最新更新日:2021/03/31
本日:count up4
昨日:2
総数:100900
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

大きく育っています

1学期、子どもたちが植えた野菜や花が大きく育っています。

1・2年生のトウモロコシは、1m以上になりましたよ。
3年生のほうせんかも、間もなく花が咲きそうです。
4年生のヘチマもぐんぐん大きくなって、め花のねもとに小さなヘチマが見られるようになりました。

終業式のときよりも、ずいぶん大きくなっています。
児童の皆さん、観察園やプールに来たときにちょっとのぞいてみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張って泳ぎました!

25日(火)に霊山・月舘方部の水泳記録会が開催されました。
雨で1日順延となりましたが、子どもたちは競技はもちろん、応援もよく頑張りました。
大石小のよさをいたるところで見せてくれました。

結果は、一人一人が今までの練習の成果を十分に発揮し、種目入賞を果たしたり、自己ベストを出したりと、素晴らしい成績を残すことができました。

選手の皆さん、応援の皆さん、お疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会について

本日(24日)、小国小学校プールで開催を予定していた「伊達市児童水泳記録会 霊山・月舘方部交流大会」は、雨のため明日(25日)に延期になりました。
なお、会場・開催時刻、バスの送迎時刻等について、変更はありません。

選手の皆さんは、体調管理に十分気をつけてください。
また、保護者の皆様のご協力をお願いいたします。

子どもたちはこれまで一生懸命練習してきたので、明日、水泳記録会が実施できることを祈りたいと思います。

1学期終了!

1学期74日間が無事終了!
子どもたちは大きなケガや病気にもかからず、元気に登校できました。

校長先生から、「74、12、51、35」の数字が示されましたが、
その数の意味を子どもたちは当てることができました。
どんな意味かは、子どもたちに聞いてみてください。

その後、1・3・5年の代表が、1学期の反省と夏休みの計画について
しっかりと発表しました。

子どもたちが夏休み中安全に過ごせるよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

児童の皆さん、元気な顔で始業式に会いましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最初のお楽しみ会を行いました。
1・2年生は自分たちで計画を立てて
役割を決めたり、
プログラムを考えたりしました。

「だるまさんがころんだ」をしたり
歌を歌ったりしました。

今回も、担任から
かき氷のプレゼントがあり、
「おいしい!」
と夢中で食べていました。

明日から楽しい夏休み。
1学期、よく頑張りましたね!

シューズ洗い

画像1 画像1
1・2年生は、自分のシューズを洗いました。

タワシに石けんをつけて

ゴシゴシ
ゴシゴシ。

石けんのレモンの匂いが
気持ちよかったです。

2年生は昨年も洗う練習をしました。
毎週末、宿題としてシューズ洗いをしています。

1年生2人も、自分で洗っていたそうです。
みんなとっても上手でした。

おうちでも
「自分でできることは自分で」
できるといいですね。

町探検1

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生は第1回目の町探検に行ってきました。

初めに「大成商店」で好きなおやつをお買い物。
200円で買えるものを考えながら選びました。
お金が足りなくならないよう、
みんな慎重に買っていました。

次に「里山がっこう」まで歩きました。
最高気温が30度を超える暑い日でしたが
みんなで声を掛け合って頑張りました。

自分で作ったピザはおいしいんです。
普段、野菜が苦手という人も
完食しました!

ボルダリングも楽しかったよ。
教えてくださった高野先生
今回もありがとうございました。


水泳記録会に向けて

 7月24日(月)に、小国小学校のプールで「伊達市児童水泳記録会霊山・月舘方部交流会」が開催されます。
 そこで、5・6年生は今、水泳記録会に向けて日々練習に取り組んでいるところです。今日も、それぞれの出場種目の練習とリレーの練習を行いました。泳ぎ方も安定し、記録もよくなってきているようです。
 大会では、自己ベストが出るようみんなで応援したいと思います。
 選手の皆さん、頑張ってください!!
画像1 画像1 画像2 画像2

水泳 壮行会が行われました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝の会で、7月24日の方部水泳記録会に出場する5・6年生を激励しました!

1〜4年生が、何度も何度も練習した応援も、いよいよ本番です。

5・6年生のみなさん、自己ベストをめざしてがんばってください。みんなで応援しています!

気持ちいい!

画像1 画像1 画像2 画像2
11日(火)に、すこやか教室を実施しました。低・中・高学年に分かれ、1時間ずつ外部講師に指導していただきました。
中学年では、水の中で息をしっかり吐くこと、体の力を抜いてリラックスすることなどを教えてもらいました。
最初は、「えっ!できないよ〜。」といっていた子どもたちでしたが、次第に慣れてきて「ぷかぷか浮いて、気持ちいい!」と、楽しく取り組んでいました。
毎日暑い日が続いているので、子どもたちにとってプールでの学習は最高の時間です。

ビタミンCが多いのは?

画像1 画像1 画像2 画像2
10日(月)に外部講師をお招きして、5・6年の理科の授業を行いました。
今回は、「どの飲み物に1番ビタミンCが入っているか」ということで、普段子どもたちが飲んでいる飲み物6種類を調べました。
ヨウ素水溶液にデンプン液を混ぜたものに、飲み物を少しずつ入れて変化をみます。
ビタミンCが多く含まれているものが1番早く透明になりました。
さて、1番多く含まれていたのは、どれだったのでしょうか?

放射線って?

画像1 画像1 画像2 画像2
10日(月)に、外部講師をお招きして放射線教育を行いました。
低学年では、放射線は目に見えないこと、放射性物質を体に入れないことを分かりやすく教えていただきました。
中学年では、チョークの粉を放射性物質に見立て、どのように除染が行われているか、模型を使って体験しました。
自分たちがどのように対応していけばよいかを学ぶよい機会となりました。

もしも・・・のために。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みが近づき、プール当番に向けた心肺蘇生法の講習会が行われました。いざというときのために、伊達消防署の方に来校していただきました。学校においているAEDを実際に確認して見ることが出来ました。参加していただき、ありがとうございました!

授業参観 5・6年生

「お金って何?」

物々交換からお金ができた歴史、ゲームをしたり、お金の使い方について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「蚕を育てよう 〜繭玉工芸〜」

大切に育てた繭の工芸品を作りました。
一つ一つていねいに、色をぬり、切ってボンドでつけました。
繭玉のかわいさが、みんなの作品に表現されていました。

授業参観 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
「形や色をたのしもう。」

5人それぞれ、たくさんの色を使って色を染めていました。

大石タイム 〜中学生とドッジボール〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の大石タイムでは縦割り班での活動でドッジボールでした。大石小へ職場体験の中学生も参加してくれました。この3日間の授業で一緒に勉強教えてくれたり、休み時間に遊んでくれたりしました。楽しい時間をありがとうございました!

七夕献立

画像1 画像1
7月7日の七夕に合わせた七夕献立!

わかめごはん
たなばた汁
星のコロッケ
パックソース
ボイルキャベツ
七夕デザート
牛乳

朝から楽しみにしていた子供たちが多かったようです。

梅雨時期の夜の空・・・

今日の夜なら、星がみえるかな?

七夕集会 〜七夕ものがたり〜

画像1 画像1 画像2 画像2
文芸委員会のみんながいろいろ考えて、七夕のお話しの劇を見せてくれました。

語りかけてくれるような聞きやすい声。まるで絵本のお話のなかにいるようなお芝居も見せてくれました。

七夕集会 〜願い事の短冊〜

大石小学校全員でつくった短冊です。
体育館に飾りました。七夕飾りの吹き流し、天の川、網、星。みんなそれぞれきれいに作ってくれました。網の飾りを上手に作ってくれたのは、なんと・・・教頭先生!(意外です!)


大石小学校みんなの願い、叶ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331