ時間に行っていたので、めったにない4つ学年での合同実施となりました。短い距離を全力でしっかりと走る。暑さに負けずにそんな姿がたくさん見られました。
 走った後は、水分をしっかりと補給していました。

今日の授業の様子(5・6年生)

 5年生は、社会科で日本の気候の特色について学習していました。6年生は、総合の学習で、パソコンを使った調べ学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子(3・4年生)

 3・4年生は、図工の学習で、粘土を使った作品作りをしていました。友達と「何を作る?」「どうすればいいだろう?」などと相談しながら作品を作っていました。どんな作品が完成したのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子(1・2年生)

 生活科の授業で、1年生は名刺作りをしていました。名刺には名前や誕生日、好きなことを書くようです。2年生は、1年生に書き方のアドバイスをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソーシャルディスタンス

 今日も気温が高くなる予報になっており、昨日もホームページで紹介しました冷水機に子供たちが集まっています。そこで心配になるのが「密」状態になることです。間隔を空けて並べるよう、印を付けました。また、衛生的に水分補給ができるよう、飲み方についての注意事項も貼りました。みんなでルールを守って、水分補給をしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい遊び場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校舎前のアスファルト部分に、カラーの円と直線を描いてみました。子どもたちはそこでケンパー跳びをしたり、色ごとにランダムに跳んだり、反復横跳びをしたりしていました。3密を防ぎ、ちょっとの時間に手軽に運動できる場になれば、と願っています。

昼休みの子供たち

 6月に入り、早々と夏到来を思わせる日が続いていますが、子供たちは休み時間になると校庭に出て元気に遊んでいます。友達とおしゃべりをしたり、校庭を走ったりと楽しそうに過ごしています。
 遊んだ後は水分補給をしっかりとするように声をかけています。家庭科室に設置してある昨年度購入しました冷水機が大活躍です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の健康運動タイムは校庭トラックの持久走からスタートです。一人一人が自分のペースでしっかりと走ります。
 走り終わった後は、植物たちへの水やりです。日に日に大きくなる植物たちへ、水と一緒に愛情もたっぷりと注ぎました。そういえば、2年生が蒔いたパプリカの種もやっと芽を出しました。よかったですね!

学習、活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1,2年生は、校庭で体育科の学習です。折り返しリレーを行っていました。自分が全力で走るのはもちろん、友だちへの応援もしっかりと行っていました。
 3年生は花壇の整備も行っていました。
 3,4年生の社会科は、4年生が教頭先生との学習でした。福島県の土地について学んでいました。その時3年生は教室で、伊達市について学習していました。自分たちの住んでいるところへしっかりと目を向けることができました。

今日から6月 全面再開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から6月。臨時休業開けの学校も、今日から全面再開です。早速今日は、3〜6年生が6校時の授業でした。3年生にとっては初めての6校時。慣れない時間でしたが、パソコンでチョウの幼虫やさなぎについて調べていました。
 5,6年生の4校時目は体育科の授業。陸上運動ではリレーのバトンパスにつなげる走り方の学習をしていました。最後は少しお楽しみ。3年生と一緒にサッカーをして体を動かしました。

昼休みの子供たち

 晴天の下、多くの子供たちが校庭に出て、遊んでいました。臨時休業中は、運動不足になりがちだったことと思います。体育の授業だけでなく、休み時間にも体を思いっきり動かして、体力を高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 5・6年生は、総合の学習でパソコンを使った調べ学習をしていました。テーマは、「支え合う人と人」です。お年寄りや体が不自由な人のために、どのような取り組みが行われているのか調べ、まとめていました。
 3・4年生は、理科の学習でした。3年生は、虫めがねを使ってモンシロチョウの卵と幼虫の観察を行っていました。4年生は「人のからだのつくり」についての学習で、自分の体を動かしながら、筋肉が伸びたり縮んだりする仕組みを確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけん 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き、学校たんけんの様子です。

学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本当なら4月に行われていた学校たんけんが、今日行われました。2年生が校舎内のあちこちを1年生に紹介しながら歩きました。校長室に入ってきた6人は、代わる代わるに校長室の椅子に座っていました。「大きい!」「くるくる動く!」などの発見をしながら、活動することができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446