最新更新日:2024/03/27
本日:count up5
昨日:41
総数:202078
令和5年度のスタートです。今年度も体調の管理と感染症に気を付けて楽しく過ごしましょう。「チーム小国 笑顔で楽しく!」

昼休みの子供たち

 晴天の下、多くの子供たちが校庭に出て、遊んでいました。臨時休業中は、運動不足になりがちだったことと思います。体育の授業だけでなく、休み時間にも体を思いっきり動かして、体力を高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 5・6年生は、総合の学習でパソコンを使った調べ学習をしていました。テーマは、「支え合う人と人」です。お年寄りや体が不自由な人のために、どのような取り組みが行われているのか調べ、まとめていました。
 3・4年生は、理科の学習でした。3年生は、虫めがねを使ってモンシロチョウの卵と幼虫の観察を行っていました。4年生は「人のからだのつくり」についての学習で、自分の体を動かしながら、筋肉が伸びたり縮んだりする仕組みを確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけん 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き、学校たんけんの様子です。

学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本当なら4月に行われていた学校たんけんが、今日行われました。2年生が校舎内のあちこちを1年生に紹介しながら歩きました。校長室に入ってきた6人は、代わる代わるに校長室の椅子に座っていました。「大きい!」「くるくる動く!」などの発見をしながら、活動することができました。

今日の授業の様子(5・6年生)

 5年生の3校時は算数、6年生は外国語でした。5年生の算数では「比例」の学習、6年生の外国語では、6月の全校集会で英語で自己紹介をするための準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子(3・4年生)

 3・4年生の3校時は、図工でした。白い画用紙に絵の具で描いた模様を切って、自分お好みの色画用紙に貼っていきながら作品を完成させるようです。どんな作品になるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子(1・2年)

 1・2年生の3校時は、算数でした。1年生は「10までの数」の学習。2年生は「ひき算」の学習でした。先生の指示をしっかりと聞きながら、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校評議員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度1回目の学校評議員会が行われました。まずは、5名の皆様に委嘱状をお渡しし、今年度も引き続き評議員としてお世話になりますとお願いしました。
 その後、全学級の子どもたちの授業の様子を参観していただきました。1,2年生は図画工作科、3,4年生は書写(3年生は初めての毛筆)、5,6年生は外国語の授業でした。
 最後に、貴重なご意見をいただきました。それらを今後の学校経営に反映できるようしっかりと取り組んでいきます。

久しぶりの全校集会

 今日は、久しぶりに全校集会がありました。校長先生からは、「緊急事態宣言が解除されたものの、完全にウイルスがなくなったわけではないので引き続き感染予防に努めましょう。」「万が一周りに感染してしまった人が出てしまったときには、その人を差別することはせずに、早く良くなるよう応援してあげましょう。」と話がありました。
 校長先生からの話の後には、養護教諭から、感染予防のために必要なことについて話があり、正しい手の洗い方について、確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少しずつ通常通りの学校に!

 学校が再開して今日で5日目。少しずつ通常通りの学校に戻ってきています。テストを実施している学年もありました。毎日学校に子供たちの声が響き渡る。当たり前のことのようですが、その当たり前がとても心地よく感じています。引き続き、マスクの着用、手洗いうがいの徹底など、感染予防に努めながら、教育活動の充実を図っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いい天気 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から午後の授業も始まるため、久しぶりの長い昼休みです。子どもたちはあちこちの茂みから生き物を見つけてきます。「カエルだ!」「こっちにカナチョロがいる!」元気な声が校庭から響いてきました。

いい天気!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週までの天候が嘘のように、素晴らしい天気で1週間がスタートしました。そのいい天気の下、3,4年生が校庭で体育の学習をしました。跳躍力や瞬発力が身に付くよう、砂場で立ち幅跳びを行っていました。
 また、放送委員会による「お昼の放送」も復活です。給食を食べながら、しっかりと放送を聞くことができました。

今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週はずっとぐずついた空で肌寒い日が続きました。5月の心地よさを忘れてしまいそうです。
 今日の授業の1コマをお伝えします。1,2年生はひらがなカードを使ってことば作りをていました。2年生が1年生にアドバイスをしながら活動を進めていました。
 3,4年生はいつもと違い、2人の先生が分担してそれぞれの学年の授業を行っていました。音読みや訓読みについて学んでいました。
 5,6年生は、5年生が体積の練習・補充問題に取り組んでいました。6年生は対称な形のテストを行っていました。垂直の「垂」の字が難しそうでした。
 来週からは午後の授業もスタートします。

学校生活に広がりが 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容も、これまでの登校日では国語や算数の学習が中心でしたが、図画工作の学習も行われるようになりました。そして今日の給食は「納豆」でした。
 少しずつ臨時休業前のような活動が戻ってきていて、子どもたちの学校生活に広がりが出ています。

学校生活に広がりが

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 段階的な学校再開2日目、少しずつ学校生活に広がりが出てきました。天気が悪い朝の活動は体育館でランニングとろく木登り、2時間目が終わった後は、縦割り班での清掃活動です。

久しぶりの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から給食も再開されました。子どもたちも職員も、待ちに待った給食です。ソーシャルディスタンスと会話に気を付けながら、約1カ月ぶりの給食を味わいました。今日の献立は、高菜ごはん、肉だんごと野菜のスープ、豆腐ハンバーグのあんかけ、牛乳、青うめゼリーでした。

今日から学校再開です!

 約1ヶ月、臨時休業が続いていましたが、今日から学校再開です。どの学年も落ち着いて学習に取り組んでいます。今日は、4校時まで授業を行い、給食を食べて下校となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の登校日 その2

 今日は全員で、お昼前に下校しました。明日からは段階的な学校再開です。午前中4時間の授業の後、給食があります。久しぶりのおいしい給食も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の登校日

 先週の金曜日に引き続き、今日は登校日でしたが天気はあいにくの雨。それでも、22人全員がそろいました。
 それぞれの学級で学習活動が進められ、少しずつ学校生活のペースを取り戻すことができてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源物回収 受付中!

 いつも資源物回収にご協力いただきありがとうございます。小国小学校では常時,資源物回収を行っています。現在はご覧のような回収状況です。まだまだ回収スペースに余裕がありますので一層のご協力をお願いいたします。資源物があるけれども搬出が難しいという場合は学校までご連絡ください。ご相談の上対応したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446