最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:100895
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

大石タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の大石タイムは,縦割り班活動をしました。

今年度最後の縦割り班活動は,全校生で「けいどろ」をしました。
けいどろは,警察と泥棒役になっての鬼ごっこです。

一度捕まった人も他の仲間にタッチしてもらえば再び逃げられるため,助けを求める人と,救出に向かう人,そして,そこで捕まってしまう人,
一方には,すみっこで見つからないようにしている人や果敢に上級生を追いかける人など
汗をかき,半袖半ズボンになりながら楽しんでいました。

卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式を来週に控え,全校生で卒業式の練習を行いました。


まず,全校朝の会では,歌の練習をしました。
久しぶりにおんぶじゃんけん(勝った人がおんぶしてもらえる)をしたり,体育館の端と端に分かれ,声が出ているか,お互いに判定し合ったりしました。

先週ゲストティーチャーに教えてもらった,曲のイメージが変わるところを確認し,どう歌いたいかを話し合いました。
最後に歌った歌は今までよりとても上手になっていたと思います。


3校時には,起立や礼の練習をしました。
初めて別れの言葉もやってみました。
まだまだ「練習の余地あり」といったところですが,緊張しつつもがんばっているのは伝わってきました。

最高の卒業式にするために,練習をがんばります!!

ホワイトデーパーティー

画像1 画像1
1.2年生は、ホワイトデーにパフェ作りをしました。

包丁を使って果物の皮をむいたり
食べやすい大きさに切ったり。

りっちゃんサラダ作りで野菜は切ったのですが
果物は初めてという人も。

先生と一緒に頑張りました。

盛り付けは、それぞれの個性が出ました。
でもどのパフェも
とーってもおいしくて3杯も
おかわりしていました。

子どもたちは
自分でパフェが作れることを初めて知ったそうです。

おうちでもぜひ
作って食べてみてね。

3月13日(月)の給食

画像1 画像1


今日の献立は
ご飯,牛乳,鯖の味噌煮,豚汁,アーモンド和え
でした。

愛校活動

画像1 画像1
画像2 画像2
全校生で,愛校活動を行いました。

1年間お世話になった教室の荷物を運び出し,みんなで床のぞうきんがけをしました。

「疲れたー」と教室から漏れ聞こえた一言からも,一生懸命にお掃除してくれていた様子が伝わりました。

その後,床をワックスがけしてピカピカになり,新年度をむかえる準備もバッチリです!

体育館片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式に向けて,マットや跳び箱を運び,お掃除をして,紅白幕を張りました。

体育館の印象が変わり,卒業式の雰囲気が出てきました。

来週は中学校の卒業式のようですね。

小学校でも全体での練習が始まります。
別れの言葉や歌の練習など,心を込めて取り組みたいと思います。

在校生は6年生のことが大好きなので,すでに,今週の歌練習の時に感動していた人もいました。
その素直な気持ちが素敵だなと思いますが,やはり信頼されている6年生がいるからこそですね。

6年生を送る会 その2

在校生から6年生へ,エールを送りました。
練習より気合いが入っていました!

1年生のはじめの言葉,2年生のおわりの言葉は,緊張したけど,大きな声で,はっきりとできました。

6年生からのお返しは,ジェスチャークイズをしました。
また,6年生は1人1人に折り紙つきのメッセージカードを作ってプレゼントしてくれました。
最後には6年生をお手本に全校生で「恋ダンス」も踊りました。


5年生は1ヶ月も前から準備をしてきました。大成功してよかったですね。
この会を通して,それぞれの学年がみんな少しずつ成長し,来年度へ向けてちょっと頼もしくなった感じがしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式を下旬に控え,6年生を送る会を行いました。

1・2年生の合奏や3・4年生の歌,5年生のエピソードクイズなど,各クラスから6年生へのプレゼントに,6年生は楽しんでくれていたようです。

卒業式歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校生で,卒業式の歌の練習を行いました。
今回はみんなが大好きな特別講師を招き,スペシャルレッスンをしてもらいました。

特に大切だと教えてもらったのは「伝えること」です。
緊張するし,間違えたらどうしようと心配になるけれど,そんなことを伝えたいのではない!
歌手のように上手に歌うことが大切なのではない!
しっかりと子どもたちの心に届いていたようです。

卒業式に向けて,6年生とのたくさんの思い出と,ありがとうの気持ち,がんばってね,そして自分たちもがんばるよ!
歌に思いを乗せて届けてみせます。

6年生を送る会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会に向けて,会場の準備をしました。
まず,中心となって進めてきた5年生が
「6年生の思い出に残るような会にしたい」などと意気込みを語りました。

輪飾りや紙花で飾り付けをし,いすやアーチを並べ,似顔絵を貼り,みんなで協力して華やかな体育館になりました。

エールのリハーサルもしました。
(こちらは3・4年生が仕切ってくれます。)

本番では6年生への感謝を精一杯伝えましょう!

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の授業参観を行いました。

1・2年生:国語
「しんぶんとなかよくなろう」
 普段読まない新聞を手にとって,ゲームなども交えながら親しみました。

3・4年生:国語
「1年間をふり返ってスピーチをしよう」
 今年のできるようになったことや悔しかったことなどをまとめて,実技なども取り入れながら発表しました。

5・6年生:家庭科
「家族とほっとタイム」
お茶の入れ方,りんごのむき方を教えてもらい,ティータイムを取りながらテーマに沿って話をしました。


お忙しい中ご参観いただきありがとうございました。

3月2日(木)の給食

画像1 画像1


今日の献立は
ちらし寿司,牛乳,さくらシュウマイ,すまし汁,菜の花和え,あられ
でした。


今日はひなまつり献立でした。
明日3月3日はひなまつりです。
シュウマイは桃色,すまし汁にもお麩が入っていて,すべてのメニューからひなまつりを感じることができました。

交安隊集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校朝の会は,交通安全隊集会を行いました。

登下校の班に分かれ,今年度の登下校の反省をしました。

そして,来年度の班長・副班長を中心に,新しい班で歩く練習を行いました。
卒業してしまう6年生は,信号機の役割を担い,見守ってくれました。

見守り隊や交通安全協会の方などにもお世話になり,今年度も安全に登下校することができました。
来年も安全に十分注意して登下校しましょう。

春 見つけたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間のことです。
1年生がじょうろを手に,校庭へ向かいます。

何をするのか,その先を見ると,クロッカスが咲いていました。

「いつから咲いていたの?」と聞くと,
「きのうから!!」と。

今日で2月も終わり,春はもうやって来ていたようですね。

校庭で遊ぶ子どもたちは,いち早く様々なものを見つけ,変化に気がつき,肌で感じています。

花粉症の子に「花粉感じる?」と聞くと,
「花粉か風邪かわかんない・・・」と。
まだ,風邪にも注意が必要なようです。

2月28日(火)の給食

画像1 画像1


今日の献立は
セルフチキンサラダサンドパン(食パン,チキンサラダ),牛乳,もずくのスープ,ほうれん草のオムレツ
でした。

児童会活動反省会

5校時目の時間に,児童会の活動反省会を行いました。

それぞれの児童会活動の内容紹介と活動の反省を発表しました。

質疑では,良かったところや,意見などを出し合いました。

今回は,来年度から活動に加わる3年生も参加し,委員会活動は何をしているか,何のためにしているか,学びの機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(月)の給食

画像1 画像1


今日の献立は
ご飯,牛乳,シマガツオのかりんとがらめ,すまし汁,大根の変わりおひたし
でした。

大石タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の大石タイムは,「6年生を送る会」の準備をしました。

毎年プレゼントしているメッセージ色紙を作成しました。

「6年生を送る会」は,5年生が中心となって進める会です。
そのため,5年生は,毎日のように昼休みに集まって,内容の相談や準備をがんばっています。
6年生への思いは一入ですが,加えて,自分たちが在校生の最高学年として主軸を担うべく,奮闘中です。
サポートしながら見守りたいと思います。

卒業式へ向けて3

一方,卒業生の歌は,彼女たちにぴったりな「ベストフレンド」です。

6年生は,いつまでも忘れない,いつまでも大切にする,助け合った仲間に感謝の気持ちを持って歌います。

今日1日が過ぎると,また卒業式に1歩近づきます。

お別れを考えると寂しいけれど,最高の最後にすべく,卒業生の力添えをできるよう,3月までみんなでがんばりたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式へ向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ひまわりの約束」をどのような気持ちで歌うか,6年生にどのような気持ちを届けたいか,5年生が考えました。

一緒に経験したたくさんの思い出と,優しくしてもらった感謝の気持ち,そして,これからのエールを込めて,

本番まで,たくさん練習をしていきましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331